• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山の"ウォラス" [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2016年6月22日

メーカー純正MOMOステ換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ЯVRに装着されてるステアリングは90年代後半の三菱小型普通車に幅広く採用されてる、下退角を持つコンパクトエアバッグが着いたモデル。

X3のモノは革も巻かれてそこそこ奢られてはいるのだが、この時期のランサーや派生車のFTOなどにはこれまたエアバッグがスマートにインストールされたMOMOステがエボやバージョンRなどに採用されており、正直コレも魅力。

ソレが中古量販店で7000円で購入できたので、巧くいけば手持ちのピロータ用ボスを購入するより安く換装できる。

と言う訳で思い切って換装に踏み切った。
2
ハンドルの装着は意外と単純で、サイドの穴にはまってるトルクスねじを両方抜いてエアバッグユニットを外せばハンドルの軸ねじにアクセスできる。
3
まずはトルクスねじの工具を持って無かったので一番安いレンチを購入。
私が業界に居た頃はこんな特殊工具を市販で買えなかったけどな(-_-;)。

そしてバッテリーを外して10分余、ぼー・・・・・(゚Д゚)。
エアバッグは誤作動されたらたまったモノじゃないのでしっかりガス抜きならぬトランスの電気抜き。
4
純正のエアバッグユニットを外して部品の接続具合が同じなのか目視で確認。

コネクタは大仰な抜け防止の爪があるのでそれを拡げながら端子を抜くのに細めのドライバーで根元から丁寧にこじる。
ホーンはプラスのキボシ一本。配線も少なくなってる。

冒頭に幅広く共通規格が採用されてると書いたが、ネットを見ると個体差があるだのちゃんと作業してもインジゲーターが消えないかもとの但し書きが一杯。あぁ~面倒臭ぇ!
失敗しても責任は取れねェって奴だなっ!

そこでこうして見た目をまず確認してたが問題は無さそう。
5
いよいよハンドル本体の交換。
17mm径ナットは奥行きもありがっしり締まってるのでホイールレンチぐらいの大きな工具がいい。

ナットを抜いてもスプライン(軸歯)にこれまたがっしり填まってるので、ナットを緩めて取り去る前に上半身を使ってよじるようにハンドルを前後方向(≠回す)に揺すってスプラインからスポンと抜き取りナットを外す。

装着もタイヤ装着ぐらい力を入れて締め、ホーンとエアバッグユニットの端子をちゃんと穴から通して確実に填めてユニットをトルクスねじで固定。
6
こうして装着は無事終了。

バッテリーを繋いでエンジンを掛けたがエアバッグインジゲーターもすぐ消えホーン作動も正常の模様。
むしろその直後のサイバーナビの設定確認に小10分かかってしまった(-_-;)。

運転してみて、まぁ元も革巻きステアなんだが梨地仕上げがほどよく滑り、流石に巧く抑揚のある太さで手応えが嬉しい。
自動車学校で言われる「10時10分」のポジションにもすぐ落ち着く。

またホーンボタンが親指にすぐ届き、センターパッドも革で覆われこちらはホーンが鳴らない。
鳴らそうと思えばすぐ鳴るし要らない時には鳴らない。
けっこう楽になったところがアル。

コレを手持ちのピロータにしようとすると工賃込みで15000円はするので半額でより使い易く、しかも見かけ上はメーカー公認部品とあればコスパも高い。

確認を怠らなければこの時期のЯVR、ランサー/ミラージュ(ランエボで言う第2世代のモデル)、FTO、パジェロイオ(ショート)辺りには有用な換装になりそう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 24年春

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。  新社会人時代(つぅても四半世紀余前)に業界に居たことで知識は素人以上プロ未満。  属性はその影響で三菱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation