• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

良いお年を・・。

良いお年を・・。今年も終わりですね。
今年一年を振り返ると、またまた濃い一年でした。

我がカングーも一回目の車検カングージャンボリー新型カングーが発売になったり、夏休みは名古屋まで試乗車のトゥインゴで遠征FBMなどのイベントに加え、ドイツ村赤レンガなど、初参加したイベントも多かったです。
そういえば、チョログーも今年の春のソレイユの丘でのフレフレで納車でした。

ざっと思い出しても数々の思い出。一年間色々と楽しかったです。


ここを見て頂いている皆様、いつも有難うございます。
また来年もぼちぼち更新していきます。

皆様の所、それぞれにご挨拶に伺いたいところですが、こちらで失礼いたします。
では、来年も宜しくお願いします。

良いお年をお迎え下さい。

Posted at 2009/12/31 08:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2009年12月26日 イイね!

フォグランプ切れ・・。

フォグランプ切れ・・。冬支度のスタッドレスへ交換とオイル交換で『ガレージ矢島』さんへ。

『ひろかんぐ~』さんと『あやかパパ』さんもご一緒していただきました。

リフトをお借りして交換。
リフトに乗っているついでに、先日左側が切れてしまっていたフォグランプのバルブ交換をしてしまおうと。

位置さえわかれば簡単なバルブ交換
・・・でしたが、交換後も左側は点灯せず。

調べてもらうと、コネクターが溶けていました。


右がバルブ側


バルブ側の拡大。左の穴が変形していました。

これで配線がうまく繋がらず、点灯しなかったみたいです。

私はフォグを点灯することがあまり無いので、バルブが切れるのが早いなぁと思っていたら、こういうことだったんですね。

このコネクターは使い物にならないし、部品交換してもまた同じ状況になる可能性が高いので、コネクター無しで直結。

そして無事点灯。


今回のバルブはこれ。

本当はイエローのバルブがいいのですが、滅多に点灯しない所ですのでSA三鷹で特価品です。


これでカングーの冬支度も完了です。

Posted at 2009/12/27 07:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2009年11月27日 イイね!

足もと黒々

足もと黒々今年のFBMではあまり散財しなかったのですが、唯一(?)購入したものがコレ。

『AUTOGLYM (INSTANT TYRE DRESSING)』

テント村をカングー乗りの皆さんと物色している時に、誰か『ひろかんぐ~』さんが買ったのに釣られて購入☆
ちなみに購入価格1200円。


先週、フレフレに行くつもりで前日に洗車した時に使ってみました。
あまり期待していなかったのですが、なかなか良いですね♪

タイヤに吹き付けるだけですが、ホイールにも垂れてしまったので、ついでに拭き拭き。

タイヤもホイールも見事に綺麗になりました。
足元が引き締まって良い感じ。

Posted at 2009/11/28 15:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2009年10月18日 イイね!

ポジション球交換

昨年のFBM。イノコリのグラウンドでの全車点灯で切れていることが分かったPIAA製イエローのポジション球。

その後、純正でついていたものをしばらく使用していましたが、ヘッドライトもイエローバルブなので、そのうち換えようと思っていました。
しかし、このイエロー球がなかなか見つからず、一年近くもそのままに・・。

先日行ったジョイフル本田で安いやつを発見。とりあえず、交換してみました。


・・・イエローのコーティングが所々はがれているんですけど。。



点灯したらこんな感じ。
PIAA製のような鮮やかさは無いですし、明るさも思っていたほどでは・・。
まぁ、この価格ですから・・。


ついでにライフにはブルーを入れてみましたが、ちょっと思っていたイメージと違ってイマイチかな。。

Posted at 2009/10/19 23:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2009年10月01日 イイね!

ついに『赤目』に・・。

ついに『赤目』に・・。『オマエモカ!?』
・・・と思われるかもしれませんが、赤目( っぽく )してみました。

先日、ジョイフルに向かう途中に最近赤目になった『カナブン』さんとすれ違い、ジョイフルで給油待ちの数分で構想。すぐに材料を調達して、制作しちゃいました。

最近赤目が増えてきたし、ややクドいなぁとも思うので、いつまでこのままでいるかはわかりませんが、材料費150円にしてはまぁまぁなのでいいかな。
Posted at 2009/10/01 21:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation