• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとくんのブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】

Q1. 車種名・年式・型式
回答: 86 2014年式 ZN6

Q2. バルブ形状とfcl.パワーアップキットのタイプ(例:D4S タイプA)
回答:D4S タイプA

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/09/21 22:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年07月14日 イイね!

デフオイル漏れ?

二週間前になりますが、SUGO耐感180minに参加した皆様お疲れ様でした!
我らが東北86/BRZ crewが総合、クラス共に1,2フィニッシュと素晴らしい結果で
非常に楽しく、熱くて暑い一日でした(^^♪

当日は暑くて人にも車にも非常に厳しいひでした。
そんな中、自分の86も悲鳴を上げてしまったようで、デフからオイル漏れ?をしてしまいました(T_T)
耐感終了後に知り合いの車屋さんに車を持っていき、点検、修理ついでにドラシャのO/Hをお願いして
帰宅。
結果として、デフオイルが漏れたのは少量で、飛び散っていたのはシャバシャバになっていた
ドラシャのグリスでした。しかもシャフトブーツを開けたときグリスはほぼ残っていなかったそうです。
そのせいで傷が付いた様で、とりあえずO/Hして元に戻してもらいましたが、このままではサーキット走行
が出来ない状況。
急遽中古のドラシャを某オクで探し、購入。
で先日届いたのがこれ↓
alt



これからこいつをO/Hして装着予定です。

Posted at 2018/07/14 22:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年04月22日 イイね!

2度目の挑戦!いざ間瀬サーキットへ!

2度目の挑戦!いざ間瀬サーキットへ!
去年に続き2度目の間瀬サーキットへ!
ご一緒していただいたのは勿論この方、間瀬の86/BRZのレコードホルダーでもある宗一郎86さん!
alt
4月というのに夏日で暑い暑い(^^;)
1年振りの間瀬、先ずは宗一郎さん先導で周回。ん~やっぱり難しい(*_*;
ペースを上げていった所でブレーキに違和感。フルブレーキングでペダルが奥まで行っても止まらない(;'∀')
一度ピットへ戻り、宗一郎さんに手伝ってもらいエアー抜き。右フロントがエアー噛んででました。
再度コースインして周回を重ねるも中々タイム上がらず…。ホントムズイ(+o+)

今回のタイヤは前回と同じ245/40/17の4年落ちのネオバ。
去年走った時のベストが1'15"2
今回の目標は13秒台(2度目の走行で出せるのか?)との疑問を持ちつつ目標は高く、でも無理はせず。
このタイヤでの今回のベスト1'14"339

その後ちょっと休憩し、宗一郎さんから71R使ってくださいとのお言葉( ゚Д゚)
「もったいないからいいですよ」と言いつつありがたく使わせていただきました。

偽宗一郎号現る!
alt
その結果、前半のベストをさらに約1.9秒更新!
ベストタイム1'12"485



借りたタイヤなのにグリップするのが楽しくてバカみたいに走ってしましました(ノ∀`)アチャー
減りが早いタイヤなのにだいぶ減らしてしまいました。宗一郎さんホントにごめんなさい<(_ _)>

今年のタイムアタックシーズンには2シーズン振りに新品タイヤを投入しようと決意することに!

今回も非常に楽しい間瀬遠征になりました!今年中にもう一度走りたい!
走行後は宗一郎さんと遅めの昼食。この日は夜勤にも関わらずお付き合いありがとうございました♪


その後、お土産を買いに道の駅新潟ふるさと村へ。
初めていきましたが結構大きい道の駅でした。
チューリップも咲いいてキレイでしたよ(^^♪
alt
alt
alt
オッサン一人でチューリップ(笑)


宗一郎さん今回も色々とお世話になりありがとうございました。
おかげでとても楽しい一日となりました( ◠‿◠ ) 
また行きますんでよろしくお願いします♪




Posted at 2018/04/22 23:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年03月24日 イイね!

シーズンインに向けて

今年もサーキット走行シーズンインの季節がやっときました!
SUGOもオープンしましたが、最近仕事が忙しくて私は未だシーズンイン出来ていません(T_T)
crewメンバーは100秒切りを達成したり、自己ベスト更新したりと良い知らせを聞くとウズウズしてきますね(^^)

サーキット走行へ向けてのメンテナンスもまだ終わっていなかったので、今日はブレーキ関係をメンテナンス。
先ずはリアキャリパーのオーバーホール。ブーツの破れ等は無かったけど、4年乗ってまだ一回もしていなかったので今回オーバーホールをしました。それと、フロントキャリパーを予備のオーバーホール済みの物と交換。
それから、車高を冬仕様から、サーキット仕様へとダウンし、ついでにタイヤも交換。
これでいつでもサーキットへ行けるぞと!

シーズンインは3/31の4Cかな。


あっ、デフオイル交換まだだった(^^;)


Posted at 2018/03/24 23:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2018年01月27日 イイね!

ご無沙汰しております。

気が付いたら2か月もブログを書いていなかった(^^;)
遅ればせながら今年もよろしくお願いします!

最近の流行りに乗ってしまい何十年振りにインフルエンザに罹ってしまいましたしまいました(*_*;
1/13から一週間程休んで今週月曜日から復活しました。インフルエンザはしんどかった。


86の方はシーズンオフになったこの時期に色々とメンテナンス!
先ずは去年の秋頃に発覚したエンジンのオイル漏れ。これは保証修理。
それと一緒にこれも↓
alt
ミッションのOHも考えましたが、新品ミッションと載せ替え。ミッションは1、2速がクロスになっているGRMN86用。
ついでにクラッチ&フライホイールも交換。こちらは両方ともエクセディを選択。理由は安かったから(笑)
alt
alt
alt
alt
外したノーマルクラッチはまだまだ使える感じでした。


あとはプラグとコイル交換。
今日は比較的作業がし易い右側の1番、3番のプラグ、コイル交換をしたので、明日は2番、4番の交換を
して終了かな(^-^)

ミッションとクラッチの慣らしを終わらせて3月のシーズンインに備えなきゃ!

去年はサーキット走行回数が少なかったから今年はいっぱい走りたいな( ◠‿◠ ) 



Posted at 2018/01/27 21:49:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 | クルマ

プロフィール

「今年2回目のSUGO! http://cvw.jp/b/1698819/48459117/
何シテル?   05/30 23:02
86購入を期にみんカラ始めました。みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOS 2tアルミジャッキのメンテナンス ピストンの動きの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 07:49:15
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 21:57:44

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2代目86。大切に乗っていきます!
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
嫁さんの普段乗り&お出掛け車。 8年、24万キロ走った80ノアから乗り換え。 今年の4月 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
37万キロ走ったウイッシュからの乗り換え。お出かけ用の車なのでノーマルです(^^)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
お出かけ用の車。もう少しで30万キロ突破です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation