• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山の"ウォラス" [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2017年4月7日

ウェザストリップ跨ぎの渡し線作成(失敗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日のユーロアンテナ配線で、車外の線を車内に引き込むのに無理矢理ウェザストリップの下を潜らせた。
(写真では右下角。ゴムはよじれてサッシの地肌が丸見えだ(-_-;)

機能的には問題ないが、配線的にもウェザストリップ的にも部材には無理繰りすぎて宜しくない。
2
そこで、地デジ家庭用アンテナでサッシを這わせてアンテナ線を採るスプリットコードを素人目に真似てみた。

銅板があれば良かったんだろうがそんな良いモノは無く、逆に先般エディオン本店のパーツ館が廃業したため、凝った部品が使えない。
そこでスピーカー配線で余したコードとガムテープでこしらえることに。
3
まずは配線の柔軟性を損なう被服を剥いで裸電線を。
コレが簡単かと思いきやこれだけ長いと被服が先に抜けてくれないのは盲点だった。
最終的にはカッターで縦に裂いたが導線もけっこう切り付けてしまった。

実はココが一番時間が掛かり手も痛めた(T_T)。
4
剥いだ裸電線をガムテープに貼り付ける。
接続先の線もこしらえたがどう見たって素人不器用工作・・・・(T_T)
コレの上からもう1枚ガムテープを貼ってシートコードの完成。
5
こちらが無理に潜らせたアンテナ線。
中心から、
・マイナス線
・樹脂絶縁被服
・プラス線
・表面被服
となっており、プラスマイナスをよじり別ける。

やっぱりというか、絶縁被覆はねじ切れててプラマイ短絡状態になっていた。
だがソレでけっこうキレイに受信できてたのだが、アンテナ線はそこのとこ大丈夫なんだろうか(^_^;)?
6
こしらえたシートコードに結線。
完全に素人手作業なのだが、導通と短絡防止に注意すればいいかと安直。
7
そしてシートコードをウェザストリップを跨ぐサッシに合わせて丁寧に折り、ウェザストリップを丁寧に押し込む。
アンテナ線を無茶に跨がせた時とは雲泥の差だ。
8
こんな感じで作業は完了。
捻れてたウェザストリップがマトモに入って一段落。

ところが、
見栄えのまずさと共に、
肝心のアンテナの感度が加工前よりも悪くなると言う本末転倒(T_T)。
あっれ~・・・・

う~ん、5000円ぐらいするが、家庭用地デジシートコードを購入するべぇか。なるたけ細線じゃなくシート線のモノ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスタビライザーブッシュ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

さらばRVR、こんにちはトヨタ

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換25年8月

難易度:

Dr.DEO交換 25年8月

難易度:

エアコンフィルター交換 25年夏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation