• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

大人の遠足 2013夏 

みんな普通に仕事だった金曜日。
その夜から色々あり、オールで高速道路上で夜明けを迎えた三人
(あやかパパさん・ぴーなっつさん・私)







とにかく、彦根駅到着は土曜日の朝8時。






inogooさんと合流して、近くのコメダでモーニング。



今回の旅の予定は一日目のお昼と一泊する宿が決まっているだけ。

それだけ。

あとは成り行きとinogooさんの案内と。




とりあえず、彦根城を目指すことにします。




すっかり日も登り、暑さマックスの彦根城。
平山城といわれるものの、天守までは坂道。まぁ楽に登れたら攻め込まれますわな。
坂を登り、城内の急な階段を登り、最上階は心地よい風が吹き抜けていました。






あわや気が抜けそうになった体を動かし、城郭を下りひこにゃんのゆるすぎるステージを見物。








さて、まだ午前中の時間があります。
少し移動して、着いたのはフランス車専門店の共栄オート。



並行物の濃いい車を見ながらアイスコーヒーを頂き、ご主人や奥様としばし談笑。
現行MC前の左HでMTな素トゥインゴが刺さりました。
刺さりすぎてトゥインゴの写真はナシ(笑)



代わりにモデュスでも。。








時刻はお昼。
inogooさんに予約して頂いていた近江牛のお店でお昼ごはんです。



「岡喜本店」




近江牛ローストビーフ丼
混雑する店内をよそ目に個室でゆっくりいただきました。




食後はデザートが食べたい!というリクエストで向かったのは古畑牧場。



ミルクジェラート、さっぱりしていて美味しかったです。



少し早いけど、疲れもあるし、早めに琵琶湖畔の宿にチェックイン。


温泉で疲れを取り、夕食です。




宿のご主人が腕を振るって作る料理がまた豪華。
この写真はスタート時で、この後も料理が出てきたりハモ鍋があったり、男4人で食べきれないほど。
しかも個室でゆっくりと頂きました。


普通ならもうひとっ風呂で布団へIN・・・

ですが・・・・・・




つづく。
Posted at 2013/08/25 08:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation