• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

JAFロードサービス主な出動理由「TOP.10」

JAFロードサービス主な出動理由「TOP.10」1 過放電バッテリー
2 キー閉じ込み
3 タイヤのパンク(バースト、エア圧不足含む)
4 落輪(落込含む)
5 事故
6 燃料切れ
7 破損バッテリー(劣化含む)
8 発電機 (充電回路含む)
9 スタータモータ
                            10 オートマチックミッション

あぁぁ・・

やってしまいました。ワゴンRで2番。。。 orz

私が運転して帰ってきて、トイレに行きたかったのですよ。
で、家に着いて鍵は差したまま私は家の中へ・・・妻は私が鍵を持って出たものだと思って内側でロックして降りました。


・・・・・はい。2番の完了です。。。


到着まで45分くらいかかるというので、しばし子供と昼寝zzz。

その後JAFが到着して、挨拶している間にもう開いてしまいました。

隊員の方曰く、休みの日は結構忙しいのだそうです。以後気をつけます。。
Posted at 2007/10/07 23:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

東京ど真ん中・・ポリオの予防接種

東京ど真ん中・・ポリオの予防接種『ポリオ』:昭和50年から52年生まれの方については、I型の抗体保有率が低いことがわかっています。しかし、この年齢層でもII型に対する免疫は十分についていますので、I型やIII型に対してもある程度の感染予防の効果はあるといわれていますが、ポリオの流行地に行く際やお子さんがポリオの予防接種を受ける際には、子どもの頃にポリオの予防接種を受けた方でも予防接種を受けることをお勧めします。

上の子の時は知らなかったのですが、下の子が先日ポリオの予防接種を受けていて、まぁ感染の確立はかなり低いのですが、ここで私にもお勧めされているので、ポリオの予防接種を受けてきました。

場所は東京駅の大丸近くのビル。行くのに1時間半ほどで、予防接種は秒殺。。。

せっかく来たのだからと、反対側の外に出てみました。

東京駅って乗換えなどの通過点としては通ることはあるのですが、こうやって外からレンガ造りの外観を見た記憶があまり無いのですよ。

あぁ~これぞ東京駅!

ついでに新丸ビルも偵察。地下においしそうな店を見つけたので休憩して帰ってきました。

そのお店をおすすめスポットにアップ → 『町村牧場 丸の内』
Posted at 2007/10/07 23:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1234 5 6
7891011 12 13
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation