• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

カングーの燃費 ・・・記録更新!!

カングーの燃費 ・・・記録更新!!先日、みずりんさんのブログにて700km超えを目標設定にしていたのですが、あっさり更新してしまいました^^;

走行距離 753.5km
給油量  48.80L
燃費   15.44km/L


いつものスタンドでハイオク146円


走行距離・給油量・燃費の3つとも記録更新ですv

FBMに行ったのと、普段の通勤にて使用。

高速走行は80~90くらいで我慢の走行。これで稼いだ貯金をなるべく減らさないように通勤時も気を使って走ったのがこの結果につながったのかと・・。

これは、高速走行を2回位入れると、かなりの好成績が見込める予感( ̄ー ̄)

総走行距離 12467km




Posted at 2007/10/27 07:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーの燃費 | 日記
2007年10月14日 イイね!

FBM 『2日目』 ②

FBM 『2日目』 ②はい。前回の続きです。

一足早く車に戻ってきた私と娘達に続いて、妻がテント村でケーキを買って来ました。
お湯を沸かしてコーヒーでも入れようと準備はしてきていたのですが、寒い中のんびり沸かす気にならず、カングーの後ろに腰掛けておいしいケーキだけ頂きました。

さて、ここで時間は11時です。カングー乗りの“かめさん”がプチ企画をされるというので、今度は反対側の坂を下っていきます。そしてそこには以前FFEでお会いした方々など数名が集まっていました。ここまで知り合いに会わず、フラフラしていたので、何だかひと安心。。。それぞれの自己紹介があり、ジャンケン大会で景品を貰い、楽しいひと時を過ごしました。

その後、昼食を物色しに再びグラウンドまで下りて行ったのですが、時間も時間だけにテント村はすごい人だかり。結局買ったのは、食べようと思えばいつでも食べられるおぎのやの釜飯・・・。ここだけ並んでいなかったので。。。

再び坂を上り、今度は車内(シートを畳んでラゲッジ)で食べました。


そして、再びグラウンドへの坂を下ることなく私の初めてのFBMは終ったのです。


フォトギャラリーにアップ
→『2007 FBM 2日目 その2』


Posted at 2007/10/21 18:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2007年10月14日 イイね!

FBM 『2日目』 ①

FBM 『2日目』 ①天候は曇り。。。車山は寒かったです。。。

8時過ぎに妻の実家を出発。
ほとんどの車は諏訪方面から登ってくるのですが、ウチは反対側からのアプローチ。

少し前にメガーヌが走っていましたが、お祭りの気配はまだ薄かったのです。

ところが、白樺湖の交差点から雰囲気が盛り上がってきました。

・・・で、フランスの車で渋滞。。。
こんなに楽しい渋滞は初めてですv

じわじわと進み、受付をして誘導されるがままに駐車場へ。ここはグループ駐車枠の車たちが見渡せるポイントでした。

準備もそこそこに、グラウンドへ。混雑するテント村を抜けてデモカーが並ぶ一角でしばしうろうろ。。

その後、ジムカーナに参戦する車を横目に、一旦車へ戻ったのですが、行きはウキウキ下り坂。・・・帰りはもちろん上り坂 orz  

そうです。肌寒い中、子供を連れての散策は、この時点で私はかなりのパワーを消耗していたのでした・・・。

フォトギャラリーにアップ
→『2007FBM 2日目 その1』

つづく・・・・・・。といいな
Posted at 2007/10/19 00:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2007年10月13日 イイね!

FBM 『1日目』

FBM 『1日目』10時からと3時から、どちらも小一時間ほどでしたが、FBMに行ってきました。

今日は天気も穏やかで、暖かかったです。
でも、日が落ちたら急に寒くなりました。

午前中は一般の車も多く、ぼつぼつでしたが、夕方になると続々とフランス車がやってきていました。

どなたか知っている方がいるかと思い、フラフラしていましたが、誰にも会わず、戻ってきました。。。
まぁ明日が本番ですからね。
Posted at 2007/10/13 19:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | FBM | モブログ
2007年10月12日 イイね!

FBM 『-1日目』

FBM 『-1日目』お昼過ぎに長野入りしました。

妻の実家の近くからの写真で、真ん中が車山方面です。

ここは標高650mくらいで車山より低いのですが、写真を撮った3時半頃はやや曇っていて、日差しが無くなると少し風があるので寒かったです。

東京を出る時は半袖Tシャツだったのですが、今は長袖を二枚着てます。

Posted at 2007/10/12 17:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | FBM | モブログ

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1234 5 6
7891011 12 13
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation