• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

some3の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2006年2月19日

ETC取り付け準備 ・・・ センターパネル取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは養生用テープをはります。これをすると細かい傷を防げます(なんどか張らずにいじった時に細かい傷をつけました)泣。

シフトノブを回してはずします。
2
手前側を持ち上げると結構楽にはずせます。
3
シガーソケットの後ろのコネクターをはずします。
また、灰皿横の機構部分には白いグリスがぬってありますので、触らないようにしましょう。
4
私は、触らないように養生用テープを張りました。
5
電源とアースを取るためにオーディの裏に電源分配コネクターを差し込むので、オーディを回りもはずします。ねじをはずして下から徐々に持ち上げますが、上のはめ込みがすっごいきついです。

ここは、パネルはがしを使って、徐々に力を入れると楽に取れますよ。
6
パカットとはずれますので、エアコンコネクターと配管をはずします。

オーディをぼろいっすねぇ・・・もう少ししたらナビに取り替えます。
7
オーディを取り出して、電源分配コネクターをかませて、ETC用の電源・アクセサリーを取得し、横のねじにアースをかませます。
8
あとは逆の順番で戻して、とりあえずETCの動作確認です。

ETCが転がってます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動画編集中。」
何シテル?   12/21 21:43
移動が至福。 美食も至福。 旅を愛する自由人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年2月5日(日)納車。 動力性能申し分なし。 内装・デザインのつめ・一貫性は今 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2002年4月に7万Kmの中古を購入 ------------------------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation