• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

フレフレ終了後の二次会

フレフレ終了後の二次会カルフールを後にした我々がやって来たのは、前回の幕張と同じコースですが、カレスト座間。

まずは新しくなったCUBEを見ます。
イメージはキープコンセプトですが、実物を見ると別物。
一回り大きくなってますが、運転席に座ってみると、見切りも良さげで大きさの割りに運転しやすそう。
色々書くと長くなってしまうので、これくらいで。

ルノーブースにもおじゃましました。
マネージャー氏が温かく迎えて下さって、カングーの展示車両についての面白い
話も聞くことができました。

お茶を頂いた後、試乗コースへ移動。


新型Zが出たばかりとあって、並んでいました。
私もディーゼルのエクストレイルとZのSTを試乗。どちらもMT♪

試乗コースを2周ずつなので、遊園地のアトラクションみたいな感じで何か興奮したまま終了。

感想?
どっちもスゴイ(笑

もう少し書くと、エクストレイルは確かに静かな方かも知れませんが、いかにもディーゼルって音で分かります。
2500回転くらいから力が出てくる。逆に言えば、そこまでは思っていたよりディーゼルっぽいトルクは無かったかも。


Zに乗るときはもうドキドキ。
意外と運転しやすかったです(まぁ私は何に乗ってもあまり苦ではないのですが。。)
シフトダウンする時にブリッピングするんですね。これには驚きました。

そんなこんなで日が暮れて、私は帰路につきましたが、夕方は渋滞がひどく町田を脱出するのにかなりの時間を要してしまいました。

年内のイベントはこれで終了(予定?)また来年も色々な所でお会いしましょう。


Posted at 2008/12/20 08:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | FFE | 日記
2008年12月06日 イイね!

第8回 “French-French-East” 終了です

第8回 “French-French-East” 終了ですカルフール南町田では最後のFFEが終わりました。

今回も目一杯楽しませて頂きました。

年内のイベントはこれで最後ですね。

フレンチ・フレンチ主催者の方々、参加者の皆様お疲れ様でした。


詳しいことは、写真を整理してまた後ほど・・・。

Posted at 2008/12/07 16:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | FFE | 日記
2008年11月16日 イイね!

”French-French”inカルフール幕張

朝7時に出発。
事前集合場所の幕張PAを目指します。
首都高がやや混雑していたものの、何とか8時半過ぎに到着することができました。



すでに皆さん集まっていました。

ナビが付いている私を先頭に、ここから7台連ねた隊列でカルフール入り。

その後は、いつも通りまったり談笑しながら時間は流れていきます。







お昼ご飯を食べ、そういえば会場をほとんど見ていないことに気付き、しばし散策。

いつもの南町田よりはかなり台数が少なめに感じました。

     


     


     


そしてだいぶ帰る車が目立ち、一般車両が混じってきた頃、我らカングー組も会場を後にします。

      

再び隊列を組み、注目されながら幕張の街を走ります。




到着したのはここ。カレスト幕張です。
 







ここでもきれいに整列。
シトラスが2台に増えていますが、端はここに止まっていた一般の方。お会いしませんでしたが、さぞかし驚いたことでしょう^^


店内の展示車を皆で色々見て回り、その後に試乗会開催。



私は子供を連れていたので、運転はしませんでしたが、『落花生』さんの運転するエクストレイルの後席にのせて頂きました。
外で聞くエンジン音はディーゼルと分かるのですが、室内は静かでした。

意外(!?)にも皆さんの評価が良かったのはこの『KIX』
男4人乗りでウキウキ試乗。外野から楽しませてもらいました。

広い敷地内、今度は中古車展示場に移動。



滞在時間が一番長かったのがここ。ADバン。
やはりカングー乗り。商用車にはかなり惹かれるものが・・。

さて、再び店内に戻り、カフェコーナーでまったり。。

ここでひとまず解散。

・・・でしたが、最後に残ったいつもの面々。
もう一軒別の場所に移動です(笑

『ぴーなっつ』さんを先頭に到着したのは『ネッツタウン新港』





『ⅰQ』が展示してありました。
後席にも乗ってみましたが、座れないことはないです。
でも狭いし窓も小さいので閉塞感たっぷり。セールスの方に4人で乗ってみて下さいとも言われましたが、お断りしました^^;
ただ、二人で使う分には十分ですね。後席を畳めば旅行の荷物も余裕で積めそうです。

展示車を色々見ながら遊び、その後一足先に私は帰路につきました。

疲れましたが、それ以上に楽しかったです^^


Posted at 2008/11/16 22:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | FFE | 日記
2008年11月15日 イイね!

”French-French”inカルフール幕張 終了です。

”French-French”inカルフール幕張 終了です。カルフール幕張で初開催となったフレンチ・フレンチに行ってきました。

皆様お疲れ様でした。

二次会・三次会と、結局日が暮れるまで遊んじゃいました^^;

楽しい一日でした。有難うございました。



詳しいレポートはまた追って・・。
Posted at 2008/11/15 23:04:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | FFE | 日記

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation