• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ducknの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

純正カーテン取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
スマートインナーミラー装着車は社外品が未対応だった為、
少々お高いですが純正品です。

取説通りにやれば良いのですが、寸法出しが結構大変に感じました。
(作業中は、写真を撮る余裕がなく撮っておりません)
2
スライドドア部分は、ルーフヘッドライニングが柔らかくて
穴開けして樹脂アンカーを入れるのもレールを嵌めるのも作業しにくいです。
(結局レールは、リア側からスライドして入れました)

クォーターとリアは、ボディーにそのまま穴開けです。
バン故にカバーが付かないのでしょうから、
仕方ないのでしょうけど・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【DIY取付】ドアミラー自動格納キット取付

難易度: ★★

リアラゲッジカーテン

難易度:

ステルスバイザー改〜加工取付〜

難易度:

荷室マットをフローリング調マットへ

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

フロントシート回り断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月29日 0:05
初めまして
カーテンって安っぽい鉄骨が隠れるから、見た目良いですね🖕
アトレー買う時に、そこまで考えなく社外シェードにしたら、左斜め後ろが全く見えないんです。
仕方なく補助ミラーを付けてます。
コメントへの返答
2023年10月29日 9:23
コメントありがとうございます。
普段は開けた状態なので、鉄板むき出しではありますが・・・😅
アトレーには、リヤにもピラーカバーが付いていてほしかったです。
キャンピング仕様に架装するには不要でしょうけど・・・




プロフィール

デリカカーゴ,スペースギア前期,スペースギア後期と3台乗り継ぎましたが、諸事情によりハイゼットカーゴに乗り換えました。 (デリカカーゴとスペースギア前期の間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲージボード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:01:02
自社開発2インチリフトUPキット アトレー2インチリフトUPキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 21:04:27

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ハイゼットカーゴとekスペースカスタムを手放してウェイクに乗り換えました。
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
思い切って購入しちゃいました。 視界補助パック付きの登録未使用車でした。 オプション品は ...
スズキ パレット スズキ パレット
通勤に使う為に中古で購入しました。 少々古い車なのであちこちボロですが、なるべく手直しを ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
一応、通勤の為にと買っちゃいました。 中古(修復歴有)です。 何故、日産じゃなくて三菱 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation