2015年01月14日
昨年のクリスマスにポチっとしてしまった物が届きました。 税込\29,800 送料無料期間中でしかもポイント10倍、14インチでここまでになる物は希だろうと思ってついつい・・・ サマータイヤ(クムホ KH17)なので、春まで車庫(物置になってしまっています)で保管です。
続きを読む
Posted at 2015/01/14 17:16:53 | | 日記
2014年11月28日
方向転換の際、パイプがあったのに気が付かずリアバンパーをやっつけちゃいました。 テールランプにも少し擦れが・・・ 赤丸で囲んだパイプです。 リアカメラ付けているのに、こういう時に限って見てなかったのと、 バックする前にも状況をちゃんと確認してませんでした。 実は、既に交換用のバンパー ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 20:46:36 | | 日記
2014年09月27日
今年の柿もそろそろかな? 何て思いキャリアを装着して はさみ竹 を積んで山へ行ってみたんですが、 結果、竹林で日陰になる時間が多い事も影響していると思われ、まだほんのりと色付いたばかりでした。 まだ葉っぱも落ちてないのではっきりとは分からないものの、実のっている数は昨年より大部少ないみたい ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 16:30:34 | | 日記
2014年06月07日
もう1週間も前の話になりますが、5月30日の夜から6月1日にかけて青森県の津軽線へ撮影に行って来ました。 陸奥湾沿いの撮影ポイントです。 ED79という型式の電気機関車が牽引する貨物列車の撮影が目的でした。 北海道新幹線が開通すると、この機関車では青函トンネルを通る事が出来なくなるので、 そ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 21:15:19 | | 日記
2014年04月10日
最近特に弄っているところもなくてネタギレ状態なので、季節柄桜の写真でも載せてみます。 家の近所にある神社の所の桜です。 国道4号線の拡幅工事によって、以前は道路だった場所が駐車スペースになったので、 桜の下で写真も撮りやすくなりました。 って、昨年も撮ってますけどね。 夕方で日差しがなく ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 18:48:00 | | 日記
2014年03月24日
タイヤを夏タイヤへ履き替え、スノーブレードをエアロタイプ(リアはノーマル)に交換し、冬装備を解除、ついでに洗車もしました。 リアタイヤ交換時には、ホーシング周辺の錆が気になってきたので、シャーシーブラックをスプレーしておきました。 スペアで購入してあるエアーフィルターと、フロントブレーキパ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 19:06:57 | | 日記
2014年02月24日
昨日、地元のYHでやってもらいました。 全て持ち込み持ち帰りで、約4.5千円でした。 昨年まで使っていたタイヤを並べて EVERGREEN 155/70R13 から ROTALLA 145/80R13 どちらも国産タイヤじゃありません(^^;; 昨年12月初旬に某ネットショップで送込 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 16:40:54 | | 日記
2014年02月14日
今年も北海道へラッセル車を撮影に行って来ました。 2月7日仙台港発のフェリーで渡道し、11日朝に八戸港に着くフェリーで戻ってきました。 2月8日、フェリーの中のハイゼットカーゴ 2月8日、最初の撮影地 こんな感じでラッセル車がやって来ます。 2月9日朝、宿泊した名寄のユースホステル ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 20:09:58 | | 日記
2014年01月24日
放射冷却で朝は非常に寒かったのですが、天気予報を信じて洗車をしました。 この時期は洗車してもすぐに汚れちゃう可能性が高いんですけど、汚れてくると気になってしまって・・・ あと、フォグランプですが、いい加減しつこいですけどLEDからハロゲンに戻しました。 バッテリーの負担は増えるでしょうけど ...
続きを読む
Posted at 2014/01/24 19:26:18 | | 日記
2014年01月16日
フォグランプをLEDにするとFMラジオにノイズが入ってしまう為にハロゲンに戻していたのですが、 オーディオ一体型のナビに交換したので、もしかしたらその現象も無くなるのではと思い、 またLEDに交換してみました。 しか~し、そんなうまい話は無い訳で、FMラジオにはしっかりとノイズが入ってしまう ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 16:06:26 | | 日記