• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

serenaderのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

久しぶりの車イジリ

今日はレジアスのブレーキパッドを交換していたら雨が・・・。
車検時にパッドが減っているということだったので、今回はディクセルのエクストラクルーズを使用してみる。
ディクセルのパッドはディスカバリーⅡに乗っていた時に使用したことがあり、ECでも純正より初期制動が良くなりコントロールし易くなった。
先日スピーカーの作製時に、KTCのドライバー+1がステンのタッピングねじの抵抗に負けて欠けてしまった・・・。
ねじ頭を舐めただけかと思っていたらとんでもない(^^;
新しいのを買わないと。
Posted at 2014/04/06 21:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

さらばランカスター

愛車の1台であるランカスターの嫁ぎ先が富山の人に決まり、今日の午前中に高知駅で待ち合わせて引き渡してきた。
スバル車が好きで乗り継いでいると言う年配の男性なので、富山でも大事に乗って頂けると思う。
短い所有期間だったけれど、フラット6を載んだランカスターはとても快適でいい車でした。
Posted at 2014/02/22 17:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

ウッドコーン

ウッドコーンヤマダ電機で聴いたビクターのウッドコーンスピーカーの音に衝撃を受けたのは最近のこと。
ビクター以外にもウッドコーンのスピーカーユニットを製作しているメーカーがあるので、今回はそのメーカーの8cmサイズをチョイス。
ビクター⇒ソニー⇒サムソン⇒起業という経歴を持つスピーカーエンジニアが製作するユニットは凄い!
小径のフルレンジではありえないほど低音が効いている。
Posted at 2014/02/10 23:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

73式小型トラック

73式小型トラックなんと、USSにパジェロベースの73式小型トラックが出品されている。
一般市場には出回らないモデルなのにどこから?
新車で買えるなら欲しい。
Posted at 2014/01/21 21:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

最近のマイブーム

最近のマイブームはスピーカークラフト。
1作目は10mm厚のアルミ材から削り出したので、結構時間もかかったし疲れた(^^;
2作目は特売品だった車用コアキシャル2wayを後面開放型で作製してみた。
BOXの材料をMDFにするだけで切削作業の捗り方が違う(笑
1作目のバスレフ型とは違う鳴り方をするけど、マルチウェイのユニットを使用すれば低音も問題無い。
確かに高価なユニットは透明度が高くて良い音がするけど、車用のコアキシャル2way(16cm以上)なら安価で音質も悪くないのでありかなと。
3作目にはクラリオン製の17cmマルチアキシャル(3way)を装着予定。
やっぱ物造り楽しいわ(^^)
Posted at 2014/01/13 21:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく http://cvw.jp/b/169792/40302766/
何シテル?   08/25 19:54
趣味が高じて2輪・4輪用品等を取り扱ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
二輪用ながら、3500回転でマックストルクを発生するエンジンは非常に扱い易く、自分が求め ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ Cross-Border SPL (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
久々の二輪です! 人馬一体となってコーナーを駆け抜ける感覚は、やはり車では味わえないもの ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
チェロキーの時はデザートサンドゴールドでしたが、今回のラングラーはインカゴールドで。マニ ...
スズキ アルト スズキ アルト
燃費もいいし良く走ります(^^) 4000rpmからのトルク感がとても良かった。 やっぱ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation