• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

オルタネーター交換

それは帰宅途中、都内に入ったあたり。
どうもエンジン付近から異音がする。

…前から懸念されてたオルタか。

スタート時や負荷をかけると、ガラカラ・・・というかヴワ~ンという音が出るので、とりあえず空調、ラジオなどをオフにし、幹線道路の左車線をキープ。


ドキドキながら、何とか自宅到着。





翌朝。


エンジンルームを見てみる。
特に変化なし。ベルト類も然るべきところにある。

エンジンをかけてみると、オルタ付近からあの音が。プーリーかな。



カングー乗りの友人に相談。

────もう動かさない方がいいかも。



ガレージ矢島さんに電話。


昼過ぎに社長が積車に代車を積んで到着。




ドナドナ…。





翌日、原因判明。




※外したオルタ


やはりプーリー。空回りしてました。


さて、部品をどうしようか。
リビルト・・・
汎用品・・・
純正品・・・


新車からここまで17万キロ持ったので、よくあるダンパー無しではなく、ダンパー付きのプーリーがついたオルタがいいかな。

最初に手配してもらったリビルトはダンパー無しプーリーだったので、キャンセル。
オクに出てるのも、ダンパー無しか。。


色々彷徨った結果…





http://blogs.yahoo.co.jp/mio_piede/33305150.html

RKプランニングさんでダンパー付きの純正品を取寄せて頂くことににしました。


部品が届いたら後はサクッと交換してもらい、復活。


後日、オイルとタイヤ交換でリフトに上げた時にマフラーから少量の漏れが発見。
とりあえずセメントで埋めて対処。


次は…タイベル関連か(+_+)
Posted at 2015/03/28 11:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2015年01月03日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年年明けは雪でしたが、二日はいい天気でした。















2シーズン目を迎えたピレリのスタッドレス。

ドライではステアリングのセンターが甘く、動きに対しても自分の感覚とタイヤひとつ分くらいズレる感じ。

雪道では滑るけど、踏んでいける感じは好きな感触。

どちらにしろ路面から伝わってくる感触は掴みやすいタイヤだと思います。







年末年始は妻の家族と温泉で年を越して、実家にもう一泊。








カメラを持って来ているので、色々と撮ればよかったのですが、結局家の外で子ども達を遊ばせながら数枚だけ。
















更新頻度が落ちている自覚はあるのですが、なかなか…。




今年も拙著にお付き合いよろしくお願いします。

Posted at 2015/01/03 08:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年11月02日 イイね!

さいたまイタフラミーティング2014





今回、初参加です。





勝手が分からないながら、とりあえずカングーっぽい辺りに居場所確保。







埼玉スタジアムは初めて来たので、散策してみましょうか。












家族で来たので、ローラーすべり台などでひとしきり遊び…













残念ながら曇ってきましたが、会場の車たちもサクッと撮影。










































お昼は会場で販売していた・・




タコライスやモツ煮でお昼ごはん。


カングーの後ろにイスとテーブルを出してのんびりできました。








いつもの仏車の集まりより、刺激多めでしたね。

Posted at 2014/11/09 08:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年10月19日 イイね!

フレンチブルーミーティング2014

フレンチブルーミーティング2014
二日間とも好天だった今年のFBM。







久しぶりに土曜日も登ってきました。(畑にいる格好で、しかも軽トラ)




お知り合いの方々と軽くご挨拶して、フリマをクルッと。

まっとさん、inogooさんとお茶して翌日に備えて早めに退散。





夕方にいつものツルヤへ買い出し。


゜。+。゜゜。*。゜゜。+。゜*゜。゜。+。゜゜。*。゜゜。+。゜*゜。゜。+。゜゜。*。゜゜。+。゜*゜。゜。+。゜゜。*。゜゜。+。゜



二日目、夜明け前に集合。
満天の星空、そして流れ星を見つけてはしゃぐオッサンたち。



綺麗に明けてくるマジックアワー


受付開始とともに、いつものP8へ。そしてキャンプ地確保。






これでFBMの8割は満足。










ジムカーナを見物して、お昼は早めにいつものバーガー。









その後はまっとさんの目玉弄りをしたり、ノンビリと。



ビンゴが始まる頃に撤収して、妻の実家でゆっくり。
風呂も済ませて空いてきた高速で自宅までワープしました。



ここ数年は寒さにやられていましたが、晴れて暖かいと楽ですね。

Posted at 2014/11/08 23:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年08月13日 イイね!

朱とんぼでバーベキュー

朱とんぼでバーベキューあの「青梅朱とんぼカングーオフ」から3年。再び来ました「煉瓦堂朱とんぼ」。









今回は5台、14人のこじんまりとしたBBQ。










涼しい風が吹きぬけるところでのんびり…したかったのですが、夕方までに長野に行かなければいけないので、早回し(^^;;
焼いて食べて昼にはグッバイ。

花園までは少し渋滞していたものの、予定通り長野到着。

涼しい…っていうか肌寒い。

Posted at 2014/08/14 17:54:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation