• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

通過点

通過点6年半での大台達成。

今年は車検ですが、乗り替える理由もないし欲しい車もないので、まだまだ頑張ってもらいます。
Posted at 2013/03/10 17:42:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー
2012年11月18日 イイね!

第9回 フレンチフレンチ幕張

第9回 フレンチフレンチ幕張フレフレ幕張お疲れ様でした。

主催者の方、スタッフの皆様、ありがとうございます。




















カングーは25台ほど集まっていました。








店内では今年もフランスフェア中
私もペットボトルのボジョレーヌーボー(ハーフボトル)を購入。
毎年この時期に来ているのですが、買ったのは初めて。

店内にいる時間も意外と長い我々。



しっかりとお買い物リストを持たされてきた方も。





お昼になったらフランス車の出口渋滞を抜けてイノコリはカレストで。








初めてじっくり近くで観察。本人と車のギャップがまたGood!






各所で話題の「ラグにゃん」  (笑)
試乗会も盛り上がっていました。


私は一足先に混雑する前に首都高を抜けて帰宅。
楽しい一日でした。またお会いしましょう!

Posted at 2012/11/24 15:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | FFE | 日記
2012年11月14日 イイね!

★告知★ 第9回 “French-French-Makuhari”カングー事前集合・隊列入場のご案内

★告知★ 第9回 “French-French-Makuhari”カングー事前集合・隊列入場のご案内お待たせしました。
いよいよ日曜日はフレンチフレンチ幕張ですね。

またパサールで集合しましょうか。


皆様にお会いするのを楽しみにしています。



 ∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟

来週、11月18日(日)は第9回 “French-French-Makuhari”です。

今回も事前集合して、隊列入場したいと思います。
集合場所と時間は、下記になります。

京葉道路下り線・幕張P.A.(Pasar幕張) 8時30分頃出発

※前回、1F駐車場が閉鎖されていたため、直接2Fへ上がりました。
1Fの入庫は9時からとなっています。
今回、1Fでの合流はございません。


カングーの隊列入場に参加希望の方は、気軽に合流して下さい。

※カングー以外の方もお待ちしています♪



↓詳細は下記をご覧下さい↓

▼京葉道路事前集合 8時30分出発

【事前集合場所】
京葉道路下り線・幕張P.A.(Pasar幕張)
(首都高7号小松川線から接続)
(東関東自動車道の湾岸幕張P.A.とは違います)
(なるべくパーキングエリアの入口側にお集まり下さい。)

【事前集合時間】
午前8時30分に出発します。
それまでに集合してください。

【移動経路】
武石ICを下りて、右折後しばらく直進。東関道を越えてイオンの角、テクノガーデン交差点を左折して海側の入口から入ります。

【注意】
この事前集合については、“French-French-Makuhari”の主催者側及びイオン幕張店は、一切関係しておりませんので、そちらへのお問い合わせは、くれぐれもご遠慮下さい。

駐車場内のイス・テーブルの設置は一切禁止です。

皆様のご協力をお願いいたします。


Posted at 2012/11/14 22:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | FFE | 日記
2012年10月28日 イイね!

フレンチブルーミーティング 2012

フレンチブルーミーティング 2012一日目は良い天気。
実家のパジェロで駆け上がり、30分ほどフリマを覗いてきました。

この天気のまま翌日を迎えられたら良かったのですが・・・。


二日目は予報通りの雨模様。

でも、夜明け前に集まったカングーたちは受付開始と共にP8へ。

度々車内に避難(?)しながらの一日が始まりました。




Kubotaの合羽に黒長靴といった、畑にいるときと変わらないスタイルでグラウンドへ。
でも、昨年ほどのぐちゃぐちゃではなかったですね。
2回目以降のグラウンドは普通の格好で。

毎年覗くオートグリムでタイヤドレッシングをゲット。
早めのお昼はいつものハンバーガー。





黒カングーに黒バンパー♪
これで黒鉄だったら完璧?いやクドイかな。と思いながら。



なんだかんだ、グラウンドへは何度も下りていきました。

天気の事もあり、写真はほとんど撮らず。
FBMは人に会いに行くという感じですね。






そして早めの撤収。
30分後には実家のコタツでぬくぬく。


晩ご飯、風呂まで済ませ、空いている高速で帰ってきました。


お疲れ様でした。






Posted at 2012/11/11 07:36:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2012年09月17日 イイね!

実りの季節












少し前の話ですが・・

9月の連休は長野で過ごしていました。
東京はまだ暑かったけど、とにかく涼しくて快適。

カメラを持って散歩したり。畑でのんびり過ごしたり。




まだまだデジイチ修行中です。

Posted at 2012/10/08 17:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation