• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとくんのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

紅葉狩り(^^♪

紅葉狩り(^^♪
先日の10/28に紅葉を見に、青森県十和田市にある蔦七沼に行ってきました!
ずっと行きたかった場所。やっと行くことが出来ました(^^)
土曜日の夜9時に家を出発し、蔦沼のそばにある蔦温泉に着いたのが午前2時頃。天気がビミョーでしたが、あわよくば朝焼けで真っ赤に染まる紅葉を見れたらと企み、車で仮眠。
寝ている時に雨が降っている気がして諦めていたら、朝起きたら雨が止んでる!でもちょっと寝坊してしまい朝焼けで染まる蔦沼は諦め、いざ蔦沼へ!
駐車場から徒歩15分程で蔦沼へ到着。
朝焼けでなくても綺麗な景色に圧巻!風もなく水面に映る紅葉、空、雲!素晴らしいの一言!

alt 

alt

alt

 蔦沼を堪能した後、蔦七沼も散策♪

alt

alt

alt

alt

alt

alt

8時半頃車に戻り朝食を食べ、その後、城ヶ倉大橋へ。
しかし向かっている途中から小雨が降り出しガッカリ(*_*)

alt

alt

alt

この辺の紅葉はもう終わりな感じでした。
ここから八戸へ向かい、八食センターで昼食&買い物(^^♪
海鮮丼旨かった(^^)





Posted at 2018/10/30 22:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年10月07日 イイね!

いざ月山へ(^^♪

いざ月山へ(^^♪
かな~り久々のお出かけブログ(^^;)
秋晴れの昨日は山形県の月山に行ってきました!
紅葉を楽しみながら月山山頂を目指し、初登山に挑戦!

姥沢駐車場からリフトを使い山の中腹まで行き、そこから姥ケ岳~首牛~月山山頂(月山神社)というコース。
天気が良く、登山する人がたくさんいました!中には小学生低学年くらいの子供も登っていたのにはビックリ!

リフトを降りたところの案内図。
いよいよ登山開始!

alt

遠くに小さく月山湖が見えます。
alt

愛犬ななもこの時はまだやる気満々です(笑)
alt

左上の山頂を目指します!(小さく月山神社が見えます)
alt

ここを登って姥ケ岳へ
alt

30分程で姥ケ岳へ。
ここで景色を眺めながら一休み。
alt

alt

鳥海山も見えました。
alt 

景色を見ながら尾根を歩いて♪
alt

結構歩いてきましたがまだまだ山頂には着きません(^^;
ここから先がしんどかった(*_*;
alt 

傾斜のあるガレ場を休憩しながら登りました。
しんどすぎてこの時の写真がありません。
まさしく心臓破りの坂でした(>_<)
alt

そしてやっと山頂へ到着!
山頂からの眺めは最高に素晴らしい!
360度の大パノラマ!この景色を見ると登ってきた疲れも癒されます(^^♪
先ずは月山神社へ!
alt

alt

alt

そして山頂からの景色。
alt

alt

alt

alt

alt
疲れて山頂でお昼寝するなな(笑)
alt

山頂でゆっくり休んで体力を回復させて下山です。
alt

下山も休憩しながら、ゆっくりと♪
alt

alt

alt 

alt

alt

肝心な紅葉はこんな感じでした(^^♪
めっちゃ疲れましたが、雄大な景色が見れて凄く良かった登山でした!(^^)!
Posted at 2018/10/07 23:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】

Q1. 車種名・年式・型式
回答: 86 2014年式 ZN6

Q2. バルブ形状とfcl.パワーアップキットのタイプ(例:D4S タイプA)
回答:D4S タイプA

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/09/21 22:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年07月14日 イイね!

デフオイル漏れ?

二週間前になりますが、SUGO耐感180minに参加した皆様お疲れ様でした!
我らが東北86/BRZ crewが総合、クラス共に1,2フィニッシュと素晴らしい結果で
非常に楽しく、熱くて暑い一日でした(^^♪

当日は暑くて人にも車にも非常に厳しいひでした。
そんな中、自分の86も悲鳴を上げてしまったようで、デフからオイル漏れ?をしてしまいました(T_T)
耐感終了後に知り合いの車屋さんに車を持っていき、点検、修理ついでにドラシャのO/Hをお願いして
帰宅。
結果として、デフオイルが漏れたのは少量で、飛び散っていたのはシャバシャバになっていた
ドラシャのグリスでした。しかもシャフトブーツを開けたときグリスはほぼ残っていなかったそうです。
そのせいで傷が付いた様で、とりあえずO/Hして元に戻してもらいましたが、このままではサーキット走行
が出来ない状況。
急遽中古のドラシャを某オクで探し、購入。
で先日届いたのがこれ↓
alt



これからこいつをO/Hして装着予定です。

Posted at 2018/07/14 22:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年04月22日 イイね!

2度目の挑戦!いざ間瀬サーキットへ!

2度目の挑戦!いざ間瀬サーキットへ!
去年に続き2度目の間瀬サーキットへ!
ご一緒していただいたのは勿論この方、間瀬の86/BRZのレコードホルダーでもある宗一郎86さん!
alt
4月というのに夏日で暑い暑い(^^;)
1年振りの間瀬、先ずは宗一郎さん先導で周回。ん~やっぱり難しい(*_*;
ペースを上げていった所でブレーキに違和感。フルブレーキングでペダルが奥まで行っても止まらない(;'∀')
一度ピットへ戻り、宗一郎さんに手伝ってもらいエアー抜き。右フロントがエアー噛んででました。
再度コースインして周回を重ねるも中々タイム上がらず…。ホントムズイ(+o+)

今回のタイヤは前回と同じ245/40/17の4年落ちのネオバ。
去年走った時のベストが1'15"2
今回の目標は13秒台(2度目の走行で出せるのか?)との疑問を持ちつつ目標は高く、でも無理はせず。
このタイヤでの今回のベスト1'14"339

その後ちょっと休憩し、宗一郎さんから71R使ってくださいとのお言葉( ゚Д゚)
「もったいないからいいですよ」と言いつつありがたく使わせていただきました。

偽宗一郎号現る!
alt
その結果、前半のベストをさらに約1.9秒更新!
ベストタイム1'12"485



借りたタイヤなのにグリップするのが楽しくてバカみたいに走ってしましました(ノ∀`)アチャー
減りが早いタイヤなのにだいぶ減らしてしまいました。宗一郎さんホントにごめんなさい<(_ _)>

今年のタイムアタックシーズンには2シーズン振りに新品タイヤを投入しようと決意することに!

今回も非常に楽しい間瀬遠征になりました!今年中にもう一度走りたい!
走行後は宗一郎さんと遅めの昼食。この日は夜勤にも関わらずお付き合いありがとうございました♪


その後、お土産を買いに道の駅新潟ふるさと村へ。
初めていきましたが結構大きい道の駅でした。
チューリップも咲いいてキレイでしたよ(^^♪
alt
alt
alt
オッサン一人でチューリップ(笑)


宗一郎さん今回も色々とお世話になりありがとうございました。
おかげでとても楽しい一日となりました( ◠‿◠ ) 
また行きますんでよろしくお願いします♪




Posted at 2018/04/22 23:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「いや~ホント楽しかった♪久々の間瀬サーキット! http://cvw.jp/b/1698819/48777745/
何シテル?   11/21 22:41
86購入を期にみんカラ始めました。みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NOS 2tアルミジャッキのメンテナンス ピストンの動きの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 07:49:15
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 21:57:44

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2代目86。大切に乗っていきます!
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
嫁さんの普段乗り&お出掛け車。 8年、24万キロ走った80ノアから乗り換え。 今年の4月 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
37万キロ走ったウイッシュからの乗り換え。お出かけ用の車なのでノーマルです(^^)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
お出かけ用の車。もう少しで30万キロ突破です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation