• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月12日

どこでも行ける か?

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ADV160 不明 (2024年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 なんといってもデザイン
2024年度モデルに比べてサス柔くなったかも
燃費
不満な点 PCXのギヤに変わっていて部材は安心だけど組付け精度は不安(リコール内容は2つ、部材と組付)
あと5km/h最高速度に余裕が欲しい
総評 お勧め度が低いのはタイ製だからです。ベトナム製の方が安心できるかな。日本製が一番でしたけど。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
スクーターなのにかっこいい
PCXとはまた違った魅力あり
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
パワーは必要十分だが余裕は全くない
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
PCX150(KF30)の方が乗り心地は断然いいが、2025年モデルは少しマシになったか(気のせいかも)?
積載性
☆☆☆☆☆ 1
半キャップヘルしか入らないシート下
せめてジェットヘルは入ってくれ!
*速攻でPCXのシートに変更してます
燃費
☆☆☆☆☆ 5
PCX150には劣るが高速乗らなければ燃費はよい
価格
☆☆☆☆☆ 5
2024年製の下取り価格は最高でした
多分2025年製もそこそこ良いのではないかと
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/06/12 16:29:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カステラ by 井村屋 @ コストコ
mx5ミアータさん

海外生産車だから得もあります
こまんぴゅーさん

ココス 『冷製カオソーイ~タイ風冷 ...
揚げ職人VIPさん

やっぱり暑かった
銀3さん

セピア シート貼り替え
oxn********さん

この記事へのコメント

2025年6月12日 16:33
どこにでもイケルと思いますよ!
私も現時点、北海道ツーリングしてますから。
まだギヤ交換してませんが、元気100倍ア○パンマンでございます😁
コメントへの返答
2025年6月12日 19:48
コメントありがとうございます。
丁度良いサイズで何処でも行けそうですね。

プロフィール

「マフラー交換 http://cvw.jp/b/1696455/48556543/
何シテル?   07/21 22:10
tamarin_rです。 ホンダ=ロスマンズ な年代だったんで・・・ 色々あってADV160のシルバーを購入。 (受注停止中だったので色の選択できず) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドクタープーリー 16G 装着インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 04:35:00

愛車一覧

ホンダ ADV160 シルバ3 (ホンダ ADV160)
PCXと同じオイルポンプギヤのADV160に買換えました!
ホンダ ADV160 シルバ2 (ホンダ ADV160)
VERSYS-X250は楽しいバイクでしたが、80km/h以上の振動と車重が年寄りには堪 ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
VERSYS-X250がツアラーしかなかったので・・・ VERSYS-X250 無印です ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
またまた赤に戻りました。 白の設定が無いので・・・ 赤ベースでロスマンズカラーに してみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation