• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月28日

ノアにもETCをつけました。

以前からノアにもETCをつけてくれと実家の父に言われていたのを、やっと購入して取付けとなりました。

購入はファミリアにETCを買った時と同じ井戸沢電機のネットショップで購入。ここは対応が早く、ETCが安く購入できます。

この前カングーに付け替えましたが、同じパナソニックのものを今回はノアに。

新しく購入したパナソニックのETCですが、少し仕様変更があったようで、アンテナが小さくなっていました。

作業はまたまた狭山にあるピンクのショッピングセンター屋上にて。

ノアは内装がしっかりあるので、少し大変でした。そのかわり配線は完璧に隠せましたが。。。
それを思うとカングーっていかにシンプルかが分かりました。

天気も良く、心地良い作業でした。


写真と詳細は整備手帳にアップ →こちらから
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/28 18:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

0813
どどまいやさん

怪しいバス乗車
KP47さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2006年10月28日 21:08
ETCねー。高速使う機会がないから無関心だねー。でも、そのうちMTを駆逐するATのように増えンのかな?
コメントへの返答
2006年10月29日 8:03
高速使わない人にとってはあまり必要無いものだねー。
でも高速使う人には便利だし、料金割引があったりするから、増えていくのでは?
2006年10月29日 13:11
ピンクのショッピングセンター・・・
サT?Jコ?
コメントへの返答
2006年10月29日 22:23
サT屋上Pです。
作業後にお昼を買って、場所代としましたが。。。
2006年11月2日 21:00
装着すると便利ですよねぇ。
青空作業、気持ちよいですよねぇ~
コメントへの返答
2006年11月6日 20:17
便利ですね~w
一度体験するとやめられないです。
青空作業には良い時期になってきましたね。

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation