• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとくんのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

今年の走り始めは間瀬サーキット!

今年の走り始めは間瀬サーキット!3月に入りここ最近は天気が良くて暖かい日が続いてますね♪
そろそろサーキット走行の準備をしなくてはと思っていましたが、オーバーホールに出した車高調がなかなか帰ってこなくて準備が進んでませんでしたが、先日やっと車高調が戻ってきたので速攻で組んで、早速間瀬サーキットに行ってきました!

もちろん今回も宗一郎さんとご一緒させていただきました(^^♪
去年11月に間瀬を走ったので4か月振り。
11月に走った時は全然ダメダメな走りだったので、今回はもう少しまともに走れるようになれたら良いかな。

結果的に10秒2とまずまずなタイムが出すことが出来ました。欲を言えば10秒切りたかったですが、自分的には10秒台が出せたので今回は満足です。

一人で来ていたBRZの方は初の間瀬で9秒台出していました(゚д゚)!
お話をさせていただきましたが、日光や群サイを走られているお若い方でした。
初走行で9.2秒だったかな?大したもんです!


今回のベストラップ1'10"250と2週目1'10"554の動画です。



今回も宗一郎さんありがとうございました!
今年初のサーキット走行も楽しい1日でした♪
Posted at 2023/03/12 23:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年12月29日 イイね!

走り納め

走り納めもう3週間近く経ちますが12/10に今年の走り納めでSUGOに行ってきました!
今回も宗一郎86さんとご一緒です♪
土曜日のハウマッチ走行会なのに台数少な目でした。

今回のタイヤはA052のみ。
1週間前に走った時のタイムが40.5秒。今回はせめて39秒台に入ればと思っていましたが全然届かず41秒台がばかり。ベストは41.0。
先週よりタイム落ちてるし(;_:)
ん~。なんかよくわからん。
スランプですかね(^^;

自己ベストの時と比べるのもなんですが、セクター1で約0.9秒、セクター2で約0.5秒、セクター3で約0.4秒、セクター4で約0.2秒遅い。

来年は走り込んでこのスランプからの脱出を試みたいですね。

宗一郎さん今回もありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします!

そういえば知らぬ間にみんカラ初めて10年が過ぎてました。
これからも皆さんよろしくお願い致します!




Posted at 2022/12/29 22:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年12月04日 イイね!

最近のサーキット走行

最近のサーキット走行ここ最近はSUGO の4輪走行枠が少なく、中々タイミングが合わずに6月に走ったのを最後に走れてませんでした😢
やっとタイミングが合い、11/6に5か月振りに走ってきました。3年落ちの溝無しA052で43秒がやっと。
去年、一昨年とサーキットの走行回数がめっきり減ったせいか、久々に走ると感覚を取り戻すのに時間が掛かっちゃう。
年取ったせいかコンスタントにサーキット走っていないと自分の場合ダメなのかもしれません(^^;

そして11/13間瀬!こちらも6か月振りです。
もちろん宗一郎86さんにお供いただきました♪
タイヤは人生初のトーヨーのR888R。
セカンドタイヤとして宗一郎86さんから譲って頂いたタイヤです。
久々の間瀬に未知のタイヤ。
ビビりながらの走行で何とか13秒台。その後宗一郎さんからナンカンのCS-Rをお借りして走行するも12秒台。
ん~。自分の腕に問題ありかなぁ。(折角間瀬に行ったのに写真を全然とっていなくて画像無しです)

そんでもって12/3の昨日はまたSUGOへ。
R888Rでの初走行。15周ほど走って43.7秒。
まぁ今の実力ではこんなもんかなという感じです。
alt
走行後のR888R リヤ

alt
走行後のR888R フロント

後半はNEWのA052で走行。
alt


グリップの違いにビックリ!
が今回のべすとは40.5秒(+o+)
まぁまぁこんなもんでしょう(^^;

間瀬走行後何となくリヤバネをクスコの8Kからハイパコ8.9Kに変更。
感触的には良い感じ。
もう少し硬くても良さそうかなぁと思うけど、しばらくこの仕様で走ってみよう。

次回は12/10にまたまたSUGO!
ここに来て久々のサーキット尽くし♪
ベスト更新は二の次。先ずは自分の感覚を戻すのが先決です!


Posted at 2022/12/04 22:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年06月18日 イイね!

今年初のSUGO!

今年初のSUGO!1週間前になりますが、久しぶりにSUGO走ってきました!
去年の11月以来なので7か月振り、今年初のSUGOです(^^)

土曜日のハウマッチ走行会にしては台数が少ない感じ。天気も微妙な予報だったからかな。
今日も宗一郎さんとご一緒です!

久々のSUGOを楽しんで走っていたら、エンジンチェックランプ点灯(?_?)

alt

先日買った自己診断機が早速活躍!
チェックしたら
alt


3番のイグニッションコイルが異常と。
宗一郎さんが予備のコイルを持っていたので、お借りして交換。
交換後エンジンを掛けたらあれ?音がおかしい。3気筒?
確認したらコイルのコネクターがちゃんとハマっていなかった。
コネクターをハメてイグニッションオン。あれ今度はエンジンが掛かりそうで掛からなくなった。
何度やってもダメ。
症状で言うと、プラグが被って掛からない感じ。
イグニッションオンと同時にアクセル踏んだらやっと掛かった。

この後走って何かあったら嫌なので今回はこれで終了。
周回数17周、午前中で終了でした。
折角宗一郎さんが来てくれた上に、コイルまでお借りしたのに走行終了となりました。

自分が走れなかった分、宗一郎さんが周回を重ねてくれたので結果オーライです!?(笑)

プラグもそろそろ交換と思っていたのでコイルと同時に近々交換予定です。

今回のリザルト
alt



Posted at 2022/06/18 23:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年05月04日 イイね!

2年振りの間瀬サーキットはやっぱり楽しかった♪

2年振りの間瀬サーキットはやっぱり楽しかった♪5/3に間瀬サーキット行ってきました!
今年の初走行は間瀬からです(^^)
今回も宗一郎86さんとご一緒させていただきました♪
間瀬サーキットはなんと2年3ヶ月振り‼
だいぶご無沙汰しておりました(^^;

2年3ヶ月のブランクがあるので感を取り戻すべく走行♪
前回からの変更点は無し。有るとすればタイヤの溝が無いなったくらい(1部山程度)(^^;
今回は12秒台が出れば良いなぁと。

宗一郎さんにとって頂いた写真です♪
alt


alt


alt


カッコいい写真ありがとうございます!

今回の走行周回数は45周。
感を取り戻しつつ11周目で何とか12秒台に入りました。
その後の走行でも12秒台に入るも、それ以上のタイムは出すことは出来ませんでしたが、
先ずは目標の12秒台が出せたので満足、満足。

今回のベスト1’12”602の動画です


間瀬はやっぱり楽しかった(^^♪
宗一郎さん今回もお付き合いありがとうございましたm(__)m
また次回もよろしくお願いします(^^♪


Posted at 2022/05/05 00:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「今年2回目のSUGO! http://cvw.jp/b/1698819/48459117/
何シテル?   05/30 23:02
86購入を期にみんカラ始めました。みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOS 2tアルミジャッキのメンテナンス ピストンの動きの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 07:49:15
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 21:57:44

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2代目86。大切に乗っていきます!
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
嫁さんの普段乗り&お出掛け車。 8年、24万キロ走った80ノアから乗り換え。 今年の4月 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
37万キロ走ったウイッシュからの乗り換え。お出かけ用の車なのでノーマルです(^^)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
お出かけ用の車。もう少しで30万キロ突破です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation