• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

ネジ

ネジ 古い車を整備(修理)してたら結構あると思いますが、何回も締めたり緩めたりしてると、ボルトの頭なりネジ部が傷んで、別のボルトに交換されてる事。

ボルト(ボートー)には、強度(材質)、頭の形状、あと長さですが、肝心なのが「不ネジ部」。
なんでも締まってればいい。って訳でなく、その場所に合ったネジを選んで、そこに合ったトルクで締めます。
写真のような場所では、ネジの部分は先の方だけでいいので、わしは不ネジ部の長さを基準にします。
全体が長過ぎる場合はネジを切って使用します。(その時、手を一緒に切る)

お金を貰って修理する訳ですから、悪い部分が治ればそれでいいって訳にはいきません!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/10 20:38:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2010年3月10日 22:11
なるほど、勉強しました!

ネジ山が、よけいにあると強度が落ちたりします?
コメントへの返答
2010年3月11日 9:12
強度が落ちるってより、より強くって感じです。
特に、ボルトに曲げの力が掛る所は慎重に!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

◇◆ 大魔王さまの写真館(仮) ◆◇ 
カテゴリ:Special thanks
2009/07/07 17:51:55
 
◇◆ BLAST-OFF ◆◇ 
カテゴリ:My web site
2009/07/07 17:49:35
 
◇◆ BLAST-OFF ◆◇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/07 17:41:01
 

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation