• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

ついに

A.C.Eが逝きました(^^;
ディスカバリー2に採用されたA.C.E(アクティブ・コーナーリング・エンハンスメント)システムは、簡単に言えば油圧式強化スタビライザーのような物で、センサーで横Gを感知してロールを低減させるというもの。
購入時からポンプやアクチュエーターから周期的に異音がしていた為、ディーラーの判断で一度ポンプを交換してみたものの完治せず・・・(泣
どうやら今日の林道走行がトドメを差したのか、知らない間にチェックランプが点灯していた。
まぁ、異音もしなくなったことだし、普通の車に戻ったと思えば特に問題は無い。
それにしても、ABS,TC,HDCに続き4つ目のチェックランプなので、パネルの中が賑やかです!(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/31 16:19:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年10月7日(火)
ハチナナさん

【ホンダCRF250X】 本物のエ ...
エイジングさん

ママチャリもキーレス
kazoo zzさん

油断大敵( ゚д゚)ハッ!
変り者さん

名月🌕は、見られなかったけど⁉️
mimori431さん

ビーナスラインmeet2025 
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 18:10
ABS常時点灯式パネルのお話は、よく耳にしますネ(^^;

悪さをしないのなら、このままでも(笑)
警告灯はシールかなんか貼っちゃえば・・(^O^)
コメントへの返答
2010年10月31日 21:18
日本製のように部品精度が高ければ問題ないんですが、余計な電子制御システムを導入するからこんな事になるんですよ。
ニーバのように Simple is best! です(^^)
同じお金を使うなら、修理代は改造費に当てたいですね(笑

プロフィール

「ようやく http://cvw.jp/b/169792/40302766/
何シテル?   08/25 19:54
趣味が高じて2輪・4輪用品等を取り扱ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
二輪用ながら、3500回転でマックストルクを発生するエンジンは非常に扱い易く、自分が求め ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ Cross-Border SPL (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
久々の二輪です! 人馬一体となってコーナーを駆け抜ける感覚は、やはり車では味わえないもの ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
チェロキーの時はデザートサンドゴールドでしたが、今回のラングラーはインカゴールドで。マニ ...
スズキ アルト スズキ アルト
燃費もいいし良く走ります(^^) 4000rpmからのトルク感がとても良かった。 やっぱ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation