• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avensistの愛車 [マツダ Mazda 6(海外モデル)]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

錆取り・防錆の準備:RVMセンサー・ブラケット その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
>>> その1からの続きです。

では早速、ワイヤーブラシにて表面の錆をできる限り削り落とします。
2
下側も同様です。
3
車両装着側も念入りに錆を落とします。
4
そして、例の必殺・錆転換剤を塗布します。
5
みるみるうちに赤錆が黒錆に転換されていきます。
6
24時間ほど乾燥させた後、バンパー・レインフォースメントでも使った錆に直接塗布するポリマー塗料をぬります。形状が形状だけに乾かす際は、コートハンガーをこのように折り曲げ、吊るすようにして乾燥させました。
7
仕上がりはこんな感じです。スプレーではなくハケで塗っているためすごくきれいというわけではありませんが、見えない箇所であること、また見栄えより耐久性を重視するためこのようになりました。
8
装着時にはこの上から更に防錆ワックスを塗布しますので、これで十分です。この部品を交換することはもうないと思います。

これで、大体の準備が整いましたので、次回からは本題の車両自体の錆取り並びに防錆処理をしていこうと思います。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( RVMセンサー の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 物心ついた時から車が大好きで、1991年以来、イギリスに在住です。  仕事は主に自動車関連の書籍(整備書・取扱説明書など)の翻訳やコンサルタント業務をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カルディナ・ウェブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 01:33:03
 

愛車一覧

マツダ Mazda 6(海外モデル) マツダ Mazda 6(海外モデル)
------------------------------ はじめに ------- ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
 トヨタのアベンシスが日本に正規輸入されたのは、実は2代目の♯T250系からで、見た目が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation