• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえはやのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

点検終わってご飯とダムに



昨日、Dで1年点検を終えて
Dの近くのカフェで食事を







パイセス2





ログハウス調の建物に薪があります





店内には薪ストーブがありました







静かで落ち着いた店内
珈琲はもちろん、ピラフやハンバーグがオススメの店らしいです







田舎風ピラフ

食事を終えて新緑を見に、以前の点検後も行きました
油木ダムに








新緑がキレイです、気温は27度と高かったですが
風が心地よかったです







田舎の長閑な風景




このくたびれたガードレール、いい味出してる






白鷺が一羽











ABURAGI DAM









油木ダムをあとにして、また前回同様
近くの陣屋ダムへ















天気が良かったので、放水の上に虹が見えました














そして、ダム湖を眺めてたら…
現れました…や…やつが…












Posted at 2018/04/29 12:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月16日 イイね!

オフ観光


2月に、親しくしていただいてるみん友さんから連絡があり、4月にオフ会やろうと思います

かえはやさん遠くて大変だろうけど、一応シエンタのプチオフです
OB参加も歓迎なのでとお誘いがありました

仕事の予定もどうにか都合もついたので

観光もかねて参加する事に


でっ!土曜日の朝出発!

目的地は岡山県の倉敷


食事を13時に予約していたので時間厳守です、家を出て高速走らせ5時間

場所は美観地区の中心部、沢山の観光客をかき分けながらやっと店の前に到着したのが13時

駐車場が見当たらないのでお店の方に尋ねると

駐車は宿泊者のみしかできないとの事で、近くの駐車場を教えていただき向かうが、駐車場入り口

から道路まで続く長蛇の列

やっと駐車できて店に着いたのが14時.....お待たせいたしました


倉敷美観地区









旅館くらしき










席に案内され、料理とお品書きが




くらしき御膳




景観




御水菓子は苺みるく寄せ




大変美味しゅうございました

店を出てブラブラ観光

レトロな街並みが良いですね(*´∀`*)



人力車も









岡山名物



倉敷アイビースクエア

明治の名残を収めたレンガ作りの工場の建物を利用した施設

現在はホテル・ラウンジ・食堂・倉紡記念館・アイビー学館・児島虎次郎記念館などが









観光を終えて宿泊先へ

ここは、水島コンビナートが部屋から眺められるホテル



少し部屋でゆっくりして夕食

ステーキ御膳



食事を終えて、今回の目的の1つ工場夜景を撮りに

水島コンビナート内の潮通りエリアを雨で暗い中車でブラブラしてたら

一際目立つ明るい場所を発見!

車を停めて何枚かを撮り終えた時、ライトを沢山つけた車が

2人のオッサンが現れて、今写真撮られましたよね、敷地内の配管などが映ってる場合は高圧ガス

保安上見せることができない部分があるので、写真確認させていただき削除してくださいと…削除させられました

そんな感じで、別の場所に移動












次はコンビナートから移動して、鷲羽山スカイラインへ
鷲羽山スカイラインの展望台

雨が強くなり、風も冷たく寒い



何枚か撮って次は鷲羽山展望台へ

瀬戸大橋

雨だし靄がかかってたりだし、ライトアップされてない

残念でした



翌日の天気予報では、雨のち曇り

車も真っ黒になったし『朝から洗車だ!』と思いつつ就寝

早朝には雨もやみ、部屋からの水島コンビナートを










朝食を済ませてチェックアウト!

洗車は瀬戸大橋を渡り、四国に上陸して

先週から、瀬戸大橋30周年で色々とイベントがあり

今日も旧車のイベントがあったようで、ゼッケンをつけた車がズラッと並んで走っていました




GSでみん友さんと待合わせ、予定より遅れてしまったので

グレメタンタくんを待たせてしまいました

給油と洗車

これでピカピカに!

シュアラスター Zero Drop Seat





洗車を終えて、集合前に調べておいた店に2台でGo!

集合時間が12時過ぎのため、早目のランチ!
10:45くらいに着いたので、1番でした

カフェ食堂ランプ 山地ファーム





11時になる頃には、続々と車が






隠れ家的カフェですが、人気あるようです





オープンしたので1番に店内へ(*´∀`*)





お〜  (∩˃o˂∩)♡   オシャレじゃん






メニュー





鳥ムネ肉のカラアゲ定食




唐揚げは外はサクッと中はジューシー!めっちゃ旨いし

ご飯山盛りじゃん(笑)


11時半には満席になり、その後も続々とお客が来店していました

早めに行っててよかった~




さてさて、車も人間も満腹になりましたので

集合場所へGO!







瀬戸大橋与島PA






晴れてきた~!





デカ~い!








長~い!







超長いしきれ~だ~!







シエンタ並んでますね~











手前にはアウディの団体様が
 








シエンタ+アクシオ






yossiyさんも到着して
170系1台 80系6台 他2台

計9台そろいました





車種は変わりましたが楽しいですね

みなさんのシエンタ愛が伝わってきます

本当に仕様は様々ですが、カッコかわいいですね!

仕事で近くまで来てた為、シエンタで来れなかった司屋さん
左から
新型ハイブリッドの碇ごんどうさん
顔つき変わったyossiy625さん
キャンバーと深リムが超いい感じのしょーあつさん



シエンタを愛するムードメーカーの
マンネンさん
超高走行のさとクンさん
かえはやが憑依したグレメタンタくん(笑)
キレイなパールホワイトの嘉ボンさん




帰り際にyossiyさんが撮ってくれていました photo:yossiy625さん




さぁ!
瀬戸大橋与島PAをあとに、本州をひたすら走って九州に渡る







今回オフに誘ってくれたグレメタンタ君楽しい機会をセッティングしてくれてありがとうござます
それと参加された皆さんお疲れ様でした




そして二日で802Km走ってくれて、顔面に虫が沢山ついたアクシオ君を
本日洗車いたしました








Posted at 2018/04/16 23:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トトロがいそうな木とトトロ http://cvw.jp/b/1696323/46414783/
何シテル?   09/25 16:27
かえはやです、よろしくお願いします。 小細工大好きなオヤジです みなさん参考にさせてください。 Instagram https://www.ins...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 567
891011121314
15 1617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) メッキステムエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 15:35:09
ビキニカウル取付その後(補強) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 09:33:12
リバース連動ワイパー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 20:29:15

愛車一覧

ホンダ CB750RC42 ホンダ CB750RC42
●型式:BC-RC42 ●原動機の型式:RC17E CB750-2/RC42のスペシャ ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド アクちゃん (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
国民的大衆車 COROLLA AXIO W×B1.5Hybrid G ノーマル仕様です ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブたん (ホンダ クロスカブ CC110)
納車しました! いよいよ自分もカブ主です 色々パーツを準備中 車名・型式:ホンダ・8B ...
その他 iPhone iPhone📱 (その他 iPhone)
iPhone SE 64G スペースグレイ iPhone X 256G シルバー iPh ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation