• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

DセグセダンをMTで操る

カングーとのお別れが自分でもびっくりするほどあっさり決まり、いよいよ次の車を決めなければいけなくなりました。


実は、ここまでにいくつか試乗してきました。(乗り換え前提ではなく気になる車などを)

ちょい乗りから一日試乗、代車で一週間と様々。



印象が一番良かったのが、代車で一週間乗ったキャプチャー。インテンスではなく素のゼン。
カングーと同じルノー。大きさも手頃で乗った感じも好印象。
何の違和感もなく乗り換えられる。




ところがそこで働く天邪鬼心




…なら、何で乗り換えるのか。
そもそもカングーのままでいいのでは。。








結局、最終的に選んだのはカングーとは違うジャンル。

4月頭にやって来たのがアテンザセダン XD 6MT だったのです。







燃費が良くて燃料代が安い。
さらにMTで、走りも楽しめて格好いい。
せっかくならいつかは乗りたかったDセグメントのセダン。




…思えば、数年前に乗ったクリオエステート ディーゼル MTの印象が伏線になってたのかも。








すでに2000kmを超え、先日の最初のオイル交換では、早くもマツダの純正オイルを離れてイスズ純正オイル(10w-40)を入れてみました。

平均燃費は20km/Lくらい。リッター80円ちょっとの軽油代と合わせて家計にも優しくなりました。




色々と書きたいけど、今回はここまで。

Posted at 2016/04/24 06:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation