• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

第6回 フレンチフレンチ幕張

第6回 フレンチフレンチ幕張
参加の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。 娘①②と一緒だったので、あまり身動きがとれなかったのですが、皆様声をかけて頂き、ご挨拶やお話が出来ました。ありがとうございます。 簡単に一日のまとめを・・・ ■首都高に入ったらちょうどパパさんの後ろに合流。(打合せ無し!) ■幕張PAか ...
続きを読む
Posted at 2011/06/13 21:23:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | FFE | 日記
2011年06月04日 イイね!

★告知★ 第6回 “French-French-Makuhari”カングー事前集合場所

★告知★ 第6回 “French-French-Makuhari”カングー事前集合場所
来週、6月12日(日)は第6回 “French-French-Makuhari”の日です。 今回も事前集合して、隊列入場したいと思います。 集合場所は、次の2ヶ所になります。 1.京葉道路下り線・幕張P.A. 8時30分出発 2.イオン幕張店1階駐車場 8時40分頃集合 ↓詳細は下記をご覧下 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 22:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FFE | 日記
2011年05月28日 イイね!

ルノーがGT-RのエンジンをDACIAに!?

ルノーがGT-RのエンジンをDACIAに!?
パイクスピークにすごいのが出るみたい。 ルノー、かなり本気で勝ちに行くということでしょうね。 ちなみに、元の車はコレ→『DACIA DUSTER』 以下、Responceより引用  ∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟ 6月26日、米国で開催される ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 22:23:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

ドア警告灯

ドア警告灯
土曜日、半ドア警告灯が点きっぱなしで、信号待ちから発進する度に車速感知のロックがガチャンと。 ヤクルト工場の帰り、ルノー小平に寄りました。 すごく混んでいましたが、すぐに調べて頂いて部品も発注。 運転側のドアのセンサー自体は生きているのですが、写真の様にプラスチックが割れてグラグラ。 ※写真撮 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 17:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2011年05月16日 イイね!

ヤクルトの工場見学

ドイツ村オフの前日、ヤクルトの茨城工場を見学してきました。 ここでは『BF-1』やヤクルトの原料液を生産しています。 一緒に行ったのはパパ友でもあるプリウス乗り『ユタ』さん家族。リサーチもおまかせ。 13時からの枠に一番乗り。 ここで時間まで待ちます。 モニターに各国のCMが ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 22:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

第10回東京ドイツ村オフ

第10回東京ドイツ村オフ
今回で10回目を迎える東京ドイツ村オフに行ってきました。 首都高の渋滞も無かったので、海ほたるで朝ごはんがてら時間調整。 集合場所のセブンイレブンに着くと、じきに市原SA集合組が大挙して現れました。 このオフは、2009年以来2回目の参加。今回は快晴。 参加車両ですが、50台は来ていたのでは ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 22:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東京ドイツ村オフ | 日記
2011年04月29日 イイね!

井の頭動物園で遊ぶ

賑わう吉祥寺駅周辺からすぐ。 正式名称は『東京都井の頭自然文化園』ですね。 近くにあるけどなかなか行く機会が無く、幼少の頃以来です。 『はな子』 戦後はじめて来日したゾウで、現在日本で飼育されているゾウの中では長寿日本一。 私に記憶は無いのですが、何十年ぶりかの再会。 鹿たちは ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 08:50:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

稲の種まき

稲の種まき
毎年恒例の稲の種まき。 土曜日早朝の高速を走り、到着後に朝ご飯。 そこからお手伝い開始。 赤い機械(手動)の奥から土を敷いてあるパレットを送り、まず種が撒かれ、土が被されていきます。 それを育苗器に入れるところまでがこの日の作業。 育苗器いっぱいと軽トラにも積み込み、全部で350枚くらい ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 08:35:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

タイヤ買い替え

新車からついていたミシュランENERGY3はもうじき5万キロ。 山は残っているものの、固くなり、ヒビが目立ってきました。 タイヤも値上がりするということで、ポチッと購入。 今回、選んだタイヤはこれ。 ミシュラン ENERGY XM1 175/65 R14 冒険は無く、堅い選択です ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 16:24:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2011年04月08日 イイね!

黒色化などの総括

黒色化などの総括
いつの間にか黒い部分が増えて・・・今年に入ってから一気に進んだこの黒色化も一段落です。 ここで、先に銀黒化を完成されたぴーなっつさんに倣い、今までの変更点をまとめておきます。 ■フロントバンパー オーセンやシトラスに使われている無塗装の純正品です。 ■ヘッドライト 通 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 09:07:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation