• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

serenaderのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

タンク交換

タンク交換久々の弄りネタで・・・(^^;
ようやく10000キロを超えたビッグボーイ。
以前から純正タンクの容量(6L)を何とかしようと考えていた。
アフター物のタンクはアルミ製で軽いものの、ストリートバイクだけに容量の少ない設定ばかり。
航続距離300キロ以上を考えると、リッターあたり30キロは走るとして、最低でも10Lは必要になってくる。
ボルティーとGN125であれば少しの加工で取り付けができるのだが、絶版になってから時間が経っている為、中古品を探したところで程度の良い物は見つからなかった。
仕方なく新品の見積りを依頼してみたところ、ボルティーのタンクはメーカー欠品により納期未定、GN125用のタンクは在庫がある物で7万円弱・・・。
やっぱり高い・・・(--;
ネット上を探しまくってようやく見つけたのは、何年も前に廃盤になっていた製品の未使用品。
中が少しサビてたので、ブルフロッグのタンククリーナーを使用してお掃除。
取り付け後はブラックとシルバーのツートンに変身したので、オレンジのナックルガードが浮いてしまった・・・(^^;
ブラックに塗装しようかな(笑
Posted at 2011/03/26 23:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

オイル交換

バイクに関しては千葉から取寄せたので、購入時から自身でメンテをしている。
コンパクトな車体は大掛かりな設備が不要なので、手持ちの工具類で一通り作業できるのがありがたい。
そろそろ1万キロに到達するので、オイル交換とチェーン張り&グリスアップ。
二輪用のオイルはエンジンとミッションを兼任しているので劣化も早い。
空冷の単気筒ということもあり、最近では1000キロ毎に交換するようにしている。
今回使用したオイルは、先日仕入れたエルフのカンピオーネ10W-60。
前々回から、ゾイルシンセ15W-50 ⇒ トリプルR10W-40 ⇒ カンピオーネ10W-60と試してみた。

・ゾイルシンセ ⇒ ○ 高回転域まで静かでミッションタッチにも違いがでるが高い。
・トリプルR   ⇒ △ ミッションタッチがいまいちな普通のオイル。
・カンピオーネ ⇒ ◎ ゾイルと同様のフィーリングで価格は半額以下。

個人的なインプレでした。


Posted at 2011/03/08 18:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

合格!

先日受験した日商簿記2級に無事合格しました(^^)
さぁ、早く仕事決めて車買うべ(爆
Posted at 2011/03/07 14:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく http://cvw.jp/b/169792/40302766/
何シテル?   08/25 19:54
趣味が高じて2輪・4輪用品等を取り扱ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 7 89101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
二輪用ながら、3500回転でマックストルクを発生するエンジンは非常に扱い易く、自分が求め ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ Cross-Border SPL (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
久々の二輪です! 人馬一体となってコーナーを駆け抜ける感覚は、やはり車では味わえないもの ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
チェロキーの時はデザートサンドゴールドでしたが、今回のラングラーはインカゴールドで。マニ ...
スズキ アルト スズキ アルト
燃費もいいし良く走ります(^^) 4000rpmからのトルク感がとても良かった。 やっぱ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation