• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuezのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

あの激安バッテリー、その後。

あの激安バッテリー、その後。2年前に7140円ポッキリで入手したバッテリー。

あれから約3万キロを走行。特に異常は感じません。


『ガレージ矢島』でのオイル交換のついでに計ってもらいました。





浮きが中に入っているスポイトのようなもので液を確認。
・・・最適レベル!

電圧をチェック。
・・・通常時で12、ライト・エアコンなどをONで13.5くらい。


結果は絶好調でした。



あの値段だったので、2年毎に交換しようかと思っていましたが、まだまだ先延ばしできそうです。



前の記事はこちら↓
『カングー用 激安バッテリー』
『バッテリー交換』
Posted at 2012/03/04 08:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

ウォーターポンプからの水漏れ

ウォーターポンプからの水漏れ2010年前期仕様のチョログーはエッフェル塔と仲間たちと共にショーケースの中で輝いています。









さて、

ブルーメタンを借りていた一週間、ジヴェルニは小平で整備されていました。

事の発端は6万キロを超えたところで行った6ヶ月点検で発見された水漏れ。

ベルト類やオルタより先にウォーターポンプでした。





ついでなので、一緒にベルト類、プーリー、エンジンマウントなども交換。



交換した部品たちはこちらをご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/169513/car/108591/1792823/note.aspx


ウォーターポンプ以外はまだいけそうでした。


次は・・・
15万キロ辺りまで引っ張れるかな?


そして、一番心配していたオルタ関連。

うちのカングーはオルタプーリーも対策品ではございません。
新車当時からついていたそのまま。

でも、全く問題なし。 とのこと。



値上げしてから首都高を使わなくなったので、通勤距離は往復150キロほどに減少♪
これからもガンガン使っていきます!




この日はショールーム内にトゥインゴ・ゴルディーニが2台も。
Posted at 2012/02/19 16:32:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

『ブルーメタン』

『ブルーメタン』カングーが小平に入院している一週間、代車でお借りしていました。
借りたその日に伊豆まで行き一泊。通勤にも使いましたので、1000キロちょっと走りました。 室内は広々、静かだし。
ATにも慣れましたよ。スタートでしっかり踏んでスピードに乗せれば、それなりに走りますね。燃費には悪そうで、やや抵抗がありますが。
意外と小回りが利くので、取り回しもしやすく、大きさはネックになりませんでした。
でも、何か・・立派になりすぎちゃいましたね。面白くはないかな。
MTだったらかなりココロを揺さぶられていたところですが。。(笑


















































































■革巻きステアリングの手触りが良い。
■ナビが新しい。

これ、すごく良かったところ(笑


Posted at 2012/01/21 17:08:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2012年01月01日 イイね!

新しい年を迎えて

新しい年を迎えてあけましておめでとうございます。
お正月はいかがお過ごしでしょうか。

私は30日まで仕事でしたので、大晦日に長野に行き、元旦はゆっくり(ダラダラ)過ごして2日の昼過ぎに戻ってきました。


さて今回は私とカングーのことを少し書きます。

昨年は社内公募の選考に受かり、10月から部署と勤務地が変わって新しい仕事をするようになり、その通勤が往復180キロほど。

どんどん伸びていくカングーの走行距離。
あっという間にやって来た6万キロ。
大きなトラブルも無くここまで来ましたが、そろそろやらなければいけない整備がいくつか出てきて、次の6万キロもあっという間にくるでしょう。


このまま短期間で乗り潰すより、普通の使い方をする人に乗ってもらう方がいいのではと思ったり。
この際、国産にしてしまおうかとも思っていました。
(実際レクサスCTとかスカイアクティブとかは考えていた・・・)



でも答えは決まっていたのかもしれません。



このまま乗り続けます。



年末に点検してもらい、これからウォーターポンプやベルト類の交換です。

しっかり整備してまた頑張ってもらいます。


仕事も、新しく覚えることがたくさんありますが、やりがいがあり、楽しくやっています。

通勤も苦じゃないんですよね。
カングーは運転していてもあまり疲れないし。
この時期は東京湾の上で素晴らしく綺麗な朝焼けを見ながら向かい、帰りは家にあるCDを片っ端から聴き返しています。



これからもイベントなどにはなるべく参加していくので、皆様とお会いするのを楽しみにしています。


それでは今年もよろしくお願いします。


Posted at 2012/01/03 08:00:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

第7回 フレンチフレンチ幕張

すっかり遅くなってしまいましたが、フレフレ幕張お疲れ様でした。
主催者、スタッフの皆様、いつもありがとうございます。


いつものパサール幕張に集合しての隊列入場。
前回は驚くほど少なかったのですが、今回はいつも通り。







天気も良く、会場にはたくさん集まりました。






左H、MT。
座らせてもらいましたが、ワクワクしますね。 






うつくしい・・・。






JUMPYですか。
サイズもちょうど良さそう。楽しいだろうなぁ・・・。






JUMPYに比べ、肉厚な感じ。






どちらも増えてきましたね。






ちっちゃいライオンさん。これも楽しそう。






サニーではありません。
ルノー9(ヌフ)
個性無さ過ぎでしょ。でもこれに乗っているってスゴイと思うんですけど。






このオシリの丸み。いいデザインだなぁ。






何かと話題のトゥインゴ。ポップな色もいいけど、この色もなかなか。






キャトルたちもたくさん整列。






小粒イタイタ。
あ、納車おめでとうございます♪






フランスフェアな店内でお買い物して・・・
また会場でだらだら。


いつの間にかお昼も回り、いい時間。
カレストまで移動したのですが、帰りの渋滞のこともあってそこで失礼しました。



またお会いしましょうね!





Posted at 2011/12/23 08:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | FFE | 日記

プロフィール

20万㌔を超えた黒い部分が多めのカングーとお別れして、アテンザセダン XD 6MT始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:31:07
ルノー小平 
カテゴリ:カングー
2011/10/10 16:28:48
 
Jin‐Blog 
カテゴリ:カングー
2009/08/09 20:08:52
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.09~
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ 2型 27000kmからスタート
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
チタニウムフラッシュマイカ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古でやってきました。 概要は説明不要なワゴンRです。 でも、ミッションはセルボ(旧型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation