• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FieldWorksの"アドレス君-Ⅱ" [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2017年5月21日

台湾suzuki純正DB-DWR交換及びプーリーO/H

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 週末にロングライドを決定してますし、純正メーターのODOを含むアドレス君の総走行距離が2万Kmに達しようとして来ましたので、駆動系のO/Hも兼ねて、ドライブベルトとウエイトローラーを交換します。

 使用パーツは在庫で
DBは台湾スズキ純正ベルト
WRはDAYTONAのDWR-17g
を使用して交換です。

 LCDの表示総走行距離は 18175Kmです。

 夕方で時間も余り無いので、今回はファイナルギャボックスのOIL交換は次回機会とし作業メニューから削除します。
2
取り敢えずドライブケースのカバーをちゃちゃっと外し、ドライブ及びドリブンプーリーを取り外しました。

 車載して居る手持ちツールでの作業ですので、ハイテク抜き。手間とテクは要りますね。
3
取り外した新車装着品の純正DBです。2万Kmを走ったベルトですが、見た目にはまだまだ行けそうです。

 ベルト幅を計測して見ると、18.55mm
スズキのテクニカル使用限度は18.9mmと言う事ですので、-0.35mmの限度超過でした。

 エマージェンシー用にストックします。

 続いて、ドリブンプーリーをO/Hする為にクラッチセンターナットを34mmの
ボックスレンチで緩め分解します。
4
ドリブンプーリーを分解しながらパーツをパーツクリーナーで洗浄、点検しながら並べて行きます。

 走行中ドリブンは常に動いて居るパーツなのでスムーズに作動し、ガタが無い事が大事。摩耗してクリアランスが広がると、ベルトの負担が増えて悪影響を及ぼします。良好な時に一度ばらして感覚を体験しておくと良いです。

 ベアリングは指で回して損傷が無いかを確認します。

 今回はすべて問題無いので新しいグリスを塗布、組み立てに回します。
5
トルクカムもローラーピンと共に綺麗に洗浄。

 特にスリット部分の摩耗に注意して点検します。

 此方も問題無し、Oリング等も点検しグリス塗布。

 遠心クラッチも清掃点検しドリブンを組み立てます。
6
最後にパーツクリーナーで脱脂を兼ねて清掃します。

 続いてドライブプーリーのO/Hに取り掛かります。
7
此方の分解にはツールは必要なし、ランプレート、スライドピース、WRを外し点検しながら清掃、並べて行きます。

 WRは少しフラットスポットが発生しだして居ります。今回はDWRに交換します。

 点検清掃後DWRに薄くローラーグリスを塗布プーリーに組み付けランプレートを組み付け此方も完了です。

 DWRには方向指定は有りませんが、後の為に方向を揃えてセットしました。

 ドライブケース内を清掃後プーリーをセットします。
8
後は逆手順で組み立てて行きます。

 ドライブベルトのサイズはギチギチで、普通に掛けるだけではボスピンに掛かりません。ドリブンプーリーを少し広げ、ベルトをドリブンに落とし込みボスピンに掛けます。

 後は、ドライブフェースをハメてベルトを回しながらセンターナットを規定で締め付けて完了です。

 ケースカバーを復旧してすべての作業終了です。

 100Km程ベルトの慣らしをすればOKですね!まあ、急〜に気を付け、普通に運転すれば問題無いでしょう。

 純正ベルトですし、次回は3万KmでプーリーO/H,4万Km位でベルト交換かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートスプリングダンパー取付と補充電ほか

難易度:

KX85キャリパーに換装

難易度:

リヤブレーキワイヤー交換

難易度:

ミッションベアリングの交換

難易度: ★★

キックギアの清掃とグリスアップ

難易度: ★★

【備忘録】FIランプが常時点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドレス君 さようなら・・・ http://cvw.jp/b/1696806/43953991/
何シテル?   05/01 04:52
FieldWorksです。アドレスV125Gを日頃のフィールドワークでの移動と、トレッキングの現場向けの移動手段に活用。 アドレス君(V100)で12万5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

基本基準点成果等閲覧サービス 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:32:54
 
全国の測量基準点/google 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:25:45
 
三角点の見分け方 
カテゴリ:散歩
2017/02/15 07:07:31
 

愛車一覧

スズキ アドレスV125G アドレス君-Ⅱ (スズキ アドレスV125G)
アドレス君(V100)を2度の接触トラブルで破損し修理断念!泣く泣く車両入れ替えにアドレ ...
スズキ アドレスV100 アドレス君 (スズキ アドレスV100)
  10万キロ達成記念!スズキ アドレスV100!  V100の、2世代目93~94年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation