• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぴばら♪のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

タイヤ交換TC2000

先日タイヤ交換して初のTC2000は大雨に見舞われたので、今回がようやくタイヤを試す機会となりまして♪後輩君と午後からのTC2000行ってきました。 朝方は雨が残っていたらしく赤旗が出たりしたみたいですが、午後からのウチらの頃にはドライ★ 走ってみてビックリ♪純正のエコタイヤと雲泥の差!なんじ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 20:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

雨のTC2000

結局、タイヤは交換したものの、大雨土砂降りの中でTC2000走行会。 午前中はAE86とかEG6とかがレースをやってました。水煙の中で凄いもんだなぁ~ 前見えないよ? 雨脚が弱くなることもなく、走行会スタート♪ 欠席者がおおくて、コースはガラガラ。。。 タイヤの効果もよくわからず、改修され ...
続きを読む
Posted at 2014/10/07 00:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

タイヤずるずるTC1000

晴れ男健在! 昨日は熱いくらいのいい天気で走行会でした。 1本目から気合入れて頑張ったのですが空回りでスピン連発。。。 さすがに怖くなってトラコンOFFからスポーツモードに切り替えて2本目。 だんだん調子は取り戻しはしたものの、タイムが一向に上がらない。ブレーキングもコーナーギリギリまで粘って ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 21:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

Rastyさんにチューニングの相談に行ってきました

Rastyさんにチューニングの相談に行ってきました
コーナーリングスピードを上げたい、 筑波でもう少し速く走りたい、 けどお金はそこまで掛けたくない、 闇雲にパーツ追加したくない、 ってことで何から始めようかということで、プロに聞きに行くことに。。。 近所にRastyさんがあるので行ってきました。こういうチューニングショップののれんをくぐるのは ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 09:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

OB-LINK TYPE FA20だとぅ!?

HKSから86/BRZに特化したOB-LINKが出たそうな。。。 これ↓ http://www.hks-power.co.jp/product/electronics/monitor/oblink001/index.html こうやって86/BRZユーザーに売れそうな商品は汎用品からモディファ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 22:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

水冷式オイルクーラーの限界(笑

先週行った走行会です。 筑波でも30度超えの真夏日(泣 踏んでも踏んでも前に進まず、パワーも落ちてるし、タイヤもヘトヘト。。。 いいライン取りできたかなぁ~って思っても、結果は1分14秒台;; 油温は走行10分くらいで120度超えました。それでも何もつけない状態よりはかなり優秀です。 次は7 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 14:44:45 | コメント(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

春のFSW

後輩と行く予定が、申し込みの行き違いで一人で行ってくることに。 天気も良くて気持ちよかったです。 朝4時起床。。。つらい。 FSWは2年ぶり2回目。前回よりも気持ちよく走れた★ ここに来るとリミッター解除したいなぁ~って思うけど、ここ以外で解除し恩恵を受けれるコースって鈴鹿くらいかな? クラッシ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 10:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

小春日和のTC1000

先月の大雪で冬のサーキットに行けなかったので代わりにTC1000にチャレンジ。 コースの形はTC2000を小さくしてバックストレートをホームストレートに変えたって感じです。 TC2000はストップ&ゴーな感がある一方、T1000は右へ左へハンドリングとアクセルワークに四苦八苦するコースでした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 23:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

バッテリー容量アップする前にとりあえず充電してみては?

バッテリーの電池残量がチビチビでした。 オイル交換した時についでにバッテリーを見てもらったら「要交換」判定xxx 元々86は軽量化?価格?の理由で軽自動車に載せるバッテリーの中でもかなり小さいサイズが載っているそうです。 購入してもうすぐ2年で、26,000km走っていますが、週末に乗る+たま ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 19:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

冬のTC2000(オイルクーラー検証)

冬のTC2000(オイルクーラー検証)
寒いとエンジンのパワーが上がってタイムが出るそうですが、下手くその僕にはそんなのとは無縁の世界です;; さて、つくばサーキットでようやくオイルクーラーの効果確認です。去年の冬のサーキットでは油温計が無かったので、比較はできませんが^^; オイルクーラー効果ありです。 3~4周連続アタックしても ...
続きを読む
Posted at 2014/01/21 00:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年ぶりTC2000 http://cvw.jp/b/1697940/46071253/
何シテル?   05/01 20:47
よろしくお願いします。 気晴らしに筑波サーキットちょくちょく行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光軸調整DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 15:26:28
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 07:44:27
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 13:06:47

愛車一覧

トヨタ 86 かぴばら号 (トヨタ 86)
外装できるだけそのままに、ストリートの利便性を欠くことなく、サーキットで楽しく走れるライ ...
輸入車その他 自転車 PINARELO FP QUATTRO (輸入車その他 自転車)
運動不足解消用。 コンポーネント:シマノ 105 Black
ホンダ フィットハイブリッド GoGoFit (ホンダ フィットハイブリッド)
奥さんのオプションでうちに転がり込んできたヤツです ノーマル乗り 遠出、買い物用ゴーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation