• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avensistの愛車 [マツダ Mazda 6(海外モデル)]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

13万9532キロ バッテリーのメンテナンス(デサルフェーション作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 走行は13万9532キロ、なんとなく、最近スターターモーターの回り方がやや鈍いように感じてきました。

 始動できない、もしくはやっと始動できるというギリギリの程度でもないのですが、バッテリーが弱ってきているのが、なんとなく感覚でわかります。

 そんなわけで、今回もまたまたバッテリーのメンテナンスをします。
2
 ちょうど1年ほど前に同じ作業をし、バッテリー自体を交換せずに済んでいるため、今回も同じことをします。

 この作業に関してはいつも電気系に関して伝授いただいてるYamae師匠から色々教わりました。

 今回もNocoのジーニアス10という充電器を使っての作業です。10Aの充電器です。
3
 そしてYamae師匠のご指導の元、今回から導入となったのがバッテリー・アナライザーです。

 Ancel BA301という機種で、この数ヶ月購入しようと思っていたのですが、値段が上がってしまい下がるのをずっと待ってようやく購入できました。

 これは12Vはもちろん、バイクなどの6Vにも対応している機種です。

 バッテリーの良否や寿命は電圧だけでは判断できない点、また最近の車は今まで以上にバッテリーに頼っているため、出先などで立ち往生しないためにも健康状態の把握がますます重要になってくるため購入に踏み切りました。
4
 車を最後に使ってから5日経過した時点で車からバッテリーを降ろした状態を計測したものです。

 CCAは325Aで、電圧も12.29Vと低めです。
5
 まずは満充電にします。この充電器は通常の充電プログラムにおいても、一定の間、パルス充電を行い、サルフェーション(内部の固形化)の解消を試みるようになっています。
6
 通常充電プログラムで充電した結果がこちらです。

 CCAは380Aになり、電圧は12.96Vになりました。一応軽目なデサルフェーション作業を実行したと解釈してよさそうです。
7
 デサルフェーション・プログラムを実行します。4時間ほどでプログラムが自動終了します。

 そして再度確認するとCCAは379A、電圧は12.95V、全然変わってないではありませんか!っていうか、1AほどCCAが落ちてます。誤差の範囲だと思われますが...。

 これはデサルフェーションしてもだめなレベルになったのか、よくわかりませんが、再度デサルフェーション・プログラムを実行します。
8
 2回めのデサルフェーション・プログラム終了後はCCAが394Aまで回復しました。

 デサルフェーション・プログラムはバッテリーに負担をかけるため、3回目はせずこのまま使うことにしました。

 CCAが394Aあればしばらくは大丈夫ですし、また弱ってきたなと思ったら再度デサルフェーションをする予定です。

 肝心の実際の始動時のスターターモーターも回転は以前同様元気なものになりました。1週間おいても変化なく元気に回ります。

 この方法でバッテリーの寿命を伸ばすことができ、交換せずに済みます。事実Yamae師匠は同じバッテリーをこの方法で12年あまりお使いになったとか。

 お財布にも優しいですし、環境にも良いわけです。
関連情報URL : https://no.co/genius10

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 物心ついた時から車が大好きで、1991年以来、イギリスに在住です。  仕事は主に自動車関連の書籍(整備書・取扱説明書など)の翻訳やコンサルタント業務をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カルディナ・ウェブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 01:33:03
 

愛車一覧

マツダ Mazda 6(海外モデル) マツダ Mazda 6(海外モデル)
------------------------------ はじめに ------- ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
 トヨタのアベンシスが日本に正規輸入されたのは、実は2代目の♯T250系からで、見た目が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation