• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

serenaderのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

バッテリー

バッテリーレジアスのバッテリーを点検したところ、2005年から交換されていなかった。
10年落ちで年間平均走行距離が約4000キロだったことを考えると、転ばぬ先の杖ではないが交換しておいたほうが無難だと考えた。
今回はパナソニックのカオスを楽天で注文し、交換後は明らかに始動性がアップした。

55D23R ⇒ 95D23R

明日はエアクリを純正交換タイプのK&Nに交換予定。
Posted at 2012/11/17 19:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

スーパー林道

スーパー林道今日は久しぶりに剣山スーパー林道へ。
195号線からの入り口には高の瀬峡があり、紅葉を楽しむ人たちで賑わっていた。
歩きながら見物している人たちをかわしながら舗装路を抜けると、その先には隣の県まで続くフラットダートが広がっている。
前を走っていたプリウス、エルグランド、CR-V等に道を譲ってもらい、対向車に気をつけながら30~40キロぐらいで流して、山頂にある山の家で昼食を取った。
その後徳島まで抜ける予定が、土砂崩れの復旧に係る通行止めにより引き返すことにした。
もう少しすれば積雪の為に進入禁止のゲートが敷かれるのだが、スノーアタッカーによるウインチングでゲートは開かれる(笑
Posted at 2012/11/10 19:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

3RZ

今回の3RZは当りなのか、2000回転付近のトルク感においては希薄燃焼の3500よりも粘りがある。
タイヤサイズ、ギヤ比、車重等に違いはあっても、やはりスロットルはダイレクト感のあるワイヤー式の方が扱い易いと感じる。
タイヤも替えたことだし、積雪で封鎖される前にスーパー林道にいってこようかな。
Posted at 2012/11/09 22:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく http://cvw.jp/b/169792/40302766/
何シテル?   08/25 19:54
趣味が高じて2輪・4輪用品等を取り扱ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 9 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
二輪用ながら、3500回転でマックストルクを発生するエンジンは非常に扱い易く、自分が求め ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ Cross-Border SPL (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
久々の二輪です! 人馬一体となってコーナーを駆け抜ける感覚は、やはり車では味わえないもの ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
チェロキーの時はデザートサンドゴールドでしたが、今回のラングラーはインカゴールドで。マニ ...
スズキ アルト スズキ アルト
燃費もいいし良く走ります(^^) 4000rpmからのトルク感がとても良かった。 やっぱ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation