• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-bonの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年7月21日

リバースノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前々から交換したかったリバースノブを交換しました。

交換方法はみんカラの諸先輩方がされている方法で
ジャッキなどを使用せず行う方法で交換しました。
2
まず、下準備として
ピンポンチ2.5mmを購入し、
叩く部分の全長の3分の2ほどを切り落とします(笑)
3
シフトをリバースに入れ
ピンポンチでナビ側からサイドブレーキ側に
ピンを叩き出します。

リバースノブ下側のプラスネジ2箇所を外し
リバースノブを交換します。(写真無し)
4
上から見た写真ですが、
シフトのシャフト中心に見える
リバースワイヤーをピンポンチで支持している状態です。

これをピンを抜いた状態でリバースから
シフトチェンジしてしまうとワイヤーが
脱落して面倒なことになります(笑)

ですので、この方法でリバースノブを
交換する際は、リバースからギアをかえないことにさえ
注力していれば特に面倒なことはないです。
5
交換完了です。笑
6
今回使用した工具ですが
短縮したピンポンチ2.5mmと
小さいハンマー、板ラチェットのプラスは
最低でもあった方がいいと思います。

最終にリバースワイヤーにピンを戻す際に
アンギラも使用しましたがこれも
あるとかなり便利でした。
アンギラに関しては掴む部分がプラスチックの物で
リバースノブに傷が付かないものを用意しました。

手軽にイメチェン出来るので
オススメではありますが
やってみないと分からないこともあるので
ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブショート化

難易度:

純正シフトノブ分解と補修1

難易度:

GR-N GRB/GVB シフトリンケージ 強化ブッシュ/ジョイント付き

難易度:

シフトノブ変更

難易度:

シフトノブ分解と補修2

難易度:

【②】GR-N GRB/GVB シフトリンケージ 強化ブッシュ/ジョイント付き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴールデンウィークを利用して
前々からやりたかったボンネット裏磨きと
エンジンルームも磨きを…笑
とりあえず見れるようになったか。

かっこいいインタークーラーほしい🤔」
何シテル?   05/04 20:33
マイペースに車を楽しんでやってます! 2023年現在、家には5台のスバルが…笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2020/4/30(木) 弄り&メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 02:48:35
不明 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:32:31
RECARO SR3レストア、シートヒーター内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 23:23:01

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BL5レガシィより乗り換えました。 レガシィが20万キロ目前+車検 他諸々が出てきて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の車でE50エルグランドからの乗り換えです! 諸先輩方を参考に少しずつ弄っていけれ ...
スバル R2 スバル R2
2020年4月3日納車 53300㌔くらいからスタート! レガシィを通勤に使うのが勿体 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人になりマイカーの購入を考えていたところ、 ひょんなことからまたレガシィに乗ることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation