• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

「プチ企画@FBM」 のお知らせ

「プチ企画@FBM」 のお知らせかめさんのブログより抜粋・・

いよいよ今週末に迫ったフランス車のお祭り、「フレンチブルーミーティング(FBM)」ですが、有り難いことに今年も皆さまからのご要望を頂きましたこともあり、一昨年、昨年に続きまして、今年もFBMでは3回目となるカングーオーナーさん同士の顔合わせ会を中心とした第3回「プチ企画@FBM」を次のとおり開催します。
【開催日時】
10月26日(日)〈FBM2日目〉
午前11時から若干の間
【開催場所】
サブグランド(メイングランドの北隣りの一段高くなった駐車場)の東側(メイングランドから見て右側)の端辺り
【開催内容】
①カングーオーナーさん同士の顔合わせ会
②カングーオーナーさん同士の記念撮影
③フランスパンと温か~いカフェオレで乾杯!(案)
…しておしまい。
…という、例年よりも短時間で終われるよう、若干簡素な内容となっていますので、当日、お時間のある方、興味がおありの方は、気軽にお集まり下さいね。
もちろん、初参加の方も大歓迎ですよっ!(^^)


以上 コピペ。


さて、今年も参加しますFBM!

そしてこの時間にこの場所なら確実に会えます。
知っている人も知らない人も現地でお会いできるのを楽しみにしています。

Posted at 2008/10/20 22:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2008年06月30日 イイね!

2008フレンチブルーミーティング

2008フレンチブルーミーティング


日程が発表されていますね。

昨年同様に10月半ばだと、娘の保育園の運動会と重なって行けないかな・・と思っていましたが、この日程なら行けそうです。

Posted at 2008/07/01 02:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2007年11月11日 イイね!

FBM 『2日目』 追記

FBM 『2日目』 追記まだあるのか!?FBMネタ^^;

1時半少し前。その車はもう帰ろうかと思っていたときにやってきました。

それがこの写真。同じ色のカングーです。

しかも、ホイールやヘッドライトが交換されています。

このヘッドライト、実は私も同じことを考えていて、すでに部品番号は調査済みだったりします。。

お話をしたかったのですが、我々は帰り支度をしていたのでご挨拶することもなく、帰る直前にかろうじてこの写真を撮ったのみです。少し心残りです。。。



Posted at 2007/11/11 00:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2007年11月03日 イイね!

FBM 『1日目』 追記

FBM 『1日目』 追記遅ればせながら、FBM1日目の模様をアップしました。
午前中は家族で行き、昼を食べに一旦妻の実家に下りて、午後は上の娘と二人で散策しました。

午後には虹も見えたんですよ^^v

フォトギャラリーにアップしました。
 →『2007 FBM 1日目 午前・午後』
Posted at 2007/11/04 07:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2007年10月14日 イイね!

FBM 『2日目』 ②

FBM 『2日目』 ②はい。前回の続きです。

一足早く車に戻ってきた私と娘達に続いて、妻がテント村でケーキを買って来ました。
お湯を沸かしてコーヒーでも入れようと準備はしてきていたのですが、寒い中のんびり沸かす気にならず、カングーの後ろに腰掛けておいしいケーキだけ頂きました。

さて、ここで時間は11時です。カングー乗りの“かめさん”がプチ企画をされるというので、今度は反対側の坂を下っていきます。そしてそこには以前FFEでお会いした方々など数名が集まっていました。ここまで知り合いに会わず、フラフラしていたので、何だかひと安心。。。それぞれの自己紹介があり、ジャンケン大会で景品を貰い、楽しいひと時を過ごしました。

その後、昼食を物色しに再びグラウンドまで下りて行ったのですが、時間も時間だけにテント村はすごい人だかり。結局買ったのは、食べようと思えばいつでも食べられるおぎのやの釜飯・・・。ここだけ並んでいなかったので。。。

再び坂を上り、今度は車内(シートを畳んでラゲッジ)で食べました。


そして、再びグラウンドへの坂を下ることなく私の初めてのFBMは終ったのです。


フォトギャラリーにアップ
→『2007 FBM 2日目 その2』


Posted at 2007/10/21 18:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | FBM | 日記

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation