• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ないとうチェの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2019年12月5日

エンジンオイル漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
FTPのローテンプサーモに交換した際に気づいたオイル漏れ。
増し締めで止まると思いきやダダ漏れ(-_-;)
2
ネットで部品を探しオートパーツFでパッキンを購入。
口座に代金を振り込んでから1ヵ月かかって納品。
BM乗りでDIYしてる方々どこで注文してますか? 安くすぐ来る部品屋さんが知りたいわ~
3
クーラーコアへ向かうホースの根元に13ミリのボルトあり

それを外して固定されてるボルト3本外すと
4
漏れの原因に到着

パッキンを交換し取り付け

画像をいっぱい撮ったつもりがブログに載っけようとすると足りないことに気づきました(;´Д`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PCVバルブ交換(エンジンヘッドカバー交換)

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換(8回目)/プレミアムモリブデン添加の覚書

難易度:

BMW135iクーペ エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

バルブデポジット除去、オイル交換ほか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月9日 23:38
はじめまして!
自分もローテンプ入れたらオイル漏れするようになってしまったのですが、パッキンを替えれば症状は改善されますか?
コメントへの返答
2019年12月10日 0:57
オイルの漏れ方というか漏れてる所が同じであればパッキン交換すれば直ると思いますよ❗(^_^)

同じであればとりあえずボルトを増し締めしてみては? 

もしかしたら漏れがとまるかもしれません
2019年12月10日 15:35
お返事ありがとうございます!
全く同じ漏れ方です…笑
まずは、増し締めからやってみようと思います!
ありがとうございます🙇
コメントへの返答
2019年12月10日 16:57
同じであれば3本のボルトでとまってます❗

パッと見で確認できる2本と下の方に隠れてる1本がありますよ💡

漏れがとまることを祈ってます❗

プロフィール

「[整備] #1シリーズクーペ ホイールスピードセンサー修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1697235/car/2841150/6053678/note.aspx
何シテル?   10/20 20:17
かなりのマイペース(-_-;) 他人にアドバイスを求めても「どうせ聞かないんだろうけど」 という枕詞が付いてくるようになってしまいました。 柔軟性に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:23:36
ヘッドライト、キズ修正。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 20:22:30
2年ぶりにUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 14:43:54

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2019.8.7 89700㎞で納車 思いの外内装外装キレイ CDチェンジャーが付いて ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
3分の1くらいしか出さずほぼ親が購入ですが家にレクサスが来ました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1998年10月~2018年11月まで乗っていたクルマ。 ドライブからサーキットでグリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation