• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

プチオフのつもりが気がつけば・・・

プチオフのつもりが気がつけば・・・ ←こいつを( ̄▽ ̄;)



最初はそんな予定ではなかったのが気がついたら・・・。



こんなことになってます(汗)




とりあえずは運転席だけです( ̄▽ ̄;)


だって・・・助手席後部のフックが使えなくなるのは忍びなかったので(笑)


実際に運転した感想は・・・しっかりホールドされている!



くらいしか・・・( ̄▽ ̄;)<マジデソレクライシカワカンナイデス・・・


普段が普段の姿勢なだけに姿勢が正されている感じです(爆)


慣れたらなんともないんでしょうが、しばらくは違和感がありそうです。
ブログ一覧 | FIT | 日記
Posted at 2009/05/03 00:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年5月3日 0:58
遂にレカロを搭載したんですね!

おいらと一緒になりましたね。

座席が約2cm位下がるのでしばらく違和感はあると思いますが慣れれば問題ありません。

長距離の運転が非常に楽になりますよ!
コメントへの返答
2009年5月3日 1:01
ついついやってしまいました(汗)

だって、フルバケあるから使わないし2脚とも持って行ってもいいよというので(笑)

助手席は・・・嫁様の反応見てからにします(汗)

長距離運転がどれくらい楽になるかは・・・これからでないと分かりませんね(笑)
2009年5月3日 7:07
遂にやりましたねムード
(≧ω≦)


僕は助手席も替えてますが、苦情有りました(笑)

『背もたれ倒せんじゃん爆弾
(`へ´)/Σ( ̄□ ̄;)

無段階調整出来ますが、ダイヤルを何度も回さないといけないんで………

でも、2.3年前友達のタイプRに乗った時
『この椅子楽だねぇー(長音記号1)
と言ってたはずなのに
φ(.. ;)
コメントへの返答
2009年5月3日 7:22
あちゃ~やはりですか( ̄▽ ̄;)

おいらはとりあえず様子見で嫁様が実際に運転した時にどうかで決まるかも…。



タダだし(笑)
2009年5月3日 7:26
最後の言葉、素敵ですぴかぴか(新しい)

『タダだし』(*´∀`*)

良いなぁー(長音記号1)
(@゚▽゚@)
コメントへの返答
2009年5月3日 7:29
でしょ?( ̄ー ̄)

最初はフルバケなんて話にもなりかけましたがリクライニング出来ないから即却下しました(爆)


次回のオフが楽しみですね( ̄▽ ̄)♪
2009年5月3日 7:47
ウチは助手席も変えてますリサイクル

大切なのは嫁さんへの刷り込みですぴかぴか(新しい)

何度も何度も「この椅子は腰が楽になるよ」って説明をし続けるんですグッド(上向き矢印)

それとわかりやすく「この椅子は○○万円もするんだよ」ってウッシッシ
コメントへの返答
2009年5月3日 8:15
なるほど( ̄▽ ̄)

そういう手がありましたか( ̄ー ̄)


うちはとりあえず嫁様に体感してもらってからですね。
2009年5月3日 7:52
僕も過去に入れてましたが
最初はいいんですが慣れた頃からホールド感に狭さを感じ出しリクライニングがめんどうということに嫌気がさして結局純正シートに戻しました(笑)
やっぱり純正が一番ですよ♪
せっかく装着したのに文句ばかりですいません…
コメントへの返答
2009年5月3日 8:19
やっぱりそういう意見もありますよね~。


一度は入れたいものだったので今回はちょうどいい機会でもあったし、体感してそれから時期愛車とかどうするか考えます( ̄▽ ̄)
2009年5月3日 8:49
腰痛持ちには堪らんですよ手(パー)
でも金が無い...
コメントへの返答
2009年5月3日 8:57
そうですか~( ̄▽ ̄)

おいらの場合はとりあえず体感してから考えます。

今の所はいい感じですけどね(・∀・)
2009年5月3日 15:19
やっちゃいましたか~レカロ

私も何度となく考えましたが、純正のシートの収納がネックです
未だにシビックの純正2脚が物置に転がってます^^;
コメントへの返答
2009年5月3日 15:23
借り物ですけどね( ̄▽ ̄;)

とりあえずお試しをしてそれからどうするか考えます。
2009年5月3日 16:35
おっ?ランエボ4のレカロじゃないっすか?wwwww
コメントへの返答
2009年5月3日 22:57
さすがよくお分かりで( ̄▽ ̄)

最初はこれが目的ではなかったのですが、あまっているからとのことなので強奪しました(爆)
2009年5月3日 22:48
レカロ良いでしょ?

乗り降りが少し不便になるだけで後は不満は無いです
(・∀・)ニヤニヤ

腰痛持ちには必需品ですよ


コメントへの返答
2009年5月3日 22:58
今のところはまだ慣れていないので・・・。

あとは慣れてきた時にどう感じるかですね。

長距離運転することがあればその差がはっきりすると思います(笑)
2009年5月4日 6:39
レカロ入れたんですね
きっと腰痛にならなずに楽に運転出来ると思いますよ
コメントへの返答
2009年5月4日 7:23
長距離という程の運転をなかなかしませんが、少し楽しみです( ̄ー ̄)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月06日 07:26 - 17:24、
57.16 Km 1 時間 18 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/06 17:24
オフ会の場を盛り上げるのが天性の才能らしいです(・∀・) 車いじりの方は徐々に落ち着いて(?)きていますが、 これからも進化(!?)させる予定( ̄▽ ̄;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とても早いお別れですが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:41:13
NOBLESSE 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/03/17 19:04:07
 
廿日市高校女子高生殺害事件 
カテゴリ:未解決事件
2011/02/10 12:35:44
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォク (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
現在納車待ちです・・・。 予定は5月末から6月頃かと・・・。 追記(2022.4.1 ...
トヨタ アクア アクア君 (トヨタ アクア)
トラブルが多発してきたので初代アクアから乗り換えました♪
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2017年1月29日 フリードからの乗り換え(・ω・;) おいら自身初のハイブリッド車 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
弄らない予定ですが・・・。 おそらく車検までに何かしら変わっているでしょう(笑) 下 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation