• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waterfieldsのブログ一覧

2008年09月22日 イイね!

急遽富山行き決定

急遽富山行き決定現在ひるがの高原で昼食。
明日仕事になりませんように。(祈
Posted at 2008/09/22 12:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2008年09月15日 イイね!

パン屋めぐり再び

先週に引き続きパン屋めぐりに行ってきました。
今回は春日井市の「櫻蔵」、「バーゼル」の2店舗。

2店とも先週長久手町の「BENKEI」で購入したものと同じ、ブルーベリーとクリームチーズのベーグルがあり食べ比べてみる。

「BENKEI」のクリームチーズは練乳が練り込まれているのか、甘みがありとてもおいしく、ブルーベリーもたくさん入っていました。

「櫻蔵」のベーグルはクリームチーズが申し訳程度に塗ってあるだけで、ブルーベリーも少量で味も・・・
二度と行く事はないですね。

「バーゼル」のベーグルはブルーベリー、クリームチーズの量もそこそこで、可も無く不可も無く至ってノーマルな感じでした。

人それぞれ好みもあるでしょうが、私が人に薦めるなら「BENKEI」ですね。
こちらのお店は、私が行った時には広い駐車場が満車に近い状態でしたが、回転が早くてすぐにとめられました。

お近くの方は騙されたと思って一度試してみて下さい。
責任は持てませんが。(笑
Posted at 2008/09/15 23:20:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2008年09月13日 イイね!

栗きんとん食べ比べ

今日はプレリュード乗りのtさんと、栗きんとんの食べ比べツアーに行ってきました。
栗きんとんというのはお節料理にある栗の甘露煮とは違い、茹でた栗の実をすりつぶし、茶巾で絞った和菓子です。
岐阜美濃地方の秋の味覚になります。

食べ比べたのは「恵那川上屋」「すや」「中津川川上屋」の3店。
一応地元の人気店という事で選んでみました。

この中で私のお薦めは「すや」ですね。
今まで食べ比べた事が無かったのでわからなかったのですが、この店の栗きんとんが甘み抑えめで上品な仕上がりに感じました。

130iで行ったのですが、コルセット無しで全然平気でした。
これで一安心です。(笑

Posted at 2008/09/13 22:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2008年09月12日 イイね!

腰痛再発

土曜日あたりからヘルニアらしき痛みが顔を出しています・・・

思い当たるのは130iのABCペダルが右にオフセットされている為、体を捻った状態で運転していること。
急に秋らしくなり、窓を開けたまま寝るには気温が低くなったこと。
この2点ぐらいだろうか?

しばらく調子もよかったのですが、今週は腰にカイロを当てたり、コルセットを巻いて仕事をしています。

1つ目が原因だったら辛いなあ。
Posted at 2008/09/12 16:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年09月11日 イイね!

懐かしい曲

この歌をよく聴いていたのは学生の頃かな?
こういうマイナーな曲を好んで聴いていたので、カラオケなどに行くのは苦手でした。(笑

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2008/09/11 22:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

現在までの車暦がシティ、シビック、プレリュード、S2000とホンダ車ばかりを乗り継いできましたが、BMW 320Coupeから130iへとBMWに路線変更です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
デザイン・ピュア・インパルス アタカマイエロー
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2007/6/16納車となりました。 2008/11/3売却しました。 ・アルピンホ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ 妻が乗っていました。 MTのクルマに乗りたいということだったので、選ん ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アイスバーグシルバーメタリック ほとんど売れないクルマでしたが、結構気に入ってました

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation