• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシーフォーのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

うちにもやって来たヽ(^o^)丿


久しぶりの投稿です。ここんとこホントにネタがありません・・・・。

が、やっとです。

alt

こんな箱が来ましたよ。

alt

alt

alt

alt   

結構、ブーム?になってますね。

防水処理は不要なようです(リベラルさんに確認済)。

が、こんな用紙が
alt

結露 ≠ 漏水

ん・・・どうなんでしょ?

まずは、取り付けからです。   
Posted at 2018/09/29 22:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月01日 イイね!

久しぶりな投稿です、しかし、ネタがありません・・・・。


久しぶりの投稿です、1ヵ月半になりますね(^-^;

原因は「欲しいものがない・・・」

ワタシは性能的なとこは興味が無い(興味を持たないようにWRXにしたんで)ドレスアップ中心にイジっております。

このままでは純正戻しの道をたどるしかないのか・・・・と、ふと脳裏をよぎりながら。


で、その中、オクで気になるものを発見、要望を伝えると対応可能とのことでポチりました。

alt

んん??
alt

アルカンのコンビにしてもらいました。通常は単色みたいです。

これで分かる方はスゴイですね(^-^)

開封してみました。
alt

alt

alt

ティッシュBOXカバーちゃいますよ(^-^;

ここです、ここ。
alt 

簡単に外せるか、と思ってたんですが、少し手こずりました(^-^;

外し方が分からず、手探りでした。

  

最近は、仕事が変則になって水曜が休みになってますので何するもヘンな感じで困ってます・・・(;一_一)

と、   気がつけばノーマルへ・・・・。
alt

てなことになってます、おしまい。 


Posted at 2018/08/01 19:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月19日 イイね!

最近の作業の反省点・・・(◎_◎;)


最近、交換や製作するに当たり思う事・・・・・。

作業がになってます、制作方法が大胆になってます・・・・。
ミスが出たり、再生困難に勝手になってます・・・・(`・ω・´)

初心はそんな事無かった、何度も何度も「確認してシュミレーションして」を行ってから挑んでました。

が、人間、慣れはいけませんね、そのうち大胆になってしまいますね。

と、思いながらまた、やってます。
alt
ありゃ、ハンドルが外れておるではないか。

と、ここまでは奇跡的にエアバッグを分殺で外してみました。 

 が、この後、まさかの展開に・・・・(◎_◎;)

前回、ミスった?回さないでパーツをテープで固定
alt 

が、それから次々と・・・・・・。

その① 
alt

エアバッグ固定用ピンを移すのを忘れてます(>_<)

その②
alt

なんだこの線は???

ガチャガチャっと外して付け替えをしたもんで、ポロリと落ちた配線が意味不明・・・・・。
外す前にしっかりチェックしとかないとこんな破目に。

後々、分かるのですがこれが無いと当然、クラクションは鳴りません。

今回の成果(負け惜しみ)。

エアバッグ分殺外しは完全に習得しました。 
alt
底部を一発で外せます(*^^)v      *写真はイメージです。
使用するのは割り箸の細い方でこの角度で刺すと一発でパッカ~ンです。
以前は次は左右の穴でまた苦戦ですが、今回あみだした方法は・・・・決して王道ではないですが、ストレスを減らす方法です。

alt
部が外れたら手前(青矢印側)で引っ張ります。強く少しずつ引っ張ると隙間が大きくなります。
で、オレンジ矢印部を覗き込んで(ライト必要です)見るとピンが見えます。
alt
写真逆方向ですが、こんな風に見えるのでここへ細いドライバーか穴あけとかを刺して押さえると「パッカ~ン」その②
で、逆も同じようにすると約5分掛からず外せます(あくまで自己責任で)。

これを3回しました(*^^)v

ハンドルを外してベゼルやシフトやらを入れ替えて
が、
alt
これが分からない。
で、無視して再開。
が、ピンも忘れてたんでエアバッグが固定されたりもしません。
alt   

クラクションも鳴りませんよ‥‥(◎_◎;)

はい、これ
alt

これは、クラクションのアースだったんですね。
alt
ここに繋がないとダメでした。

みなさん、お気を付けてください(私だけか・・・・)。

 そもそも、ハンドル外すきっかけは、「ギギギッ~」て言うハンドルを右に切った時に鳴る音でした。
ハンドルの音だと思ってたんですが、「フロントから聞こえる」と言う天の声があり、聞いたらそうでした。

alt
ここだっ

ピロのオイル切れでした。
油差したら改善しました。

ただ、ハンドルを外すきっかけはもう1つあって、これは巡り合わせを感じました。


おしまい。 

 
Posted at 2018/06/19 23:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月17日 イイね!

進化は止まらない・・・・(^-^;

またしても、進化させてます・・・・。
と、言いたいとこですが、選択ミスをしてしまっており、そこが気になっておりました。
別段、問題ないのですがやはりそこは「こだわり」が・・・・(>_<)
で、選択肢が2つあってどっちにしようか考えました。
① パーツを再購入して製作して入れ替え(この場合、初期パーツが不要になる。出費がかかる)
② 交換したいパーツだけを購入して採用パーツを外して再施工(パーツ脱着にリスクと時間がかかる、と、外した跡をきれいに出来るか???)
2日ほど考えましたが、①を選択(若干、最初から決めてたような・・・)
で、ポチって翌日到着早速、取り掛かりました。
alt
え?これ?  はい、これです。
何をしたいか???
alt
はい、再度ベゼルを製作します。
理由は?
バーライトの高さが・・・
ビフォー
alt
アフター
alt
下げました。
・・・・・・・ではなくて
alt
コーキング・・・・でもなくて
alt
alt
シーケンシャルでは無かったからです・・・・(T_T)
バーライトを購入した際に何度もシーケンシャルであることを確認してポチったはずなのに施工して点灯した時
あれ?????
同時点灯だな・・・・と思ってポチった内容を再確認。
ガ~ン、お安い方をポチってて同時点灯でした・・・・。
今思えば、そん時「欠品中」ってなってたはずでした、が、再度見たらポチれてて「即、入荷したんだ」と、何の疑問も持たず・・・・。
交換して問題なく点灯してるのですが、やはり気になる・・・・・。
で、バーライトだけを交換したら安く済むのですが、固定の仕方が問題で外れないようにボンド+コーキングでガチガチにしてるんで外したり再固定のリスクと時間を考えてベゼルも買っちゃいました(^-^;
で、固定完了、入れ替えします。
それと、高さを替えたのはこっちの方が固定しやすかったからです、それだけです。
時を同じくしてこんなものも来ました。
alt
alt
まずは、ライト交換です。



 






Posted at 2018/05/17 21:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

やっと、交換完了(^-^)

  思えば、交換しようとしてなんとなぁ~く準備をし始めて数か月・・・・。
とっくに無事はそろってるのに・・・・。
グリルは思い切りグラインダーでゴリゴリやってなんとかクリア(^-^)
あとは休みを待つだけ・・・・あれ?4月終わりました・・・5月はGW・・・・あれれもー終わり?
やっと5日の午後から休めました。
疲労困憊(1ヵ月休みなし)ではありますが、これは違うエネルギーを使うことで・・・・。
やっちゃいましたヽ(^o^)丿
まずは、
alt
外しました。
外すのは簡単です、が、戻すのは・・・・後のことにしよう(^-^;
実は、配線がいっぱい分岐させててこのあと、撤去・現状復旧に手間取りました。
ベゼルの加工ランプが点灯するか?ドキドキの瞬間です。
エンジンONにして仮接続
alt
デイライト点灯OK。
ウインカーは?
alt
こっちもOKです。
いつの間にか、配線が苦手な私も鍛えられました(^-^;
NEWフェイスはこんな感じ
alt
ベゼルを付けて配線も結線して再点灯確認
alt
おー、ここまでは予定通り。
それでは、お待ちかね、バンパー戻しに挑戦・・・・。
あれ?片側を入れれば反対側が外れ・・・・の繰り返し。
予定通りです、一人ではかなり難しい局面です。
が、なんとか10分くらい格闘してなんとか(^-^;
alt
alt
出来上がりヽ(^o^)丿
alt
顔面移植完了しました。
が・・・・・おっと、なんか足りなくないですか???
はい、見事にスポイラーが装着出来ませんでした(◎_◎;)
諸先輩方の整備手帳とか拝見しましたが、加工でOKのようでしたが、さすが、あちゃらの国の製品です。
両サイドが当たり隙間が埋めれず断念しました・・・・。
スポイラー欲しいなぁ~・・・・けど、あちゃらの国のカーボンは高いなっ。それにフィティングも未知だし・・・・。
考えよう(^-^)
おしまい。








Posted at 2018/05/06 15:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりなんですが、緊急報告です(^-^; http://cvw.jp/b/1694167/44961261/
何シテル?   03/25 21:12
ヨッシーガシー改めヨッシーフォーです。 いろいろと参考にさせていただきますので、気になったら遠慮なくメッセ・コメさせていただきますのでその際は、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
初ホンダです。今までのみん友さん、車種は変わりましたが引き続きお願いします。今から知り合 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィBRから乗り換えました。気になる事があったらおじゃましますのでその際はよろしくお ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン2.5 EyeSight B-SPORT Gパッケーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation