• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

畑ちゃん(旧hatahata86)のブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

その9、タイプRの試乗

その9、タイプRの試乗我が家の乗り換え騒動の続きです

なんとなく、「中古車購入よりも、新車購入」
と、心が傾きつつある時に、
シビックタイプRに試乗する日が来ました。

近所のホンダ店には試乗者が無い為、そのお店から系列の他の店舗までの送迎付きという、営業さんにはお手間のかかる試乗となりました。

あいにくの雨模様で、WRX-STIと平等に比較できる好条件でした。

以下が感想です。

まず、外観ですが、
スポーツカー好きにはとっても心に刺さりやすいいでたちです。
フルエアロで、しかもカーボン調をふんだんに盛り込んでいます。
ある番組で比較されていた通り、WRX-STIよりも若干ワイドローです。
ホイールベースも少し長いとのデータでしたが、見た目ではわかりませんでした、
むしろ、ハッチバックなので、車長が短く見えると感じました。
20インチのホイールはとてもかっこよく、ホイールまでボディデザインと一体で統一感があります。

次に内装。
とってもヤンチャです。
シートやハンドル等の色使いもスポーツ好きにはたまりません。
メーターも近代的で、最新の車であることをとことん感じさせます。
シートの座り心地は、ヒップポイントもやや低くしてあり、スポーティーですし、
セミバケットの形状は、腰のサイドサポートがしっかりしており、気持ちいいです。

乗り心地は、
某テレビ番組でのプロレーサーの比較評価とは逆で、WRX-STIの方がかっちりしていて、
ボディ剛性もしっかりしていると感じます。
ボタン一つで足回りの設定が変えられるので、
嫁さんや義父にはとても好評となる予感がします。
走り出しは低回転域手のトルクの差なのか、とてもスムーズでした。
それとも車重がずいぶん軽いのかな?と感じました。運転はとてもしやすいです。
シフトダウン時のレブ調整機能は、下手くそには便利な機能です。
が、上手になってくると、邪魔と感じるかもしれません。
そして、アイドリングストップ機能はびっくりで、燃費はこれで稼いでいるような気もしました。
若干後方視界が悪いです。リアガラスは水平に近く、リアワイパーは屋上を掃く感じです。
FFという感じは否定できません。
軽やかに、キビキビ走るには、こっちの方が良いのかなとも感じます。

予想外によくできた車で、WRX-STIと甲乙つけがたいと思いました。

乱暴に表現すると、
大人スポーツのSTI、
やんちゃなタイプR、
という印象です。

WRX-STIを買う際の記念として試乗する対抗馬に記念試乗する気持ちだったのですが、
正直、心がぐらつきました。


試乗を終えて近所のお店に戻り、見積もりを作ってもらいました。

た、高い!しかも、今契約しても、納車は来年9月。。。
既に9月分は残り30台とのこと。

ホンダの営業マンは、
「9月に納車するためにも、今契約しましょう!急ぎましょう!」
と決断を迫ります。

一瞬グラッときかけたのですが、
「どんなことがあってもその場での契約だけはしないでください。」
と、スバルのディーラーにて、タイプRの試乗を行う予定であると伝えたときに
言われたことを思い出しました。

やはりホンダに食われているのでしょう。
試乗されるとそれが顕著になるのでしょう。

僕は、のぼせた頭を冷やすべく、グッとこらえて見積もりを手に帰りました。


自宅に帰ると、スバルディーラーから電話がありました。
やはり心配していた模様です。

契約は踏みとどまったことと、グラっと来たこと、
予想以上に良い車であった事を正直に伝えると、

「前回懸案だったレカロシートではないシートで再度試乗してほしい。
WRブルーの試乗車も見てみて欲しい(前回はブラック)」

とお願いされました。

試乗予約要望をお受けしました。

※このブログは自身の備忘とストレス発散の為に記すもので、面白くないと思われます。ので、不快であっても許してください。
※また、例え、思い出を美化するためにフィクションが盛り込まれていても、架空の人物が登場していても一切の責任は取りませんので、予めご了承ください。
※また、画像などをネットやメーカーHPから流用していますが、商用でなく、個人目的の為に使用していますので、ご容赦願います。
Posted at 2017/11/06 09:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換騒動 | 日記

プロフィール

「@Mayu-Box 夜に愛車で運転予定なので、僕もセブンに寄って同じの飲んでみようかな~」
何シテル?   05/29 13:25
畑ちゃん(旧hatahata86)です。よろしくお願いします。 2024年11月より、クラウンスポーツに乗っています。 購入にあたり、また購入後のグッズや可...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

クラウンスポーツの不良個所 情報共有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:18:27
[トヨタ クラウン(スポーツ)] クラウンスポーツ(36/37)車載スマートフォンホルダー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:56:33
[スズキ スイフトスポーツ]Abeden ハンディーブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 11:11:30

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
色々と検討した結果、こうなりました。 少しずつ、オプションやグッズメンテナンス道具などを ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 210クラウン (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
中古で購入 約5年、約5万㌔、お世話になりました。 所有する前のイメージを覆して、キビキ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年10月29日に発注し、12月26日に納車しました。当日にコーティングに出したの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家庭の事情が色々とあって、86から乗り換えです。 (事情はブログに記していきます) 中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation