• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇいんの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2013年1月12日

スピーカー換装:その1(室内作業編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はスピーカー交換の巻です。

ウチのフィットくんのリアスピーカーが無い事に気付き、早速購入。
KENWOODのKFC-RS170です。
フライドチキンみたいな名前ですが、
ネットでも好評なようだし、値段も手頃なので即買いしました。

コイツを今付いてるフロントの純正スピーカーと交換して、
外した純正スピーカーをリアに持っていこう。
2
まずはブラケットのハネ取り。
ホンダ車用にするには右のように余計な部分を溝に沿って落としていきます。
8割方素手でパキパキと折れますが、残りの2割はニッパーで。
3
次に付属のパッキンをブラケットとスピーカーのガイド部裏側に貼り付けます。

こういう地味な作業を鼻歌交じりでやってるのが楽しい。
ふんふ~ん♪

これぞDIYだなぁ。
4
表側には厚手のパッキンをぐるりと貼り付け。

以上で室内作業は終了。
ネジと変換ハーネスと工具を持って取り付け開始です。

ちなみに変換ハーネスが製品に付属しているとは知らず、ホンダ車用変換ハーネスを別個に買ってしまった事は内緒です(TT)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィットRSをヘリックスDSPアンプとBLAMスピーカーでサウンドアップ♪♪

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

13年目のリアドアデッドニング😅

難易度: ★★

エンジンオイル・エレメント交換🔧

難易度:

最後の写真―最終点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちぇいんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation