• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちーpapaの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2010年2月28日

フロントブレーキパット交換(DIY)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スタッドレスタイヤ交換時にFブレーキパットを確認したら、かなり減っていたので、警告灯は点いていないのですが、そろそろやばいと思い交換しました。

走行距離:82170km
2
タイヤを外してキャリパー中央部のとめ金を大きめのマイナスドライバーで外します。
3
キャリパー裏の黒いキャップを外して、裏のボルトを7mmの6角レンチでゆるめて外します。
上下2カ所とまっています。

片方のパッドにはにパットセンサーが付いているので、慎重に外します。
4
ボルトを外したら、マイナスドライバーでこじりながらキャリパーを外します。
パットを取り出すとやはりかなり減っていました。

ネットショッピングでディクセルのパットを購入して取り付けです。
ローター交換はプロに見て貰ったところ、もう少し大丈夫との判断を頂いたので今回は見送りました。
5
キャリパーのピストンを押し戻します。

ブレーキのピストンツールがあればよいですが、無いのでウオーターポンププライヤーで戻しました。

ブレーキフルードがこぼれないよう気を付けましょう。
6
付属のブレーキの鳴き止めグリスを裏面に塗ります。

ちょっと塗りすぎか?
7
取り付ける前にキャリパーやらローターやらを金属ブラシとパーツクリーナーで綺麗にしてから装着 センサーも忘れずに

ついでにローターも耐熱ペイントで化粧します。
塗装方法はプラモの筆で塗りたくります。
8
タイヤを付けてブレーキを踏んで動作確認、 試走して作業完了

※ブレーキは命に関わりますので、作業をするのであればあくまでも自己責任で行ってください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

123779km リアブレーキパッド&ローター交換

難易度: ★★

ブレーキ一式交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキ鳴き

難易度:

ブレーキローター パッド ライン交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換とエア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆はゴルフ2 http://cvw.jp/b/169320/48606890/
何シテル?   08/17 22:17
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation