• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うかつな奴の愛車 [ホンダ CRF250RALLY]

整備手帳

作業日:2018年7月9日

なんちゃってダブルテイクミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
海外では割とメジャーなダブルテイクミラー
ところが国内流通は皆無でモノホン付けようとすると個人輸入しか手がなかったりする。
個人で輸入すると関税かかって割高なので自作。
2
Amazon激安の可倒式ミラーにこいつらをインストールするだけでダブルテイクミラーに変身!
M8x25mm 雌ねじ ゴムボール(エスコ)2個
ラムマウント アルミ製 ショートアーム 60mm RAM MOUNTS RAM-B-201U-A 2個
ラムマウント RAM Mounts ボールベース M10 X 1.25ピッチ 219079 RAM-B-349U 2個
3
まず激安可倒式ミラーの可倒部分を取り外し・・
4
M8ゴムボールをねじ込む。
あらかじめネジロック剤を塗布しておくと振動で緩んだりしないかもしれない。
自分はヘンケルのLOCTITE 242(中強度)を塗布しました。
5
車体側もミラー外してM10ネジにRAM Mounts ボールベース M10を手で締め込めるだけ締め込んでおく。
こちらもネジロック剤必須。
6
あとは両者をショートアーム 60mmで締め込んで固定するだけ!
蝶ネジを緩めるだけでミラーの位置調整や畳むことも簡単で、締め込めばイヤな振動の出る回転域でもミラーがびびらない、これすごくいいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検 オイル交換 5693km

難易度:

オイル交換

難易度:

CRF250ラリー エンジンオイル&リヤタイヤ交換

難易度:

スクリーン交換

難易度:

【備忘録】エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

純正スクリーンの角度調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヒトが乗らないようなヘンな乗り物がスキな変態です。 でも実は細かいとこにはあんまり詳しくないのでツワモノに突っ込まれるとアセります; これまでみんカラはDI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
SSに乗ってるとオフ車の軽さとコントローラブルさが恋しくなる。 オフ車にのってるとSSの ...
ホンダ リトルカブ 鬼カブ (ホンダ リトルカブ)
なんかの本でカブの自動遠心クラッチの構造を見たが、イミが理解できなかったので現車購入して ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
前車XR230Motardと106と引き換えに・・ YSPでR25とR3を味見した結果、 ...
ホンダ XR230 モタード モタモタ (ホンダ XR230 モタード)
前車カワサキエストレヤのエンジンブローにより、通勤仕様は堅実でなくちゃダメだ!との結論か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation