• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroneko E52のブログ一覧

2023年09月21日 イイね!

本日 いよいよ 長女に引き渡し

本日 いよいよ 長女に引き渡し8月の最初に納車になっていた
長女のルークス いよいよ本日引き渡します。
納車の時は ナビも何も付いてない状態で
納車されて来て 仕事終わってからや休日
こそこそ 買い込んでいた部品を取り付けて
走行距離はまだ 200キロぐらいでほぼ未走行状態 ほぼ家の敷地内のみ 走行するぐらいで
長女から引き渡しを迫られていました。
何とか パーツを取り付けETCのセットアップや ETCゲートの通過試験や コーティングを完了して本日引き渡しです。






長女はいまさら やっぱり黒が良かったかも?とか言い出して 家族いち こだわりを持った娘で
今日から 安全運転をお願いしたらいです。


これまで  我が家の黒のルークス1号機で車両感覚はわかっていると思いますが くれぐれもも安全運転でお願いします。
まだまだ 取り付けたパーツレビューあげる暇かありませんが 時間を見つけてアップします。
来月は ちょっとハードな1カ月になりそうで
最初に オーテックの里帰りミーティング その次の週末 大分のオートポリスでスーパーgt観戦 その二、三日後 長女が家族揃って東京ディズニーリゾートに招待してくれて久しぶりの家族旅行が決まっています。
コロナにインフルエンザも流行っていますので
健康に気をつけて 安全運転で頑張ります。
Posted at 2023/09/21 10:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月03日 イイね!

我が家のルークス 1号、2号、勢揃い。

我が家のルークス 1号、2号、勢揃い。我が家のルークス1号、2号勢揃いしました。

本日 長女の乗り換えの為 一時預けていた
黒のルークス1号が 実家に帰って来ました。
2号機が納車になって もうすぐ1月になりますが 本業の休みの日にせっせと買い込んでいたバーツをとり付けたり リーフの車検の準備等で8月はバタバタでした、



長女に貸していた 黒のルークス1号を
洗車して 今回迄 黒で帰って貰って
次回来週ぐらいに 白のルークス引き渡そうと思っています。
このあとは 今度は先週車検から戻って来た リーフニスモのリフレクターなどの復元作業が待っています。


その前に丁度 次女も帰って来たので
白のデイズの洗車もお願いされました。



それから 今度は嫁さんが6年乗っているノートニスモの乗り換えをまじで悩んでいます。
次は オーラニスモを狙っています。
しばらく忙しい日々が続きます。
Posted at 2023/09/03 16:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月27日 イイね!

マイナーチェンジで高級感 少しUP

マイナーチェンジで高級感 少しUPやっぱりノンターボより走行性能はターボ付きが軽快で乗りやすいです。
Posted at 2023/08/27 21:09:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月27日 イイね!

我が家の長女の新しい相棒です。

我が家の長女の新しい相棒です。8月6日から 我が家の新しい仲間になりました。長女のデイズハイウェイスターからの
乗り換えで ルークスハイウェイスターが長女の新しい相棒になりました。
家族の中で一番の私の理解者で 車のいじりに対しては とても辛口です。
最初は ルークスのEパワーを狙っていましたが
空振りの為 今回 走る車を希望の為
プロパイロットエデションターボに決定、

色は我が家の定番 ブラックを希望しましたが、夏場 暑くてエアコンが効かないかも?との事で却下…


ボディーからーは安定のホワイトパールで 
ナビは大きめとか
ナビでファイヤーステックを繋げてNetflixやYouTubeも見たいので見れる様にしてとか色々リクエストがあって 
ナビは純正は選ばず ケンウッドのナビを選んだりと 長女のこだわりが詰まった車になりました。




我が家では 黒のルークスに続いて二台目のルークスで 色々いじったらダメど言われていましたが やっぱりやめられなくて 黒とほぼ同じく
パーツを揃えて 兄弟車になりました。




これからまたしばらく 長女の相棒ですので
くれぐれも 安全運転してもらいたいです。











Posted at 2023/08/27 07:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月31日 イイね!

長女のデイズ 乗り換え予定

長女のデイズ 乗り換え予定現在デイズに乗っている長女が 今年夏車検の時期となり 乗り換えを検討。
先日発売予定が発表になった マイナーチェンジ予定の ルークスに目をつけていて
当初は 噂になっていた軽 初のe Powerを狙っていましたが 今回は空振り❓のため
ターボにするか マイルドハイブリッドのノンターボにするか迷って本人は ターボは家にあり時々 運転経験ありの為 Dラーに相談してノンターボ車の試乗を頼んだら マイナーチェンジ前で試乗車無しとの事で諦めていたら
担当からTElLがあってレンタカーで良ければと 連絡があって
ちょうど 帰省中の長女と試乗に行って
さっそく ドライブ、



やっぱり 一度ターボの感覚を覚えている
長女 交差点の右折の際のノンターボの
もたつく感じがいやみたいで Dラーの担当者に
やっぱりターボでお願いしますと 即答でした。


契約を急ぐ 長女でしたが
まだ オーダー前で発注出来ませんでした。
父親譲りのこだわりで
ターボで 色はバールホワイト ナビは絶対に大画面の分とかリクエスト連発で 
もうウキウキ状態。
得意の今だったら 県内1番の予約かも?の言葉につられて 買う気満々の長女。
これまで 何度か聴いた 今だったら県内1番
やっぱり親子かなぁ〜と思いました。
早く契約出来て 発注県内1番を目指します。

気持ちは ルークスの2号機 購入予定で
気分は購入決定で バーツの検索。
またまた部品の準備スタートしてしまいました。

テールランプの全灯火化キットを探していたら   
いちかばちかで フリマサイトで
たまたま見つけた商品で 値段も安く
ソケットの形状も同じかも?と思い


ルークスのテールランプのソネット




ホンダのNBOXブレーキ全灯火キットの
J F3/4系センシング車無し用




半分諦めて購入しましたが
これが何と ソケット形状一緒で
後は分解して 配線をNBOXの配置から
ルークス用に 入れ替え



リフレクター用に配線も加工して


通常時の点灯状態


全灯火状態
前回ルークス1号機の
全灯火キットは ノート用を購入して加工しましたが 今回のNBOX用だったら
ソケット形状も同じで ちょとした配線の入れ替えでトータル的にお安く出来ました。
くれぐれも加工取り付けは
自己責任でお願いします。

これからボチボチ バーツを準備して
行こうと思います。
また 長女や嫁さんから怒られそうですが
やっぱり やめられません。
早くオーダーかけて 初夏ぐらいの納車楽しみです。

Posted at 2023/03/31 09:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「インスタで話題のパンケーキ屋さんレオンハートさんにに並んで購入してきました、ふぁふぁパンケーキで長蛇の列でした。」
何シテル?   07/27 11:39
kuroneko E52です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M.K.Styleさんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:48:01
E52ELGRAND OWNER'S ALL JAPAN MEETING IN LAGUNA GAMAGORI 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 09:17:11
リアウィンドウ隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 11:54:22

愛車一覧

日産 リーフ リーフニスモ (日産 リーフ)
2018年9月24日から E52エルグランドライダーから乗り換えました。嫁さんの通勤に ...
日産 ルークス ルークス号 (日産 ルークス)
長男用の新しい家族になりました。 こっそりニスモ仕様を目指します。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
嫁さんの 通勤車が リーフニスモに変更になり自宅待機の 車に変更。少しずつカスタムして行 ...
日産 エルグランド kuroneko E52 (日産 エルグランド)
まだまだほとんど ノーマルですが これから少しずつ いじっていきます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation