New S との生活がスタートしました! Shiba の Sね。
室内で飼うのは初めてなのでちょっとだけ戸惑ったりもしていますが、なかなかいいやつです。これから長い付き合いになりそうです。
シートカバーを敷いて204にも載せてみましたが、当面は慣らし運転が必要ですね。峠を一緒に攻めることが出来るかな?コーナーアングルを吠える回数で教えてくれたりしたら嬉しいなぁ(無理だって)。
命名:まめ
あまりひねりがありませんが、
この名前でおちつきました。
で、
まぁ、
楽しくなりそうですが、、、
まぁ、
なんと言いますか、
色々な洗礼をうけました、、、
甘く見るなよ!
と、先制パンチを食らった気分です。
食事中の方ゴメンナサイ。。。
ボランティア団体の方が連れてこられて、
我が家にあがりこんだ早々に、
なんだか落ち着きないなと思って見ていたら、
コタツの掛け布団とカーペットに
大量のおしっこ
大きな固形ウンチ
大量の下痢気味ウンチ
を解き放ってくれました。
アクセル戻しの強烈ミスファイアリングぅぅぅ!(なんじゃそりゃ?)
バックファイヤぁぁぁぁぁー!!
唖然、呆然、部屋中異臭。
手続きそっちのけで、二人して始末に大わらわ。
ボランティアの方は静観。。。
(まぁ、私たちがきっちりと対応できるかどうか見ていたのでしょうね)
まめの為に弁護してあげましょう。
まめは、ボランティアの方が車で連れてきました。
その移動中に酔ってしまってケージの中で吐いちゃってました。
きっと相当体調が悪くなっていたのでしょう。
我が家に到着後は、ちょっと散歩でもして気分転換したかったでしょう。
でも、体を拭かれてすぐに我が家へ。
緊張と不安と体調不良でどうしようもなくて、もらしてしまったみたい。
普段は外でしか排泄しないとのことなので、よっぽどつらかったのでしょうね。
でも、最初にこれだけの爆弾をくらったし、
これ以上ひどいことはきっとないだろうと、タカをくくってます。
あとは、、、204の中で同じことをしないでくれ!と祈るのみ。
イクイクうんち号だけはご勘弁(><)
みなさん、
まめをこれからも宜しくお願いします。
実Sに登録しようかな。
実はSHIBAなんです!
ふざけすぎか。
更なるSの予感もする今日この頃でした。
Posted at 2007/12/16 00:51:27 | |
トラックバック(0) |
徒然草 | 日記