• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@specBの愛車 [日産 プリメーラ]

パーツレビュー

2006年4月16日

ユピテル 4FC-Si  

評価:
4
Yupiteru Super Cat 4FC-Si
各社からカラー液晶ディスプレイのレーダーが発売されるのを見て、情報量の増加に惚れ込み思わず衝動買いしてしまいました。自分の中ではセルスターのアシュラシリーズ、コムテックのGL870と競合になりましたが、最近出たレーダーはフロントガラスに取り付けられなくなってしまった為、フロントガラス派であったので手持ちのユピテルの部品が流用できるのではと淡い期待を抱いて購入しましたが、結局流用はできずにダッシュボードに両面テープ留めになりました。各社とも性能に大差はないかと思いますが、液晶の見易さ、リモコン付の点で操作性が良いのはセルスター、コムテックなのでしょうか?
定価39,800 円
購入価格27,700 円

このレビューで紹介された商品

Yupiteru Super Cat 4FC-Si

3.90

Yupiteru Super Cat 4FC-Si

パーツレビュー件数:72件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Yupiteru / Super Cat GWR31sd

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:116件

Yupiteru / Super Cat YPS201si

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

Yupiteru / Super Cat SG-500DW

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:12件

Yupiteru / Super Cat VR401e

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

Yupiteru / Super Cat ZS315Csi

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:15件

Yupiteru / Super Cat EG-S470

平均評価 :  ★★★3.69
レビュー:39件

関連レビューピックアップ

PIT WORK シールキット

評価: ★★★

YOKOHAMA AVS model6

評価: ★★★★★

サス カラー M12カラー

評価: ★★★

日産純正 コーナーレンズ

評価: ★★★★★

不明 調整式 スタビリンク M12 200〜270mm

評価: ★★★

KTS / カインドテクノストラクチャー ステンメッシュブレーキライン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ バックドアクッション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/169459/car/2145365/7817425/note.aspx
何シテル?   06/02 08:34
2010年1月27日、BPレガシィGTスペックBに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北米ホンダ純正 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 22:48:05
メーカー・ブランド不明 STIロゴ・センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 17:29:50
ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 20:56:11

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガ子 (スバル レガシィツーリングワゴン)
たまたま通りがかった群馬のカースポットの営業担当の方に勧められた富士スバルのデモカー上が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義母のクルマです(^_^;) ついにここまで弄りの触手が・・・(笑) 当然お代は取れませ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
親が1995年8月に新車で購入したものを納車から4年後に譲り受けました。 グレードは1. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2005年末に絶版(?)になってしまったプリメーラのP11型の最終型Te-Vです。 S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation