• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーとkwdの"GK5" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2017年8月15日

ステアリングボタンの割り当て

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ナビを付けても余るボタン

俗に言うオプションボタンの割り当てをしてみました

この画像で言うと

オーディオ切り替えの斜め下のボタン

発話・着信・終話ボタンです
2
ハンズフリーの電話も音声操作もしないのでなんとなくで割り当ててみました

・オーディオ切り替えの斜め下のボタン→自宅へ帰る
・発話→現在地
・着信→拡大
・終話→縮小

ほぼほぼ使わないので頻繁に使う操作があればまた切り替えると思います

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

DACのオペアンプ備忘録②

難易度:

PHONON340C⇒特注アンプに交換

難易度: ★★

ロアアームエンドブーツ交換

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

DACのオペアンプ備忘録①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1693362/car/
何シテル?   12/22 18:57
まーとkwdです。よろしくお願いします。 EK9→GK5に乗り換えました 旧車から最新の車に変身しました いろいろと参考にさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) GK5 (ホンダ フィット(RS))
MTのセンシングにしてみました。 これから乗ってちょこちょこいじってみようかなぁってと ...
ホンダ シビックタイプR ぽんこつ (ホンダ シビックタイプR)
ホンダ シビックタイプRに乗っています。 2009年に会社の先輩から購入 ほぼサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation