• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あとぜきのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

そこに食べ放題があると聞けば

そこに食べ放題があると聞けば本日は、フルバーニアさんに誘われて、学生の頃、お世話になっていたショップへ

といっても、昔は、チューニングショップでしたが

今は、お店の場所も、業務内容も変わってしまってます

10年以上ぶりのご対面

私より、年上のご夫婦ですから、太ったねと直接的には言われませんでしたが

恰幅がよくなったとか、貫禄がついたねと言われてしまいました

10年以上ぶりですが、全然、違和感なく、楽しくお話しさせていただきました

で、お昼時になり、メイン画のお店まで、小一時間ドライブ

わざわざ、ランチの為だけに八代まで行くのか

そう、そこに食べ放題があると聞けば、行ってみないと気が済まないのです






目的は、こちらのホルモン焼肉食べ放題

1時に着けば、ちょうど、お客さんがひとまわりして、待たなくていい計算でしたが

30分も待ってしまいました






つい、100円アップで、いろいろ食べれるのを注文してしまいました

コスパ髙し、お客さんが多いのもわかります




ほんとに、お腹いっぱい食べましたので、夜は、何も食べないつもりでしたが

冷蔵庫に、こんなものが

東京土産、すいーとぽてとケーキ

こちらで〆




ハムスケにも、ご馳走をあげて、デブに道連れするのでした(●^o^●)
Posted at 2017/03/28 19:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2017年03月27日 イイね!

あま~い誘惑

あま~い誘惑本日は、病気がちで、最近、運転をしてない母から、買い物に連れていってくれと頼まれたので、こちらのお店へ




メインは、やっぱり新鮮タマゴですが、他にも、野菜や惣菜なども売ってあります

おすそ分け分も含めて、9キロ買いました





こんなのも売ってあります

ちょっと、欲しかったですが、あきらめました




そして、あま~い誘惑がたくさんです












こちらのソフトクリームも、阿部牧場さんの牛乳を使ってあると聞けば

やっぱり、食べてみないことには




ということで、コレと



コレで勘弁してやりました

どちらもおススメですよ

イチゴシェークも食べたかったな~(●^o^●)
Posted at 2017/03/27 14:54:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 暮らし/家族
2017年03月22日 イイね!

今度はブルーで

今度はブルーで本日は、朝から、フルバーニアさんに家にきていただきました

車とは関係ないことを頼んだのですが、思ったより早く終わり

以前から、気になっていたベリーサのク―ラント交換もやっていただくことに

メイン画は、ついでに、ロドのエア抜きも、念のためやっておくの図








前回のロドと一緒のク―ラント液、ブルー仕様

本当は、赤いク―ラントが残っているので、赤にしようかなと思って買いに行ったのですが

もしかしたらと思っていたことが的中

私が、ロドの時、買ったままの在庫でした

赤一缶、青二缶

ネット調べでは、4リットルとのことでしたので、在庫があるブルーにすることに

やっぱり、ホームセンターって、こんなもんですかね







リザーブタンクも洗う為に外したいのですが

まわりを外さないと取り外せません

ここで、フルバーニアさんのいつもの言葉

マツダ、整備性悪っ

ていうか、エンジンルーム、汚れすぎですね

ベリーサ、久々に開けました






エアーエレメントも交換時期ですかね





これがジャマしてました





キレイに洗っていただいて







キャップを、ロドに、ちょっとカッコイイキャップを買って

お古をベリーサにという妄想をしましたが






残念、形が違いました

ベリーサのキャップも交換しないとですね





ランチは、なかの畜産さんの焼肉定食

牛、豚、鶏と食べれて、ごはん、味噌汁、おかわり無料

ドリンクも一杯付いて、980円

お手軽ランチにはおすすめです





〆はやっぱり甘いもの

ごくごく普通のお味でした

今日も、満腹で幸せです(●^o^●)
Posted at 2017/03/22 16:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベリーサ | クルマ
2017年03月19日 イイね!

世を忍ぶ仮の姿

世を忍ぶ仮の姿今年2度目の登山は、お客様と二人で

このお客様、おフランスの方で、ちょっとだけ日本語が話せます

もちろん、英語はバッチリですが

いかんせん、私が、I can't speak Englishなんですよね

とりあえず、英単語と、身振り手振りで、なんとなくで進んでいきます

かぶと岩展望所駐車場には、いつものメンバーが楽しそうにおしゃべりされています

てっきり、もう下ってきたところだと思ってました

仕事中ですし、そのままスルー

で、いつもの展望所を、ピクチャースポットと言って、写真撮影

私も、いつものスマホ撮影







どんどん進み、途中、野焼きなんて英語を知ってるわけもなく

ファイヤー、その後、新しい芽が出るようにとガッツリ日本語で説明

半分ぐらいしか伝わってないような

その後、やまなみハイウェイに入ったところで、バックミラーに、見覚えのあるエッセが

すぐに、道を譲り、それなりのスピードで走りますが、すぐ見えなくなりました

ここで、前の車は、マイ フレンドというと、これは伝わりました







熊本で、焼き鳥を食べたと聞きましたし、途中、赤牛をレッドビーフで美味しいと説明させていただきましたので

朝ご飯、まだとおっしゃいましたので、いつもの場所で、牛串をご馳走させていただきました

せっかく阿蘇に来られてますので、食べて帰っていただきたいですし

私も食べたいですしね

仕事中でも、やってること一緒と思いながら

ここで、おばちゃんに、いつものオープンカー軍団きましたか?と尋ねると、まだとのこと

で、聞いてもないのに、私が焼くと、自分が辛いのが好きだから、ついつい辛くなるとおっしゃってました

私は辛いの大好きですが、お客様は、スパイシーとおっしゃてました

その後、黒川温泉で、お客様と別れ、ここでハイドラオン

いるいる

仕事車だし、どうしようかな~と思いましたが、せっかくなので、こっそり接近

FRの仕事車を披露して帰りました

仕事も兼ねて、登山もできて、良い一日でした

後で、レッドビーフじゃなくて、レッドカウだったな~と

英語が話せたら、もっと楽しいのにと思いながら

でも、勉強はしないあとぜきなのでした

Posted at 2017/03/20 08:59:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年03月18日 イイね!

電力自由化

電力自由化まだ、全然、進んではいないみたいですが、とりあえず、申し込んでみました

仕組みは、よくわかりませんが、我が家の場合、年間一万円以上はお得になる計算です

電力メーターを、昔ながらの円盤が回るタイプから、デジタルメーターに交換されました

交換自体は、立ち合いの必要もなく、10分ぐらいで終わったようです

これで、毎月の使用料や電気料金が、アプリでチェックできますし

過去の電気代も、すぐ調べられます

お得になった分は、ポイント還元で、クレジットカードとして使えますので

貯まった分で、オイル交換ぐらいできればよかですね

Posted at 2017/03/18 20:13:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

「皆既月食見ました」
何シテル?   11/19 18:13
見に来ていただいた方 ありがとうございます 食べてばっかりのおっさんです イイねして頂いても、嫌いな車や、何千、何万もイイねついてる方には、イイねお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
567891011
121314151617 18
192021 22232425
26 27 28293031 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事車として購入 とうとう、私も、ハイブリッド車に乗ってしまうのか
スズキ SX4 スズキ SX4
以前、同僚に、知人の中古車屋さんで、紹介した車 車を、買い換えるということで、譲ってもら ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ドノーマルな、オバチャンが乗ってたオートマ車 ちょっとずつ、通勤快速仕様に近づけていき ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2(RS MT) 普通に乗るだけでも楽しい 安心して、踏めるようにメンテナンスし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation