• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

畑ちゃん(旧hatahata86)のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

その4、試乗、見積もり取得

その4、試乗、見積もり取得我が家の乗り換え騒動の続きです
※このブログは自身の備忘とストレス発散の為に記すもので、面白くないと思われます。ので、不快であっても許してください。※また、例え、思い出を美化するためにフィクションが盛り込まれていても、架空の人物が登場していても一切の責任は取りませんので、予めご了承ください。※また、画像などをネットやメーカーHPから流用していますが、商用でなく、個人目的の為に使用していますので、ご容赦願います。

そして、スバルディーラーにて試乗し、見積もりを貰う日がやってきました。
試乗したのは、WRX STIのtypeSで、安全装置セット、レカロシート、大型リアウィングの付いたものでした。

雨足が強い日でしたので、AWDスポーツの試乗にはむしろ適していました。
以前の愛車86と比べると、
・クラッチのミートポイントがずいぶん異なる(優劣ではない)
・走り出しの軽やかさは劣る(車重があるから?)
・ハイパワーはすごく気持ちいい
・サスペンションは86よりもよく動いていて、しっかりしているが、ゴツゴツさは気にならない
・レカロシートはカッコいいけど、座り心地はそんなに良くない(サポート感不足)
・ヒップポイントがやや高い(ややネガティブ)
・天井を叩く雨音は86ほど安っぽくない
・走行中のノイズは小さい
・重心が高いのに左右にハンドルをクイックに切っても車がついてくるし車体剛性も感じる
・マフラーサウンドは物足りない(86は変えていました)
また、
・安全装備はとても欲しい(サイドビュー、フロントビュー、後続車センサー)
・ナビのインチアップとマルチディスプレイのインチアップもあり難い
・ブレーキキャリパーがすごくカッコイイ
・フロントアンダースポイラーは必須(見た目)
等も感じました。

かなり好感触で、中古車の現行がほぼ出ないことから、
新車の方が良いかな?との感想を抱きました。

試乗を終え、見積もりを出してもらったところ、
「高ぇー!」

下取り価格は想定通りでしたが、ちょっと引いてしまいました。
やっぱ中古車にしようかな・・・

との思いで帰宅しました。
Posted at 2017/11/01 15:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換騒動 | 日記
2017年10月31日 イイね!

その3、スバルディーラー営業マンとの面談

その3、スバルディーラー営業マンとの面談我が家の乗り換え騒動の続きです
※このブログは自身の備忘とストレス発散の為に記すもので、面白くないと思われます。ので、不快であっても許してください。
※また、例え、思い出を美化するためにフィクションが盛り込まれていても、架空の人物が登場していても一切の責任は取りませんので、予めご了承ください。
※また、画像などをネットやメーカーHPから流用していますが、商用でなく、個人目的の為に使用していますので、ご容赦願います。

WRX STIが候補だと、特に根拠なく考えて調べ始め、
中古車の方がコスパが良いかな?とも漠然と考えていました。

が、チェックしておかねばならない項目がたくさんありますので、
いろいろ質問したり、カタログを貰ったりしようとスバルディーラーにアポなしで伺いました。

対応してくれた営業マンに、チェックしたいポイントを下記の通り伝えます。
・STIは今年のマイナーチェンジでどこが変わったのか?
・ライバル車はどれか?
・乗り心地は86(BRZ)と比べてどうか?嫁に怒られないか?
・購入者からの評価はどうか?
・ゴルフバッグの積み下ろしは容易か?
・安全装備はどうか(マイチェン前比較・フォレスター比較・BRX比較)
・他にチェックしたほうが良い項目は何か?

営業マンは(BRZ乗りと判明)、詳しくはないものの…的なスタンスで色々と親切に教えてくれ、我が家の乗り換え騒動の経緯も理解し、「中古も含めてこのチャンスを活かしましょう」と応援宣言。

現場にSTIが無かったので、ゴルフバッグのテストをS4で行い、フォレスターよりも僅かに横幅が有って容易に積み下ろせることが判明。
それ以外は、担当者の主観と少ないお客様の声になるので、ぜひ試乗車で確認してほしいと強く要望を受け、当然僕もそうしたいので次の日時を約束し、その後カタログ(本体・オプション・STIパーツ)を見ながら雑談することで、金額が相当行ってしまうことも知ることになるのですが、同時に、「新車も良いなぁ」と強く思いながら自宅に戻ってきました。

その晩、家族会議で内容を報告し、乗換モードの継続を確認すると共に、
コスト感を早めに伝えるために見積もりが必要だと感じましたので、次回の試乗で見積もりをお願いすることも決めました。
Posted at 2017/10/31 18:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換騒動 | 日記
2017年10月30日 イイね!

STIの中古を物色し、マイナーチェンジとタイプRの存在を知る

STIの中古を物色し、マイナーチェンジとタイプRの存在を知る我が家の乗り換え騒動の続きです

※このブログは自身の備忘の為に記すもので、面白くないと思われますので、不快であっても笑って許してください。また、思い出を美化するためにフィクションが盛り込まれていても、架空の人物が登場していても一切の責任は取りませんので、予めご了承ください。
※また、画像などをネットやメーカーHPから流用していますが、商用でなく、個人のストレス発散の為に使用していますので、ご容赦願います。


トヨタ86がきっかけでスバル車に対する興味が湧き、
色々あってフォレスターに乗り換えた流れが影響したのかどうかはわかりませんが、
なんとなく、WRX STIが気になっていました。

知り合いがWRX S4に乗っていて、すごくパワーがあって良い車で、
まだ、その時はなんとなく高い車だとは認識していましたが、
STIの価格帯すら理解していない状態でした。

そして、
「とりあえず中古車ならどれくらいするのかを知ろう」と、いろんなサイトで物色するうちに、
某中古車会社のサイトに連絡先を入力してしまったのです。

当然の流れですが、それから我が携帯に連ちゃんで某中古車会社から電話がかかり、
断りきれずに担当者に会う約束をすることとなりました。

また、STIの中古車を調べるうちに、最近ビックマイナーチェンジを行ったばかりだと
言うことと、
ライバル車的なポジションでホンダがシビックタイプRを発売開始したばかりであることにも
今更気づいたのです。
で、こちらはカタログ請求をホンダのHPで行いました。
Posted at 2017/10/30 17:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換騒動 | 日記
2017年10月29日 イイね!

本日発注しました。

本日発注しました。色々ありまして、本日発注と相成りました。

ばたばたしながらも、急展開でここまで進みました。
それなりに紆余曲折もありました。
購入(乗換への経緯は、忘れないうちに備忘の為にも徐々にでも記していこうと思います)

で、備忘録第1弾です。

数か月前
義父が日本を去る間際に「もうフォレスターを運転しないようにしようかな・・・」
と呟いたのが脳裏に残り、
「だったら何のために86手放したんや。フォレスターに乗り換える必要なかったやんか」
と落胆しつつも、
これが一時の気の迷いとか、軽い発言でないのなら、
もう一度ドライブの楽しい車に戻れるのではないかと、前向きに考えようと自分に言い聞かせ、
通勤電車の中とかで、どんな車が良いかスマホで色々物色する日々が続きました。
が、それも長くは続かず、
いつしか、
仕事とビジネススクール(予習復習がめっちゃ必要)の忙しさに追われ、
そんな楽しみすら忘れつつありました。

数週間前
義父が日本に帰ってきて、車のことを忘れている僕に、
「日本では原則車に乗らないことにする。もうフォレスターを運転はしない」
と追い打ち宣言をしました。
僕は、慌てて忘れていた「車乗り換えのチャンス」を逃すまいと、
嫁もそろった晩御飯タイムにもう一度その話題に戻し、車の検討着手宣言を行ったのでした。
Posted at 2017/10/29 22:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗換騒動 | 日記

プロフィール

「@Mayu-Box 夜に愛車で運転予定なので、僕もセブンに寄って同じの飲んでみようかな~」
何シテル?   05/29 13:25
畑ちゃん(旧hatahata86)です。よろしくお願いします。 2024年11月より、クラウンスポーツに乗っています。 購入にあたり、また購入後のグッズや可...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

クラウンスポーツの不良個所 情報共有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:18:27
[トヨタ クラウン(スポーツ)] クラウンスポーツ(36/37)車載スマートフォンホルダー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:56:33
[スズキ スイフトスポーツ]Abeden ハンディーブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 11:11:30

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
色々と検討した結果、こうなりました。 少しずつ、オプションやグッズメンテナンス道具などを ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 210クラウン (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
中古で購入 約5年、約5万㌔、お世話になりました。 所有する前のイメージを覆して、キビキ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年10月29日に発注し、12月26日に納車しました。当日にコーティングに出したの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家庭の事情が色々とあって、86から乗り換えです。 (事情はブログに記していきます) 中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation