• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

315やまけんのブログ一覧

2019年09月26日 イイね!

高千穂紀行 前編

高千穂紀行 前編かなりの遅延ブログですが(^^ゞ
9月の14日から16日に行って来ました高千穂旅行を。
長くなりそうなんで前編、後編と分けてアップします。

14日、奥さまのでんデミさんの仕事が終わりましての昼過ぎしゅっぱーつ!


今晩の宿泊地の熊本を目指します、すべて高速で休憩2回で5時間弱で到着。晩御飯は事前のリサーチでここにしました。



ホルモンの味噌煮と馬刺と米焼酎!
柔らかく旨美味でした。

翌日、高千穂に向かう途中に通潤橋があるので立ち寄りました、朝早かったからガラガラでした。






残念ながら熊本地震と去年の水害の影響で修理中につき豪快な放水はなくってチロチロ落ちてるだけでしたね(~_~)

その後、高千穂に向かって走ってると何やら神社が 一度通り過ぎてでんデミさんがググると日本で最古の神社らしいとのことでUターンして戻って参拝!Uターン時に道端の段差で腹下をガリガリやったのは( ̄▽ ̄;)


幣立神宮


んで昼前に高千穂に入りまして、まずは高千穂峡に行きましたが 駐車場がどこも満員御礼で諦めて 国見ケ丘へ(^^)

絶景でした(^-^)v

天気がよくって阿蘇山まではっきり見えましたね。


そして昼飯、高千穂と言ったら高千穂牛でしょうと焼肉(^^)

結構なお値段でしたね。

高千穂あまてらす鉄道のグランドスーパーカートのチケットを買いに高千穂駅に行きなんとか臨時の臨時の便のチケットをゲット(^^)

12時過ぎに行って17時の便でした。

次に向かうのはでんデミさんご所望の天岩戸神社へ ここも駐車場満員御礼でしたが たまたまタイミングよく出た方と入れ替わりでラッキー。




天照御大神

参拝したあと少し暑いなか歩いて
天安河原へ





でんデミさんのアイスクリーム(^^)

天岩戸神社から国道に帰る途中にある棚田のアート




ここから焼肉食べたとこからもらったガイドマップを見ながら走ってるとなぜか激狭道を(~_~)しばらく走って 高千穂神社へ



本日3回目の参拝でした。

グランドスーパーカートの時間まで時間があるので高千穂の町をグルグル徘徊して民俗資料館なるとこにも行きましたね。

17時前に高千穂駅に行きまして本日のメインイベントを!
待ち時間もあったのですが ここは車両車庫なんかも自由に見学出来き、車両の下にも入れるという感じでしたね。











これがグランドスーパーカートです、前後に機関車?が付いてます。一回の定員が30人だそうです、大体1時間に1回の運転での乗車時間は30分位です。色々と運転手さんの説明があり退屈は全くありませんでした。

トンネルは2ヶ所

トンネルの中も派手に演出

木のトンネルも従来の気動車なら伐採しないと当たるでしょうが この車両なら大丈夫ですね。


いよいよメインの高千穂鉄橋に


その昔、東洋1か日本1の高さを誇ったらしい高さです!

真ん中に停車して運転手さんの説明がありました!

シースルーな床(^^ゞ

一番高そうなところ。

反対側は夕方につきモロ逆光(~_~)

駅に戻ります、自分たちが乗ったのが最終便かと思ったらホームに沢山の方々が、臨時の臨時の臨時便でした! この日は高千穂でも30度越えだったんですが、乗ったのが夕方だったから涼しく感じて気持ち良かった(^-^)v

そんで本日の宿の民宿に、そこの晩御飯

ここのおかみさんの手作りの野菜達他(^^) 夫婦とも完食(^^ゞ 美味しかった。お値段も安くてリピートしたい宿です(^-^)v


民宿のぬこ 食事中もずっとじっとしてました(^^)

民宿の豆柴ちゃん この子もじっとしてました(^^)


後編に続きまーすm(__)m

Posted at 2019/09/27 18:04:22 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年09月26日 イイね!

PM総生成量とブースト圧について

PM総生成量とブースト圧について先日トルクプロを導入して色々と自分なりに気になるとこを検証みたいなのをしてみまして 結果みたいな事を書き残していこうかなと。

前置きとして、うちのアテさんにはナイトのCPU、EBSD、インタークーラー、エアクリ、EXEのフレッシュエアガイド、インテークサンクションパイプ、odulaのサクションホース、柿本のマフラー、銀六アーシングなどが付いています。
元々デフイのブースト計が付いてまして、加速中にブーストがかかってない時が時々ありまして かかる時は1.9から2弱まで上がりますが、かからないときは1.5から1.6までしかブーストが上がりません 同じ4速での加速時でアクセルをじわっと踏んでの加速です(ナイトに問い合わせした時、ガバって踏むと制御がついてこないらしい)
それでトルクプロとにらめっこしてよくよく観察と無駄に加速して検証してみて どうやらPMの総生成量が貯まってくるとブーストが上がりにくいようで 今朝もDPF燃焼間近では ブーストがかかりにくく 燃焼時後半には 上限位にかかりました。
ようするにDPFが詰まるとブーストがかかりにくくなるようですね、まぁ流れが悪くなるから当たり前の事でしょうか。
総生成量が満タンの3分の2を越えた辺りから 上がり方が鈍ってるようにも感じます。
他の方々のスカイDはどうなんでしょうかねぇ?


Posted at 2019/09/26 20:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

初のDoku(後半)ツアー参戦

初のDoku(後半)ツアー参戦毎年指をくわえて傍観してましたが今年はなんとか後半は参戦出来そうだったので 参加しました。
実はこの半年で3回目の北九州です(^^)
2日のいつもの居酒屋の宴に間に合うように出発!ある程度の渋滞を予想してましたがほぼほぼ順調で早めにホテルに着!
しんのぢさん、やな君、ニア君、ゆしお君、コマ君とタクシーに分乗で 会場に!!
キングさんと合流して宴のスタート!

安定の糠だき





悩みちぅ?

こんな厚いハモ初めて見ました。



〆の雑炊も絶品でした。
いつ来ても美味しい うさぎでした。

明けて翌日は聖地での洗車からスタート 目覚ましより早く起きまして 聖地到着から洗車(^^)

若者も来て終わって整列

撮影に行ってた ニア君と寝坊したやな君が合流して

陽が登ってきたから逆行ですね(-_-)

朝ごはんは

山ちゃんの肉うどん。美味し!

一部は九州マツダで撮影会
その後は若戸大橋の撮影ポイントで整列して。





スプドリさんも来られました。

そして太刀浦港へ







自身初のコンテナヤードでの撮影会スマホではこんなもんなのかな?

自分とやな君は きりっとさん家に向かいます
色々とやなぎ号に搬入しました。写真がないですが(^^ゞ

やな君の好意でこの日ヒューズをアイスヒューズに交換して走ってましたが インプレションは静かになりました、としか自分にはわかりませんでしたが アイドリングは明らかに違いましたね。やな君、ありがとうございましたm(__)m

なにやら◯態用のマグネットステッカーも頂いてましたね。
オイラも色々と頂きましてありがとうございましたm(__)m

きりっとさん家のワンちゃん名前忘れちゃいました。カワエエ‼️
その後はキングさんとしんのぢさんも来られて ダベってましたが夕方前にDokuの祭典ファイルへ
小倉の焼き鳥居酒屋に!








地鶏最高!



中々大ぶりで満足でした。
そして〆はラーメン❗



店内豚骨の匂いは強力でしたが
ラーメン自体はアッサリで美味しく頂きました。

こんなお店も(^^)
呑んで食べたDokuの祭典でした。

翌朝はキングさんにホテルまでお迎え頂いて


お土産を買うため門司港レトロまで








色々巡って買い物をして

今回最後のツーショット❗
キングさんとお別れして帰路につきました。キングさん最後の最後までお世話になりましたm(__)m

今回初のDokuツアーお初の方もいつもの方も 色々と絡んでもらい ありがとうございましたm(__)m
今後もまた宜しく遊んでやって下さいませ。
Posted at 2019/05/05 17:11:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年03月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:自分的には車をシャキとしてくれるから重要です

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:アテンザ用が少ないけど噂ではBMアクセラ用がGJに着くような
腹下の四角いのが気になります

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/29 15:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】

Q1. 今までウォーター系コーティングを使ったことがありますか?
回答:あります
Q2. コーティング効果に求めるものはなんですか?(艶、撥水など)
回答:艶、耐久性

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/19 15:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「暑すぎるからアテンザは手抜きで拭き拭き🤣🤣」
何シテル?   08/17 12:27
宜しくです。 13年振りのセダンです。 真っ黒で正体不明なアテンザ目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドレンフィルター掃除 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 11:56:06
幌の汚れ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 11:52:28
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:41:12

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2020年春仕様 エアロはフロントがエグゼ加工バージョンⅢプラスぶたなりっぷ、サイドとリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロードスターライフスタートです、色々弄っていきたいですね🎵
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
奥様用の車です。買い替えを前に登録しました(^^ゞ デミオ納車につき 長男に譲渡しました ...
マツダ MPV マツダ MPV
自分流で

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation