• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

カングーの燃費・タイヤ交換

カングーの燃費・タイヤ交換 東京はもう雪が降らないだろうということで、タイヤ交換に。

『ガレージ矢島』にお邪魔してリフトと工具をお借りして交換。


その後ジョイフルにて給油。土曜日のお昼前でしたが、全く並ばずにすぐに給油できました。


走行距離 477.0km
給油量  42.59L
燃費   11.20km/L

ジョイフル本田SSでハイオク108円

通勤や買い物の街乗り中心。

総走行距離 26321km

ブログ一覧 | カングーの燃費 | 日記
Posted at 2009/02/08 17:29:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モコで遠乗りして七里田温泉へ
Iichigoriki07さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

X-E5に伝説のEF50mmf1. ...
アユminさん

第千百九十八巻 寿自動車さんご来関 ...
バツマル下関さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

大阪遠征・・・、3部作のはずが、お ...
シュールさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 17:55
そうですよね。火山灰は降るかもしれませんね!

私も今日ジョイフルで給油しましたが、以前に比べて割安とは感じなくなりました。
近隣のスタンドと比べて10円近く安かったと思うのですが…
コメントへの返答
2009年2月8日 20:31
火山灰は我が家のあたりでは大した事なかったです^^;

確かに10円安かった頃もありましたね。
今は2円安くらいでしょうか。ジョイフルの割安感は薄れていますよね。
2009年2月8日 20:48
おっ、さっそく夏タイヤに戻されましたか!
奥地なんで、僕はもうすこし様子見ようかな?^^;
コメントへの返答
2009年2月8日 21:57
ドライ路面でスタッドレスの減りに気をつかいながら走るのに疲れたんですよ(笑
雪はもう大丈夫でしょう!?
2009年2月9日 19:52
俺は、3月にスタッドレスで車検通しそれから、夏タイヤに戻しますw
コメントへの返答
2009年2月10日 20:20
お!ファミリアは車検を通すのですね。
やっぱり夏タイヤの方が走りの感触が良いです^^;

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation