• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

初!!朝 芦有(´▽`*)

初!!朝 芦有(´▽`*) こんばんは~お久しぶりのブログです。

少しばかり近況報告を…
現在、春休み満喫中のtaku-bonですが一応就活しております(;´・ω・)
まだまだこれからですがぼちぼちやっていこうとは思ってる次第です。

あ、ご存じでない方もいらっしゃるかとは思いますが、
これでも大学生してます(笑)

学校泊まって寝ずに課題をした3年生もやっと終わったか~と
思ったら間髪入れずに就活が(*_*)



ハイ。近況報告はこれにて終了です。(笑)

今回は、長編&写真多数でございます。

そんなこんなで、つい先日、念願?やった
「朝芦有」に連れて頂きました。

芦有という場所は、一応日本三大夜景の一つになるのかな?
夜になるとそれはそれはスバラシイ景色のスポットでして
みん友さんにもご存知の方は多数おられるのではないかと思います。

そんな場所が毎週末の朝になると
スーパーな車達が集ってオキャネ持ちのおっちゃん達が
談笑するという異様な光景が見られるわけですよ(笑)


んでですね、前々からこの方に↓


朝、起きんかゴォラァァ~~(。-`ω-)
と言われ続け、幾度となく私は
いや、無理です、起きれませぬzzzz
と断ってきたのですが、
ここらで一回行っておきたいな~なんて思いまして
頑張って朝7時前に起きました(笑)


先に感想を言いますとですね、
最高っす
はしゃぎすぎて疲れたww
お前「レガシィレガシィ♡」言うてるからこの手の車興味ないやろって
思われてる方もいらっしゃるかとは思いますが、
案外、この手のスーパーな車大好きなんですよ、知識はないけど(笑)

だってね?




こんなんですよ…

こんな車達が




325ってタイヤなにΣ(・□・;)



ゼンカイで目の前を…


あ、チャウわ







走っていくわけですよ…

間違いなくホンモノなわけで




↓この(ダストまみれの)キャリパー、ポルシェの緑と同じらしいです。シランガナ



ハイグリップ履いてるけど街乗りしかしないよぉ~
って人じゃないんですよね。
…問答無用でゾクゾクするでしょう(笑)

朝芦有の魅力の一つでしょうねこれは(^^♪


そして、展望台側には、またまたどえらい車達がいらっしゃいます(笑)

先週もいらっしゃったらしいですが、
ランボルギーニ アヴェンタドールSV LP 750-4






でかい…駐車場はいらんくない?ww

おとなりには



こんなランボさんも(^^)/


もちろんP様もいるわけですよ←(プリウス×)



あ、先ほどの|д゚)

ポルシェ911 997GT3RS








↑この緑ね、キャリパーの緑

現行911 991



996



他にも多数の!





かっこよすぎる…いつかは…乗れるのか?ww

お気に入りのポルシェ♪
かっこいい!
これ9…なにでした?ww





すごくお金かかってそうですね。ハイ


んでから~
これはシブイ!とおもったドンピシャのお方。



M3ですよ。かっこいいです。たまらん。

しかもね…




4枚ですよ!!!
オヤヂセダンとはいわせないよ。(笑)
これほんまかっこいい(´・ω・`)

4枚といえばこんなのも↓


どえらいエキゾースト音でしたけどね
速かったです(笑)



やはり、YOKOHAMAのホイールははみ出るものなんでしょな?w

このIS-F、実は…

BABY IN CAR(・□・;)

えぇ、どこにでもおるんですな、こういう素敵なパパさん。
というか、真っ先にあのお方が思い浮かぶ…ww
運席→フルバケ 助手席→チャイルドシートという素晴らしさ。
こんなパパになりたいです(*^^)v


いろいろ見て回ってると
ガイシャとは違ったエキゾーストで
目を奪われる車が

S30Z



ちゃんと見たの初めてかも…
もうね、めっちゃドキドキしましたよ。

失礼かもですがランボさんよりもドキドキしましたww



これですよ?
最高やないですか|д゚)


マーシャルヘッド(ΦωΦ)


L20エンジン。Lです。(デスノートではありません。)


コックピットですよ、まじで(笑)

このZ、新車からのワンオーナーで
僕の年齢の軽く倍はお年を召してらっしゃいます。

それでですね、座らしてもらいました!!
ありがとうございました♪(^^♪
感動(笑)


他は~
こんな感じでしたな♪




ロータスに~





これかっこよかった~

アルファに~



やっぱりグレーかっこええな( ̄▽ ̄)

とまぁ、とてもとても充実した
日曜の朝でしたとさ(笑)


お昼はラーメン食うて~
ちとお山走って~

楽しかった!!

また連れてくださ~い( ̄ー ̄)ニヤリ
ブログ一覧 | 芦有 | クルマ
Posted at 2016/03/29 19:38:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台北旅行
fuku104さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年3月29日 20:30
お?今回はスーパーカーブログですな(((o(*゚▽゚*)o)))
静岡でやってるサンダーランっていうイベントにもおいで〜 ランボルギーニからポルシェとかをはじめ、旧車とかユーロとかオールジャンルでやってるイベントが月1であるから、なかなか楽しいよ( ̄ー ̄)
taku-bon居たらずっとニヤニヤしてると思うで(*`艸´)
コメントへの返答
2016年3月29日 20:55
こんばんは〜(・∀・)

今回は珍しいジャンルでいってみました(笑)
お好きでしょ?こういう速くてお高いの|ωΟ。)

そんなイベントしてるんですか!!
ぜひ行ってみたいです(▼ω▼)
各地のスーパーなお車を拝見したいなと
思いましたよ(笑)
ほんま楽しかったです♪♪
2016年3月29日 20:40
「ブログまだかゴォラァァ~~(。-`ω-)」とも言われてたやろ(笑)。


おー、911の型式ちゃんと勉強したやん!(・∀・)
…と思ったら…w
一番重要な “ブラックバードと同じヤツ” がヌケてるとは!おいちゃん悲しい!(;ノд`)=з
(マグ鍛の青いのは964でつ)
(ちなみに、シグナルグリーンは964と997にしか無いのだ)


やー、でもこの日はポルシェだらけすぎてバリエーションがちょっと乏しかったからなー…
また行かなあきまへんな。(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2016年3月29日 20:59
最終ご苦労様ですm(_ _)m

それそれ(笑)
写真のナンバー消し丁寧にしてたら
結構時間かかりますよね( ºωº )

そうでしょ?!覚えた方です(笑)
全部911でいこうかと思ってましたけど
復習がてらね(笑)
ブラックバードと同じヤツ…なんやったかなー
思って935?とかいろいろ調べてたら
全然ちゃうポルシェ出てくるオチ…( ºωº )
964ですね!笑
シグナルグリーン…φ(._. )メモメモ


ポルポルの勉強するにはもってこいでしたけどね!
アストン様見たいです|ωΟ。)
また連れてください!!笑

写真ええ感じでしょ(笑)
2016年3月29日 21:34
スーパーカーがいっぱいあるのにフェアレディZの紹介ありがとう。

ポルシェはモデルが複雑で、ポルシェ乗りでも混乱するのですが、ポルシェ911のすべて(名車アーカイブシリーズ)三栄書房というのが最近出版されて本屋さんにあります。1000円+消費税
964の復刻カタログがついていたのがウリでしょうか・・・・

最近の911はモデルがいっぱいあってややこしいので、おさらいをするには好適な教材かと・・・・

なお。元某社人事担当役員でしたので、就活のアドバイスしますよ(笑)
コメントへの返答
2016年3月30日 17:11
こんにちは!
わざわざコメントありがとうございます♪

僕の中ではフェアレディZは
とびきりのスーパーカーでした(*^^*)
そんな車に座らせて貰えるなんて
とても貴重な経験させてもらいました♪
ありがとうございました( `・ω・´ )

ポルシェもめちゃ好きなんですけど
型式が全然一致しなくて(>_<)笑
そんな雑誌が出たんですね!!
探しに行ってみます♪♪


え、ほんとですか( ºωº )
ぜひアドバイスよろしくお願いします!!

またお会いできるの楽しみにしてます♪
2016年3月29日 22:50
935もテストに出ますよっ!(☆∀☆)


あ、旧車王国さん、どうぞ彼にビシビシ指導してやって下さい(笑)。
ほら、タクちゃん、次芦有行く時は洗車道具持って行って営業活動したらええんちゃう?w
コメントへの返答
2016年3月30日 17:13
お疲れ様です(・∀・)

935とか全然ポルシェちゃいますやん(笑)
あれがホンモノポルシェなんですかね?笑

まさか過ぎてトリハダもんです(笑)
いろいろ教えてもらいます(・∀・)
あんなスーパーカー磨けませんよ(´⊙ω⊙`)
2016年3月30日 22:13
(❁´ ︶ `❁)*✲゚*イイナー♡♡
私の場合先に免許取らないとw(いばドラ行ってるけど教習車空いてなさ過ぎて泣けてくる(இдஇ; )

タイヤは235までしか見た事が•••(°Д°)•••
アルファードとかが付けてるw

ベンツのディーゼル車はアドブルー(トラックに入れる液化尿素)が必要だったり、知らない事多いですよね(  ̄▽ ̄)

教習車がクラウンコンフォートでN状態でアクセルチョイ開いただけで馬鹿みたいに(3000以上)回るから焦るw

キャリイなんてそんなに(2000も)回らないのに( ・∇・)

キャリイと違ってクラッチ踏み込むのに足が前に出るから半クラでの維持が難しいww
コメントへの返答
2016年3月31日 4:41
普段は見ないメーカー、車種が1度に見れるのは
なかなかない機会ですよ〜。しかも全て
オーナーカーですからねぇ!
それぞれ思い入れとかそんなんも感じれるし
いい場所です(^^)
どこの教習所もこの時期は繁忙期でしょうな。
もう少しすると落ち着き出すかも??
免許取れると世界感変わるし良いよ〜

そうそう、普段ガソリン入れに来る車やと
そこらへんが普通ですかね(笑)
アヴェンタドールなんか355とかちゃうかったかな…

今どきのディーゼルはみんなアドブルー
いりますよねー。ランニングコスト
なかなかかかるし良いのか悪いのか(^_^;

教習車は今しか乗れないから
思う存分楽しんでおくといいですよ(笑)
しっかり練習してください♪

プロフィール

「ゴールデンウィークを利用して
前々からやりたかったボンネット裏磨きと
エンジンルームも磨きを…笑
とりあえず見れるようになったか。

かっこいいインタークーラーほしい🤔」
何シテル?   05/04 20:33
マイペースに車を楽しんでやってます! 2023年現在、家には5台のスバルが…笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取り付け-Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:14:36
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 プラグコード / プラグケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 12:20:44
楽ナビDIYで取り換え ODO41,978km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 01:11:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BL5レガシィより乗り換えました。 レガシィが20万キロ目前+車検 他諸々が出てきて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の車でE50エルグランドからの乗り換えです! 諸先輩方を参考に少しずつ弄っていけれ ...
スバル R2 スバル R2
2020年4月3日納車 53300㌔くらいからスタート! レガシィを通勤に使うのが勿体 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人になりマイカーの購入を考えていたところ、 ひょんなことからまたレガシィに乗ることに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation