• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとくんのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

2度目の86契約

しました。納車は約2か月後という事でしたので1月末~2月初旬頃になるのかな。
代車も貸してもらえたのですごく助かります。

前86は外せるパーツをすべて外してもらいノーマルに戻しました。 
高年式だからただ廃車にするのはもったいないとDの友人にアドバイスを貰い事故車買取業者に買い取ってもらうことに。

そして昨日、ドナドナと行ってしまいました(T_T)/~~~
あれだけ逝った車ですが買い取り額は40万円でした。

次の86の足しにしたいと思います。


思っていた以上にあちこち逝っててパーツを外すのも大変だったようで、左リヤの車高調だけ外せなかったと言ってましたがDの友人には感謝、感謝です。

今回の件では色んな人にお世話になり感謝してもしきれない程です。本当にありがたい限りです。

また86買おうと言ってくれた嫁さんにも感謝です。ホントありがとう(^^♪


2代目86では安全第一で楽しみたいと思います!もちろん懲りずにサーキット走行も行きますよ(*^^)v

なので皆さん、今は86無いですがこれからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2013/12/08 21:40:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2013年11月22日 イイね!

やっちゃった(ノ_<。)

2週間前の11月9日、宗一郎86さんと仙台ハイランド!
気温はやや低めで天気も良く絶好のサーキット日和(^^)

マイペースラップということもあり台数は多めで中々クリアラップは取れない状態でしたが、数少ないクリアラップを宗一郎86さんに引っ張ってもらい自己ベストラップを1秒1更新し2'14″2\(^-^)/ 宗一郎86さんありがとうございます!

単独走行では2'14″7で午前の走行は終了。

午後からはクリアラップが取れずタイム更新はならず休憩ε=( ̄。 ̄ )

ラスト1時間で再度コースイン。タイヤ、ブレーキに熱を入れ3周目にアタック!
ここで事件は起こりました。バックストレッチ手前での立ち上がりでリアが流れてそのままイン側のコンクリートウォールに左フロントから激突してしまいました。
調子に乗りすぎました(ノ_・,)

幸いにも怪我は軽いむち打ちと打撲程度で済みましたが、1年チョットで86に大怪我を負わせてしまいました(涙)

修理代は100万コースかな?でも治せるなら治そうと思ってましたが、数日後に見積りを見たら約200万!Σ( ̄□ ̄;)
うぅぅぅ~マジかぁ(´д`|||)


悲しい決断ですが廃車にすることにしました。

でも未練タラタラです。なのでまた86買います!

宗一郎86さん、ミスターTさんご迷惑お掛けしてしまい申し訳ありませんでした。復活したらまたら宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2013/11/22 23:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2013年10月04日 イイね!

エキマニの熱対策

エキマニを交換した人は分かると思いますが、エキマニのパイプはオイルパン、ウォーターライン、サーモスタットの直ぐ側を通って行っています。交換した時から思っていましたが何らかの熱対策をしないと油温、水温共に上がりそうだなぁと思っていました。








街乗りでは影響は無いのですが、先日のサーキット走行時に油温、水温共に8月に走った時よりも上がってしまいました(>_<)
外気温が10℃以上低いのに温度が上がるという事はやっぱりエキマニの熱による影響かと。

走行時の気温 20℃位だったかな?  8月  33℃
      油温 MAX 130℃       〃   MAX 127℃
       水温 MAX 100℃       〃   MAX 97℃

これはいかん<`~´>という事で熱対策を実施!ヤフオクで遮熱シート(貼り付けタイプ)を安くゲット!
そんで今日休みだったので早速実施。

ペタペタと切った張ったして


オイルパン周り



ウォーターライン、サーモスタット周り



とりあえずこれで様子見ます。効果は如何ほどか。次回のサーキット走行でどうなるかな?


それと前回のサーキット走行時に緩んでどっかに行ってしまったセンサーのメクラボルトも一緒に取り付けました。今度は外れないようにきっちり締めました。

Posted at 2013/10/04 17:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

昨日は仙台ハイランドそして今日は納車1周年

昨日はみん友の宗一郎86さんと仙台ハイランド(^^♪
初めてお会いしましたが元FF乗り&初FR乗り同士ということで意気投合!ホント話しやすく、優しい方でした(^^)

宗一郎86さんは8年前にEK9で仙台ハイランド走って以来での走行。しかも86初、FR初という事でしたが、流石です!

EK9で走りこんでいただけあり2本目であっさり2'15"台(@_@;)

腕のある人はやっぱり違いますね!今度ライン等色々教えてくださいね(^^)


私の方はとりあえず自己ベストは更新しました!エキマニ、キャタライザー交換の効果はありましたよ!
アクセルのピックアップ、レスポンスの良さ、トルクの太さのせいか、以前の様なアクセルの踏み方ではラフすぎてコーナー出口でスピンしてしまう感じです。(というか2回もスピンしちゃいました。しかも宗一郎86さんの前で。スミマセンm(__)m)


走行後に2台で記念撮影!



遊園地を背景にバックショット



ミニチュア風



遠路遥々お疲れ様でした。
ホント楽しい1日でした。宗一郎86さんのおかげです(*^^)vまた次回よろしくお願いします。


そして今日は86が納車されて1年。
それまでは車を弄ること走ることが億劫になっていましたが、86を買ってから車を弄る楽しさ、走る楽しさをまた教えてもらいました。
腕の方はまだまだですがマイペースに楽しみながら行きたいと思います。
またみんカラを始めたのも86を買ってからです。みん友の皆様これからもよろしくお願いします。


1年間で走った走行距離



1キロ余計だったかな(笑)
Posted at 2013/09/28 23:07:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年09月17日 イイね!

ちょっと早い誕生日プレゼント

ちょっと早い誕生日プレゼント9月14,15日とRevolutionがSAB仙台ルート45でイベントをしているということで土曜日にチラッと行って来ました。

気になっていたのはフロントアジャスタブルスタビリンクとシフトレバーガイドフレームブッシュ。
スタッフの方とお話をし、デモカーにも乗せて頂きました(^^)
レスポンスも良く、気持ち良く回るエンジン!イイですね!(^^)!

エキマニもいいなぁと見ながらそんなお金は無いのでとりあえずシフトレバーガイドフレームブッシュをゲット!と思いきや、うちの嫁さんが「もうすぐ誕生日だし悪いものじゃないんでしょ。(エキマニの事)」と。
エッ!マジで(@_@;)
まだ悩んでいると、「仕事頑張ればいいんじゃない。」と。

あざ~すm(__)m
という事でエキマニキャタライザーセットを購入\(^o^)/

ありがとううちの嫁ちゃん!

取り付けたらパーツレビューにアップします。
Posted at 2013/09/17 16:01:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | クルマ

プロフィール

「今年2回目のSUGO! http://cvw.jp/b/1698819/48459117/
何シテル?   05/30 23:02
86購入を期にみんカラ始めました。みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOS 2tアルミジャッキのメンテナンス ピストンの動きの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 07:49:15
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 21:57:44

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2代目86。大切に乗っていきます!
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
嫁さんの普段乗り&お出掛け車。 8年、24万キロ走った80ノアから乗り換え。 今年の4月 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
37万キロ走ったウイッシュからの乗り換え。お出かけ用の車なのでノーマルです(^^)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
お出かけ用の車。もう少しで30万キロ突破です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation