• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あとぜきのブログ一覧

2014年04月16日 イイね!

このバイク 知ってますか?

このバイク 知ってますか?本日は、会社の同僚のめずらしいバイクを拝見しました

私は、詳しくないので、よくわかりませんが、かなり古いバイク

なんと、75年製だそうです

家に眠ってたのを、最近、ぼちぼち直して、動くようにしたそうです







この、オリジナルのタンクが自慢だそうです

フロントフォークも、オーバーホールしたそうです




このシートの文字も、イイ感じですね




メーターは、100キロまでありますが、何キロ出るんでしょう




90cc

クラッチは、最近のバイクのが流用できたそうです

只今、タイヤとフロントホイールのスポークを注文済だそう

めずらしいバイクを、普通に通勤に使うって、渋いっす

今度、乗っけてもらおうかな~(^○^)


Posted at 2014/04/16 22:49:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 友人のくるま | クルマ
2014年04月13日 イイね!

雨ドライブ

雨ドライブ
本日は、残念ながら雨ですが、さしおりさんと予定していたドライブへ







ミルクロードは、途中、凄い霧

全然、見えません

一応、おはくまの日ということで、大観峰に寄ってみました

みんカラで見たことあるような車が、10台ほどいらしてました

ロードスターもいらしてましたが、凄い雨風で、とても外で話すような感じではありません

早々に退散、再度、チャレンジしたいです






今日の目的の一つ

一本クヌギサーキットを見学してきました

福岡方面からいらしてた方々が、走っておられました

インプ率高し、雨で、台数も少なく、走り放題という感じ

ちょっと、水溜りができてましたが、とても楽しそう

ヘルメットなしでOKというのも魅力的

いつの日か、走ってみたいです




もう一つの目的

産山村の山水亭さんのオムライス

トマト系が好きで、鶏肉が、チョット苦手な私にピッタリ

具に鶏肉が入ってません (^o^)

セットの汁ものや煮物も美味しかったです




さしおりさんは、グリーンカレーオムライス

一口、カレーを味見させていただきました

実は、グリーンカレー初めてかも

サラサラカレーが好きな私には、ドンピシャ

美味しいけど、具に鶏肉

う~ん、マンダム(@_@;)

今日も、ミニ、運転させてもらいましたが

やっぱり、晴れた日に、オープンで自分の車で行きたいすね
Posted at 2014/04/13 16:52:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 友人のくるま | クルマ
2014年03月22日 イイね!

ミニってイイね

ミニってイイね本日は、三連休ではなく、普通の一日の休み

午前中は、昨日の雨で汚れた車を洗車して、ワックスまでかけちゃいました(^o^)









午後から、さしおりさんとドライブ

家まで迎えにきてもらいました

助手席も運転も初めて








まずは、さしおりさんの運転で、ミルクロードの兜岩展望所まで

ブリッツの車高調 イイすね

乗り心地も、コーナーもイイ感じ




兜岩展望所から、三愛までは、私の運転

天気も良く、バイカーもたくさん走ってます

仮面ライダーに出てきてたようなバイクも、名前は知りませんが、とっても、グラマラス(@_@;)

まず、レカロに私の体が入るか心配でしたが

丁度良い感じ、凄い走りやすい

ブーストが、かかるか、かからないかぐらいの回転の時は、微妙と思いましたが

ブーストかかってからは、最高、にやけます

コーナーも気持ちよく、私の腕では、限界が、全くみえないほど、よく曲ります

なにより、新車の安心感, なんの不安もなく踏めるって幸せですね




私はこれ



さしおりさんは、これ

さしおりさんの運転で、黒川温泉経由、菊池スカイライン経由で帰りました

さしおりさん、今日は、ありがとう

ミニを運転したことで、NBの良さも再認識できました

今日は、午後からでしたが、今度は、早朝より出かけましょう
Posted at 2014/03/22 18:08:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 友人のくるま | クルマ
2014年03月14日 イイね!

いただきました

いただきました本日は、義母のカローラで出動

いや~ カローラって落ち着くな~(笑)

よくできた車ですよね






知人が、ヴィッツに、ブリッツの車高調に、レオニスCXを履いたというので

見に行きました

TRDマフラーは、以前から装着済

こちらのヴィッツ、こだわりのグレード選び

1500のRSじゃない、装備充実のタイプ

知人曰く、エンジン一緒なら、装備が良いほうがいいそうです




ブリッツの全長調整式車高調

今、売れてますよね

内容盛り沢山で、割引してあって、お買い求め安いのもわかります

うらやましい(>_<)






レオニスCX

走り系ホイールではありませんが、新品はよかな~

欲をいえば、もうちょっと、外に出るオフセットを選んでほしかった

タイヤは、ダンロップの吸音するタイプだそうです





で、ここからが、カローラの力を発揮です

純正のアルミホイールと、ちょっと溝ありのプレイズ

いただけるというので、トランクに余裕で4本載せて帰りました

ロードスターでは、とても無理

タイヤサイズは、微妙ですが、ゆくゆくは、ロードスターを15インチにするときのつなぎにと思っていただいてきました





ホイールは、地金屋さんにでもと思っていたのですが

すごいキレイ

そういえば、このカローラにピッタリじゃなかろうか






でも、あんまり距離乗らないので、こちらのタイヤ、バリ溝で、一生減らない感じ

逆に、溝がなければ、ふんぎりつくのに





ん~ いいんでないかいと思いつつ、実家に、しばらく寝かせるのです



で、ホワイトデーということで

義母には、質より量の焼酎

嫁には、紅ほっぺというのは、建て前で、息子が、イチゴ大好きなんで

あまおうというイチゴを食べてみたかったですが、いつものスーパーにはありませんでした

まあ、あまおうは高いみたいなんで、なくてよかったのかも(●^o^●)
Posted at 2014/03/14 16:57:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 友人のくるま | クルマ
2013年07月13日 イイね!

クーパーS試乗 くまモンミニもあるよ

クーパーS試乗   くまモンミニもあるよ今日は、友人が、購入を検討している BMW ミニクーパーSの

(写真は違いますが、オリジナル?)試乗に行ってきました

前日から、予約していましたので、すんなり、いきました

私は、助手席に

足回りも、硬すぎず、軟すぎず、パワーも十分

イイ車ですね ただ、価格は (@_@;)




話題のくまモンミニも置いてありました

TV局も取材にきてました












クーパーSのマニュアルで、山を流したら、気持ちよさそうだな~

こういう車を、検討できる友人が、ちょっと、うらやましいですね (^_^;)
Posted at 2013/07/13 12:45:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 友人のくるま | クルマ

プロフィール

「皆既月食見ました」
何シテル?   11/19 18:13
見に来ていただいた方 ありがとうございます 食べてばっかりのおっさんです イイねして頂いても、嫌いな車や、何千、何万もイイねついてる方には、イイねお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事車として購入 とうとう、私も、ハイブリッド車に乗ってしまうのか
スズキ SX4 スズキ SX4
以前、同僚に、知人の中古車屋さんで、紹介した車 車を、買い換えるということで、譲ってもら ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ドノーマルな、オバチャンが乗ってたオートマ車 ちょっとずつ、通勤快速仕様に近づけていき ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2(RS MT) 普通に乗るだけでも楽しい 安心して、踏めるようにメンテナンスし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation